18世紀後半のドイツ探検旅行記をめぐる博物学と植民地主義に関する研究
围绕 18 世纪末德国探险游记的自然历史和殖民主义研究
基本信息
- 批准号:16720064
- 负责人:
- 金额:$ 1.6万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
- 财政年份:2004
- 资助国家:日本
- 起止时间:2004 至 2006
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本年は、3年にわたる最後の研究機関にあたるために、総仕上げをする年度であった。先年までにゲッティンゲンのパウリーナー協会旧大学図書館で多くの文献を収集したが、本年度はゲッティンゲンと縁の深いハノーヴァーのライプニッツ図書館ならびにヴォルフェンビュッテルのアウグスト公図書館でさらなる文献収集して、旅行記および人種論に関する自然科学関連の資料をかなり補完することができた。昨年度にドイツのカッセル大学ゲオルク・フォルスター学会の国際シンポジウムでおこなった口頭発表を加筆して学術論文としたものが、本年度発行の機関誌であるGeorg-Forster-Studien第12号第2分冊に掲載された。また関西大学東西学術研究所での国際シンポジウム「アジア・世界をつなぐ海の回廊-文化の出会い-」(2007年1月19〜20日)において、口頭発表「クックがみたタヒチの食と儀礼」をおこなった。内容は、ヨーロッパ人航海者たちの航海記を基礎として、南太平洋諸島の住民の食習慣を恣意的に解釈しようとする植民地主義的視点の分析であって、これまでに収集した資料を駆使して、古典的原典資料を、現代の文化人類学の視点によって分析しながら、文明と文化の対比と将来的な多文化共生社会のあり方を考察するものであった。その一方で、近代の旅行記や航海記の研究と関連して、ヨーロッパ中世における文化交流、紀行文学、キリスト教を調査していたが、その過程で、非常に興味深い文献であると判断したマルギット・バッハフィッシャーのMusikanten, Gukler und Vaganten(Augsburg, Battenberg,1998)を共訳で出版した。
This year, the year にわたる, the final <s:1> research institutions にあたるために, 総, the previous げをする year であった. First year ま で に ゲ ッ テ ィ ン ゲ ン の パ ウ リ ー ナ 図 ー association old university libraries で more く の literature を 収 set し た が, this year's は ゲ ッ テ ィ ン ゲ ン と try の deep い ハ ノ ー ヴ ァ ー の ラ イ プ ニ ッ ツ 図 libraries な ら び に ヴ ォ ル フ ェ ン ビ ュ ッ テ ル の ア ウ グ ス ト male 図 libraries で さ ら な る literature 収 set し て, traveling "お よ び ethnic theory に masato Youdaoplaceholder0 natural science related <s:1> data を な する する completed する とがで とがで た た. Yesterday's annual に ド イ ツ の カ ッ セ ル university ゲ オ ル ク · フ ォ ル ス タ ー society の international シ ン ポ ジ ウ ム で お こ な っ た orally 発 table を plus し て academic papers と し た も の が, this year's line 発 の machine masato tzu で あ る Georg Forster - Studien no.12 pathol に 2 first white jasmines load さ れ た. Something ま た masato west university academic institute で の international シ ン ポ ジ ウ ム "ア ジ ア world を つ な ぐ の corridors - sea culture の い -" (on January 19 to 20, 2007) に お い て, oral 発 table "ク ッ ク が み た タ ヒ チ の food と yili" を お こ な っ た. Content は, ヨ ー ロ ッ パ people voyager た ち の voyages を based と し の て, south Pacific islands inhabitants の feeding habits を に solution of arbitrary 釈 し よ う と す る plant people to socialist viewpoint の analysis で あ っ て, こ れ ま で に 収 set し た data を 駆 make し て, original texts of classical information を, modern の の cultural anthropology perspective に よ っ て analysis し な が ら と article, civilization The <s:1> is compared with the な multicultural coexistence society of と in the future, and the <s:1> あ is used to examine the を, する, <s:1> and であった. で そ の party, modern の traveling "や voyages の research と masato even し て, ヨ ー ロ ッ パ in the に お け る cultural exchanges, and wonders literature, キ リ ス ト teach を survey し て い た が, そ で の process, very deep に tumblers い literature で あ る と judgment し た マ ル ギ ッ ト · バ ッ ハ フ ィ ッ シ ャ ー の Musikanten, Gukler und Vaganten(Augsburg, Battenberg,1998)を published 訳で た.
项目成果
期刊论文数量(5)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
未開の自然にある庭園-フォルスター『世界周航記』の自然描写
未开发的自然中的花园——福斯特《环游世界》中对自然的描述
- DOI:
- 发表时间:2006
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:小林英美;清水一嘉;鈴木美津子;園田暁子;小林英美;Naoko INOUE;井上直子;Midori OGAWA;Midori OGAWA;Midori OGAWA;Midori OGAWA;Midori OGAWA;Midori OGAWA;梶山秀雄;梶山秀雄;梶山 秀雄;梶山 秀雄;重見 晋也;重見晋也;SHIGEMI Shinya;Takashi Mori;森 貴史
- 通讯作者:森 貴史
Zwischen Mensch und Affe. Anthropologische Aspekte in Forsters Reise um die Welt.
