高分子発光材料を用いた次世代粒子飛跡検出器の開発
使用聚合物发光材料开发下一代粒子径迹探测器
基本信息
- 批准号:16740143
- 负责人:
- 金额:$ 2.3万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
- 财政年份:2004
- 资助国家:日本
- 起止时间:2004 至 2005
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本年度も有機EL蛍光材料の放射線計測への適正評価と選別に重点を置き研究を進めた。数種類の有機EL蛍光材料について、蛍光/励起スペクトル、蛍光寿命を測定した。さらに、これらの蛍光材料を用いてPseudocumeneまたは水を溶媒とした液体シンチレーターを調合し、その発光量を測定した。評価に使用した有機EL蛍光材料は、PPV、Cumalin6、ADS086BE、ADS128GEである。蛍光波長ピークは、おおよそ450-500nmの間に位置し、市販の光検出器の感度波長とよく一致した。吸収波長ピークは、340-450nm付近であった。これは、一次溶質として一般に使用されているPPOの発光波長に対応するので、これらの有機EL蛍光材料を二次溶質、PPOを一次溶質としたシンチレーターの作製が可能である。蛍光寿命はどれも2-3ns程度と従来のプラスチックシンチレーターと同等の時間応答を示すことがわかった。PseudocumeneにPPOと有機EL蛍光材料を溶かした有機溶媒ベースの液体シンチレーターを作製し光量測定を行った。その結果、市販の液体シンチレーター(Bicron社製BC505)と同程度かそれ以上の光量が得られた。また、水溶性が高いPPV前駆体については、水ベース液体シンチレーターを作製し、同様にその光量を測定した。従来提案されていた界面活性剤を使用した水ベース液体シンチレーター(水+塩化ベンゼトニウム+PPO+bis-MSB)と比較して約1.2倍程度の光量を得た。さらに、水溶性の高い有機EL蛍光材料を用いることで、より高発光な水ベース液体シンチレーターが開発できる感触を得た。以上の結果から、ここで試験した有機EL蛍光材料については、蛍光波長、蛍光寿命、発光量の観点からみて、高エネルギー実験粒子検出器用発光材料をして十分な性能を持っことがわかった。
This year, the focus of the 価と selection に for the assessment of <s:1> organic EL蛍 optical material <s:1> radiation measurement へ <s:1> is to place <s:1> research を into めた. Several kinds の organic EL 蛍 light materials に つ い て 蛍 light/wound up ス ペ ク ト ル, determination of 蛍 light life を し た. さ ら に, こ れ ら の 蛍 を light material with い て Pseudocumene ま た は を water solvent と し た liquid シ ン チ レ ー タ ー を blending し, そ の 発 light を determination し た. Review: 価に uses た organic EL蛍 optical materials, PPV, Cumalin6, ADS086BE, ADS128GEである. The 蛍 light wavelength ピ 蛍 <s:1> <s:1> <s:1> <s:1> <s:1> ピ <s:1> <s:1> た, おおよそ450-500nm <s:1> at the に position とよく, and the <s:1> sensitivity wavelength of the commercially available <s:1> light 検 emitter とよく are とよく consistent た た. The absorption wavelengths are ピ, ピ, であった, 340-450nm, and nearly であった. こ れ は, a solute と し て に commonly use さ れ て い る PPO の に 発 wavelength 応 seaborne す る の で, こ れ ら の organic EL 蛍 light materials を secondary solute, PPO を a solute と し た シ ン チ レ ー タ ー の cropping が may で あ る. 蛍 light life は ど れ も 2-3 degree of ns と 従 to の プ ラ ス チ ッ ク シ ン チ レ ー タ ー と equal の time 応 answer を す こ と が わ か っ た. Pseudocumene に PPO と を soluble organic EL 蛍 light material か し た organic solvent ベ ー ス の liquid シ ン チ レ ー タ ー を cropping し light measurement line を っ た. そ の result, city vendor の liquid シ ン チ レ ー タ ー (Bicron BC505) と with degree か そ れ above の light が must ら れ た. High い ま た, water-soluble が 駆 body before PPV に つ い て は, water ベ ー ス liquid シ ン チ レ ー タ ー し, with others in the を cropping に そ の light を determination し た. 従 proposals to さ れ て い た interface active tonic を use し た water ベ ー ス liquid シ ン チ レ ー タ ー (water + salt ベ ン ゼ ト ニ ウ ム + PPO + bis - the MSB) と compare し て degree of about 1.2 times の light を た. さ ら に, water-soluble の high organic EL を 蛍 light material with い い る こ と で, よ り high 発 light な water ベ ー ス liquid シ ン チ レ ー タ ー が open 発 で き る feeling を た. の above results か ら, こ こ で test し た organic EL 蛍 light materials に つ い て は, 蛍 light wavelength, 蛍 light life, 発 light の 観 point か ら み て, high エ ネ ル ギ ー be 験 particle 検 out USES 発 light material を し を hold っ て very な performance こ と が わ か っ た.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
佐藤 朗其他文献
北海道の高齢者におけるコロナ過の影響―独居および高齢者夫婦のみ世帯の場合―
冠状病毒对北海道老年人的影响 - 独居和仅由老年夫妇组成的家庭的情况 -
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
髙浦 佳代子;二宮 和彦;佐藤 朗;植田 直見;雨森 久晃;反保 元伸;竹下 聡史;三宅 康博;髙橋 京子;嶽本あゆみ,田中茂,外本和幸,伊東繁;Kazuya Takahashi Yoichi Nakai Yuko Motizuki Toshiyuki Ino Shigeru Ito Satoru B. Ohkubo Takeshi Minami Yuichi Takaku Yoshitaka Yamaguchi Miho Tanaka Hideaki Motoyama;紙屋牧子;黄京性・遠藤貴裕・寺岡聰希・千葉昌樹・加藤隆 - 通讯作者:
黄京性・遠藤貴裕・寺岡聰希・千葉昌樹・加藤隆
RCNP-MuSIC施設における65-nm bulk SRAMのミューオン誘起SEU断面積の測定
在 RCNP-MuSIC 设施中测量 65 纳米体 SRAM 的 μ 介子诱导 SEU 横截面
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
馬原 巧;真鍋征也;渡辺幸信;廖 望;橋本昌宜;齋藤岳志;新倉 潤;二宮和彦;友野 大;佐藤 朗 - 通讯作者:
佐藤 朗
東北大学病院における新型コロナウイルスワクチン接種による副反応調査
