帝政ロシアの南部国境地域:帝国への隣接世界からのアプローチ
俄罗斯帝国的南部边界:从邻近世界接近帝国
基本信息
- 批准号:05J52062
- 负责人:
- 金额:$ 0.38万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2005
- 资助国家:日本
- 起止时间:2005 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
平成17年11月末に、課程博士学位申請論文「ベッサラビア統治から見た帝政ロシアの膨張と統合-1812-1917年-」を北海道大学大学院文学研究科に提出。それはロシア帝国の膨張と統合という二つの機能とその相互関係について明らかにすることにより、帝政ロシアの辺境統治を研究するための新しい枠組みを提示することを目的としている。特に空間的にも政策的にも帝国の内外の両方に目を向けることにより、帝政ロシアの辺境統治と帝国理念、内政と外交を総合的に分析することを目指している。また従来のロシア帝国の辺境統治研究においては民族ファクターが重視されてきたが、ここでは空間ファクターを重視した。分析対象としているベッサラビアは、従来「ルーマニア人地域」として認識されてきたが、ここではギリシャ・ファクターと「ポスト・ビザンツ空間」としての特性の重要性を指摘。また帝政ロシアの辺境統治を単なる国内問題として認識するのではなく、外界との関係を視野に入れ、「中央-辺境」から「中央-辺境-外界」の構図を提案。そして帝国の統合の機能にのみ目を向ける従来の傾向に対し、膨張と統合の融合的分析の必要性を結論した。また学位申請論文の一部を「イェルサレム問題-ロシアの正教政策とベッサラビアにおける修道院領-」として北海道大学大学院文学研究科研究論集の第5号に投稿。2月12日から3月4日にかけて、ロシアのサンクトペテルブルクとモスクワに出張。学位申請論文のデータ補足のための資料収集を行った。サンクトペテルブルクでは、科学アカデミー文書館サンクトペテルブルク支部、ロシア民族図書館で作業し、モスクワではロシア帝国外交文書館、ロシア国立文書館、ロシア国立図書館で作業。文書館では帝政ロシアの正教外交とベッサラビア修道院領問題に関する一次史料を集め、図書館ではそのテーマのほかに、ベッサラビアの現地法に関する公刊資料を収集。(797文字)
Doctoral degree application thesis "The government of Japan and the expansion and integration of Japan-1812 - 1917-" presented by the Graduate School of Literature, Hokkaido University. The expansion and integration of the empire and the function of the relationship between the two countries are discussed in detail. Special space policy, internal and external, internal and external. The study of the future of the country's environmental governance focuses on the development of the country's environmental governance. Analysis of the importance of the characteristics of the image, the "group" and the "group" The government's internal governance and external governance are both internal and external issues, and the relationship between internal and external issues is viewed from the perspective of "central-external" and "central-external-external". The necessity of analyzing the tendency of integration and expansion in the future One part of the dissertation "The Question of the Church-The Orthodox Church Policy and the Monastery-" was submitted as No. 5 in the Proceedings of the Graduate School of Literature, Hokkaido University. February 12 to March 4, 2016 The data collection of the dissertation is completed. The National Library of China, the Imperial Diplomatic Library of China, the National Library of China A collection of historical materials related to the Orthodox calligraphy of the imperial government, a collection of published data related to the local law of the library, and a collection of historical materials related to the local law of the library. (797 Text)
项目成果
期刊论文数量(1)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
イェルサレム問題-ロシアの正教政策とベッサラビアにおける修道院領-
耶路撒冷问题:俄罗斯的东正教政策和比萨拉比亚的修道院领土。
- DOI:
- 发表时间:2005
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:M.Kurouchi;H.Naoi;D.Muto;S.Takado;T.Araki;T.Miyajima;Y.Nanishi;志田 恭子
- 通讯作者:志田 恭子
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
志田 恭子其他文献
志田 恭子的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('志田 恭子', 18)}}的其他基金
脳領域間の情報伝達機構の異常に着目した術後せん妄の発症機序の解明
聚焦脑区信息传递机制异常阐明术后谵妄发生机制
- 批准号:
23K15583 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 0.38万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
ロシア帝国とギリシャ・近東正教聖地との関係の総合研究
俄罗斯帝国与希腊和近东东正教圣地关系的综合研究
- 批准号:
19720190 - 财政年份:2007
- 资助金额:
$ 0.38万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
相似海外基金
融解する帝国-ロシア帝国末期の境界地域における統治の近代化と社会の流動化
融化的帝国:俄罗斯帝国晚期边境地区的治理现代化和社会流动性
- 批准号:
23K20506 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.38万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
ロシア帝国領中央ユーラシアにおける家族と家産継承
欧亚大陆中部、俄罗斯帝国的家庭和世袭继承
- 批准号:
23K21974 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.38万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
ロシア帝国の翻訳出版:19世紀におけるその流通と情報伝達の構造変化の考察
俄罗斯帝国的翻译和出版:19世纪发行和信息传播结构变化的研究
- 批准号:
24K04302 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.38万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Journalists of the Empire: Capitalism, Imperialism, and Misinformation
帝国记者:资本主义、帝国主义和错误信息
- 批准号:
24K16305 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.38万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
ロシア帝国領中央アジアにおける植民地統治と匪賊
俄罗斯帝国在中亚的殖民统治和土匪活动
- 批准号:
22K13225 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 0.38万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
ロシア帝国領中央ユーラシアにおける家族と家産継承
欧亚大陆中部、俄罗斯帝国的家庭和世袭继承
- 批准号:
22H00702 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 0.38万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
The empire as a sea - Hadrian and his approach to non-Romans. Being uncertain - diplomatic interatcions in Classical Greece. Republic restored - Honorius as consul of Rome
帝国如海——哈德良和他对非罗马人的态度。
- 批准号:
492972144 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 0.38万 - 项目类别:
Heisenberg Grants
検閲と自己懲罰:ロシア帝国とソ連における文学テクスト生産メカニズムの考察
审查制度与自我惩罚:俄罗斯帝国和苏联文学文本生产机制研究
- 批准号:
19K00497 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 0.38万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
A Commentary on Herodian's "History of the Empire from the Death of Marcus"
希律王《马库斯之死以来的帝国史》评
- 批准号:
415492189 - 财政年份:2018
- 资助金额:
$ 0.38万 - 项目类别:
Research Grants
A study of resistance to cultural translation regarding the spatial frame of the Empire of Japan and people who lacked literacy
大日本帝国空间框架与文盲人群的文化翻译抵制研究
- 批准号:
18K00294 - 财政年份:2018
- 资助金额:
$ 0.38万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)