Zwischen Mensch und Affe。
- DOI:
- 发表时间:2006
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:石崎晴巳;澤田直編;森 貴史;熊野 建;浜本隆志;浜本隆志;熊野 建;大島 薫;Takashi Mori
- 通讯作者:Takashi Mori
中世ヨーロッパ放浪芸人の文化史 しいたげられし楽師たち(マルギット・バッハフィッシャー(著))
中世纪欧洲流浪艺人的文化史:受压迫的音乐家(玛吉特·巴赫费舍尔(Margit Bachfischer)(作者))
- DOI:
- 发表时间:2006
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:森貴史;北原博;濱中春(共訳)
- 通讯作者:濱中春(共訳)
Der Garten als gefundene Ordnung-Beschreibung der Natur in Georg Forsters Reise um die Welt-
乔治·福斯特 (Georg Forsters) 在《世界》中将花园视为自然的秩序-Beschreibung-
- DOI:
- 发表时间:2006
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:小林英美;清水一嘉;鈴木美津子;園田暁子;小林英美;Naoko INOUE;井上直子;Midori OGAWA;Midori OGAWA;Midori OGAWA;Midori OGAWA;Midori OGAWA;Midori OGAWA;梶山秀雄;梶山秀雄;梶山 秀雄;梶山 秀雄;重見 晋也;重見晋也;SHIGEMI Shinya;Takashi Mori;森 貴史;Takashi Mori
- 通讯作者:Takashi Mori
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
森 貴史其他文献
"An Aspect of Translation in Contemporary Irish Poetry"
“当代爱尔兰诗歌翻译的一个方面”
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Toraiwa;Naoko;浜本 隆志;虎岩 直子;森 貴史;Naoko Toraiwa;熊野 建;虎岩 直子;浜本 隆志;Naoko Toraiwa - 通讯作者:
Naoko Toraiwa
中高齢者慢性腎臓病患者における血中Cortisol/DHEAS比と骨格筋量指数の関連性
中老年慢性肾脏病患者血皮质醇/DHEAS比值与骨骼肌质量指数的关系
- DOI:
- 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
森 貴史;小﨑 恵生;松井 公宏;黒尾 誠;斎藤 知栄;山縣 邦弘;前田清司 - 通讯作者:
前田清司
成菩提院所蔵の説経資料について
关于圣菩提院所藏的法经资料
- DOI:
- 发表时间:
2006 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
石崎晴巳;澤田直編;森 貴史;熊野 建;浜本隆志;浜本隆志;熊野 建;大島 薫 - 通讯作者:
大島 薫
南太平洋の風景と地誌を記録する-フォルスター『世界周航記』の自然のイメージ
记录南太平洋的风景与地形——福斯特《环游世界》中的自然影像
- DOI:
- 发表时间:
2008 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
石崎晴巳;澤田直編;森 貴史;熊野 建;浜本隆志;浜本隆志;熊野 建;大島 薫;Takashi Mori;Robert F.Wittkamp;虎岩 直子;熊野 建;虎岩直子;森 貴史 - 通讯作者:
森 貴史
クックがみたタヒチの食と儀礼-異文化理解の視点をめぐって
库克眼中的大溪地美食和仪式——从跨文化理解的角度
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
石崎晴巳;澤田直編;森 貴史 - 通讯作者:
森 貴史
森 貴史的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
相似海外基金
ジャン=ジャック・ルソーの自己表象と間主体性―書簡・論争・自伝
让-雅克·卢梭的自我表征和主体间性:信件、辩论和自传
- 批准号:
21K12966 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
ジャン=ジャック・ルソーにおけるレトリックの問題―自己像、読者像を中心に―
让·雅克·卢梭的修辞问题:关注自我形象和读者形象
- 批准号:
18J14444 - 财政年份:2018
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
ジャン=ジャック・ルソーにおける地方表象の人間学的研究
让-雅克·卢梭的区域代表性的人类学研究
- 批准号:
16J03438 - 财政年份:2016
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
良心と「市民宗教」-ジャン=ジャック・ルソーにおける倫理と政治-
良心与“公民宗教”——让·雅克·卢梭的伦理与政治——
- 批准号:
14J07754 - 财政年份:2014
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
ジャン=ジャック・ルソーにおける地方性の文学的・政治的反響
让-雅克·卢梭的乡土主义的文学和政治影响
- 批准号:
12J07406 - 财政年份:2012
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
ジャン=ジャック・ルソー『対話』の全四草稿をめぐる問題-1772年から初版まで-
围绕让·雅克·卢梭《对话录》所有四稿的问题 - 从 1772 年到第一版 -
- 批准号:
12J09329 - 财政年份:2012
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
ジャン=ジャック・ルソー研究-歴史社会学的アプローチ
让-雅克·卢梭研究——历史社会学方法
- 批准号:
61710275 - 财政年份:1986
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
ジャン・ジャック・ルソーの教育思想が18世紀以後の欧米における教育の理論と実際に及ぼした影響についての実証的研究
让·雅克·卢梭的教育思想对18世纪以后欧美教育理论与实践影响的实证研究。
- 批准号:
X41440-----11581 - 财政年份:1966
- 资助金额:
$ 1.6万 - 项目类别:
Particular Research