米国における株主提案の行使範囲と付属定款変更を求める拘束的提案の法的効力

美国股东提案的行使范围以及公司章程变更约束性提案的法律效力

基本信息

  • 批准号:
    17730071
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.64万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
  • 财政年份:
    2005
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2005 至 2006
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

昨年同様、日本における株主提案権の行使動向について実態的な調査を実施するとともに、日本企業の定款を入手し、定款に関する企業の考え方について、ヒアリングを行った。定款については、企業規模毎に多少の相違が見られるものの、多くの定款は、極めて類似しており、大企業はもちろん、中小企業においても、独自の定款を活用している状況は見られなかった。その一方で、株式等の取扱いなどでは、会社法によって明確に規定されている規定については、若干、定款に差異が見られた。また、一二月、二月に、米国における株主提案権の調査を実施した。特に、ポイズン・ピル等の企業買収に対する対抗措置について、詳細に付属定款に各種の要件を記載するケースについて、証券取引所でのそのような定款に対する扱いや、付属定款を廻る判例についての調査を実施した。結論として、米国においても、付属定款の扱いが、各州、各証券取引所によって異なること、また、付属提案の変更を求める株主提案においても、SECの判断が、州法にも影響されていることなどが明確となった。詳細な内容は、今後、まとめて公表する予定であるが、定款・付属定款の柔軟性に関して、米国で起きている問題の一端が明らかになった一方で、日本においては、付属定款の変更に範囲についての予見可能性を提示するための明確な規定の必要性(立法的対応)、および株主提案権の行使に関して、提案排除事由の更なる明確化・詳細化を検討する必要があるとの結論を得た。
Last year, it was proposed by the owner of the same company and the Japanese company that the exercise of the action should be carried out in accordance with the state of the economy, and that the Japanese enterprises should start with the fixed payment, and that the tax payment should be paid to the examiners of the enterprises. The price of fixed payment, the number of business regulations, the number of business models, the number of business regulations, the number of applications, multi-models, positive models, large enterprises, small and medium-sized enterprises, and so on. One party, the company, etc., and the social law clearly stipulate that there are regulations and regulations, and that there are a number of poor regulations. January, February, January, February, February, January and February, In the case of special, commercial and other enterprises, it is necessary to make sure that each of the requirements for the settlement and payment of the deposit, the purchase of the voucher, the payment of the deposit, the purchase of the coupon, the purchase of the voucher, and the payment of the deposit. Results in the following chapters, the United States, the states, the countries where the vouchers were collected, the bills, the bills, and the proposals, asked for more information on the main proposal, the SEC judgment, and the state laws and regulations. In the future, the contents of the public table are not limited, the fixed payment is a flexible one, and the United States is responsible for the settlement of the issue at the end of the issue. in Japan, it is possible to make clear that it is necessary to specify the need for clear regulations (the scope of legislation), and so on. The main proposal of the company is to exercise the information and rule out the cause of the proposal. It is necessary to make sure that it is necessary to obtain a conclusion.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
日米の株主提案権の行使範囲と可決時の効力
日本、美国股东提案权的行使范围及批准后的效力
  • DOI:
  • 发表时间:
    2006
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    オーレ・ランドー;ヒュー・ビール編;潮見佳男;中田邦博;松岡久和 監訳;宮下 修一;宮下 修一;宮下 修一;宮下修一;宮下修一;宮下修一;宮下修一;宮下修一;浦野由紀子;浦野由紀子;浦野由紀子;浦野由紀子;浦野由紀子;浦野由紀子;浦野由紀子;浦野由紀子;田高 寛貴;田高 寛貴;田高 寛貴;田高 寛貴;田高 寛貴;田高 寛貴;田高 寛貴;田高 寛貴;長阪 守
  • 通讯作者:
    長阪 守
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

長阪 守其他文献

長阪 守的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

相似海外基金

企業の国際化とコーポレート・ガバナンスの変遷:実証的課題の解明
公司国际化和公司治理的变化:澄清实证问题
  • 批准号:
    23K22132
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
コーポレート・ガバナンスの枠組みにおいて内部統制が企業の開示行動に与える影響
公司治理框架下内部控制对企业信息披露行为的影响
  • 批准号:
    24K05214
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
日本におけるガバナンス改革がコーポレート・ガバナンスと企業価値に与えた影響
日本治理改革对公司治理和企业价值的影响
  • 批准号:
    21K13378
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
わが国におけるコーポレート・ガバナンス規整の変遷と今後の課題
日本公司治理法规的变化及未来挑战
  • 批准号:
    20K01374
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
コーポレート・ガバナンスの変容が経営者交代と利益マネジメントの関係に与える影響
公司治理变革对管理变革与利润管理关系的影响
  • 批准号:
    20K02009
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
事業内容や企業文化がコーポレート・ガバナンス構造に与える影響に関する実証研究
经营内容和企业文化对公司治理结构影响的实证研究
  • 批准号:
    19K01821
  • 财政年份:
    2019
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
上場企業のコーポレート・ガバナンスにおける非財務情報開示のあり方
上市公司治理中应如何披露非财务信息
  • 批准号:
    18J10269
  • 财政年份:
    2018
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
アジアにおける会社法制度とコーポレート・ガバナンスに関する研究
亚洲公司法律制度和公司治理研究
  • 批准号:
    16730052
  • 财政年份:
    2004
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
日本企業の事業再編に対するコーポレート・ガバナンスの影響
公司治理对日本企业业务重组的影响
  • 批准号:
    15730148
  • 财政年份:
    2003
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
機関投資家の株主議決権行使とコーポレート・ガバナンスに関する国際比較研究
机构投资者行使股东投票权与公司治理的国际比较研究
  • 批准号:
    15730207
  • 财政年份:
    2003
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了