东北大学医院对新型冠状病毒疫苗接种副作用进行调查
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
佐藤 智見;佐藤 裕;鷹尾 月舟;佐藤 朗;菅原 英里奈;鈴木 博也;公文代 將希;佐藤 紀宏;前川 正充;徳田 浩一;眞野 成康 - 通讯作者:
眞野 成康
衝撃成型による植物レプリカ標本製作の最適条件解明
阐明通过冲击成型生产植物复制品样本的最佳条件
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
髙浦 佳代子;二宮 和彦;佐藤 朗;植田 直見;雨森 久晃;反保 元伸;竹下 聡史;三宅 康博;髙橋 京子;嶽本あゆみ,田中茂,外本和幸,伊東繁 - 通讯作者:
嶽本あゆみ,田中茂,外本和幸,伊東繁
DCミューオンビームを用いたSEU断面積測定
使用 DC μ 子束进行 SEU 横截面积测量
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
馬原 巧;渡辺幸信;真鍋征也;廖 望;橋本昌宜;齋藤岳志;新倉 潤;友野 大;佐藤 朗;二宮和彦 - 通讯作者:
二宮和彦
佐藤 朗的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('佐藤 朗', 18)}}的其他基金
カニクイザルモデルを活用した抗腫瘍薬による心筋症の発症機構解明とその予防治療開発
利用食蟹猴模型阐明抗肿瘤药物引起的心肌病的发病机制及其预防治疗的开发
- 批准号:
24K09296 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
間質細胞との相互作用で前立腺がん細胞に発現するストマチンの発現機構と腫瘍抑制作用
前列腺癌细胞中stomatin与基质细胞相互作用的表达机制及抑癌作用
- 批准号:
21K09419 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 2.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
宇宙線を用いた完全非破壊オンサイト成分分析法の開拓:古代青銅器文化の解明に向けて
利用宇宙射线开发完全无损的现场成分分析方法:阐明古代青铜时代文化
- 批准号:
20K20412 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 2.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Research (Pioneering)
ゼブラフィッシュ側線神経系をモデルとした神経回路形成機構の解析
以斑马鱼侧线神经系统为模型分析神经回路形成机制
- 批准号:
09J06524 - 财政年份:2009
- 资助金额:
$ 2.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
腎臓形成に必須な因子Sall1の機能解析
肾脏形成必需因子Sall1的功能分析
- 批准号:
02J08037 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 2.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
相似海外基金
Development of 6Li-doped water based liquid scintillator for detecting secondary neutrons in particle therepy
粒子治疗中二次中子检测用6Li掺杂水基液体闪烁体的研制
- 批准号:
23K11704 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Development of generic X-ray-based optogenetics using a highly efficient and multi-color system
使用高效多色系统开发基于 X 射线的通用光遗传学
- 批准号:
22H02939 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 2.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Development and evaluation of neutron spectrometers to measure the BNCT neutron beams
测量 BNCT 中子束的中子能谱仪的开发和评估
- 批准号:
22K12667 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 2.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Development of quantum sensitized radiation therapy using quantum materials as radiosensitizers
使用量子材料作为放射增敏剂的量子增敏放射治疗的发展
- 批准号:
22K07663 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 2.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Research and development of an electromagnetic calorimeter to search for long-lived particle having GeV mass
研究和开发电磁量热仪以寻找具有GeV质量的长寿命粒子
- 批准号:
22H01248 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 2.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
リサイクル材料・新蛍光素材によるK0稀崩壊実験用VETO検出器の高速応答化の試み
尝试使用回收材料和新型荧光材料提高 VETO 探测器用于 K0 稀有衰变实验的响应速度
- 批准号:
22K03659 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 2.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
有機無機交互層状ハイブリッドペロブスカイト膜のシンチレーター機能に関する研究
有机-无机交替层状杂化钙钛矿薄膜闪烁体功能研究
- 批准号:
22K04905 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 2.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Development and practicality study of bead scintillator mixed gel sheet for skin dose measurement
皮肤剂量测量珠闪烁混合凝胶片的研制及实用性研究
- 批准号:
21K07560 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 2.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Development of a fleet of nanosatellites for gamma-ray burst monitoring in collaboration among Hungary, Czech, and Japan
匈牙利、捷克和日本合作开发用于伽马射线暴监测的纳米卫星群
- 批准号:
21KK0051 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 2.3万 - 项目类别:
Fund for the Promotion of Joint International Research (Fostering Joint International Research (B))
Background rejection for neutrino searches with a liquid scintillator detector
使用液体闪烁体探测器进行中微子搜索的背景抑制
- 批准号:
21K13931 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 2.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists