住民自治・ガバナンスの検証-情報公開が地方政府の財政運営に及ぼす効果の実証分析-
居民自治与治理验证——信息公开对地方政府财务管理影响的实证分析——
基本信息
- 批准号:17730206
- 负责人:
- 金额:$ 2.11万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
- 财政年份:2005
- 资助国家:日本
- 起止时间:2005 至 2007
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
近年の地方分権への動きの高まりから、各自治体は効率的に経営するために財政・説明責任の確立が不可欠と言われている。その責任を確立するために必要な説明責任(ACCOUNTABLITY)は、情報公開を通じた地方住民によるガバナンス(統治)によって達成される。その効果を検証するための第二ステップとして、平成17年度・平成18年度で行った海外・国内文献のサーベイ、検証に必要なデータ入手を踏まえて、セミナーや学会において国内・海外の研究者との議論を通じて、この研究の妥当性、価値、方向性を吟味しながら、研究結果を導出した。結果から、政策評価の数値化等を通じた行政内部からの職員の意識改革を喚起するタイプの情報が地方自治体の費用最小化インセンティブに寄与している可能性が示された。そして、効率的な財政運営(努力)が行われる限り、現在の行政サービス水準を維持しながら、平均的に歳出総額で13%程度、公共事業関連経費で16%〜29%程度の経費が削減可能であることが明らかとなった。その一方で、地域住民のモニタリング強化による財政運営の規律付けを意図した情報公開は、必ずしも財政運営の効率化には直結しないことが示された。この結果は、専門性に乏しい一般の住民は、財政運営の妥当性を評価できるほどの知識や経験が不十分で、その効果・影響を発揮するには至らないことを示唆している。すなわち、財政運営の効率化には、行政内部の職員に客観的なデータで説明できない事業については再検討の必要性を認識させるメカニズムが重要である可能性がある。さらには、行政活動の肥大化・非効率化による財政悪化が深刻になると、外部の人材や数値化を通じて財政運営の妥当性を評価し、自律性の確保を目指そうとするメカニズムが存在している可能性も見出された。
In recent years, local governments have been active in the field of finance and accounting, and their responsibilities have been established. The responsibility of the establishment of the necessary explanation of responsibility (ACCOUNTABLITY), information disclosure, access to local residents, and the implementation of the "governance" The results of the study were verified in the second quarter of 2017 and 2018, and the results of the study were derived from the domestic literature, the necessary documents, and the discussions of domestic and overseas researchers. The results show the possibility of minimizing the costs of local governments by raising awareness of reform within the administration and by quantifying policy evaluations. The financial management (effort) of the company and the efficiency will continue to be limited, the current administrative service level will be maintained, the average annual expenditure will be about 13%, and the utility-related expenses will be reduced by 16% to 29%. In addition, the financial management system of the local people should be strengthened, and the financial management system should be transparent and transparent. The result is a lack of knowledge among the general population, an assessment of the adequacy of financial management, and an assessment of the impact of the impact. The efficiency of financial management and the possibility of re-examining the necessity of business management are discussed. The possibility of financial restructuring due to the enlargement and inefficiency of administrative activities, the evaluation of the appropriateness of financial management due to the increase in external personnel, and the assurance of self-discipline is also presented.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
赤井 伸郎其他文献
知事の在職年数が地方歳出に及ぼす影響に関する実証分析
州长任职年限对地方支出影响的实证分析
- DOI:
10.57520/prifr.149.0_112 - 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:3.2
- 作者:
米岡 秀眞;赤井 伸郎 - 通讯作者:
赤井 伸郎
Empirical Analysis of the Effect of the Level of Urban Compactness on Land Prices
城市紧凑程度对地价影响的实证分析
- DOI:
10.50898/pfsjipf.16.0_190 - 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
沓澤 隆司;竹本 亨;赤井 伸郎 - 通讯作者:
赤井 伸郎
低平地域における“田んぼダム”の効果検証
验证低洼地区“稻田坝”的有效性
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
星野 俊也;大槻 恒裕;村上 正直;赤井 伸郎;後藤 正之;蓮生 郁代;野村 美明;内記 香子;松本 充郎;神谷 祐介;伊庭 将也;Hawkins Virgil;新開 潤一;木原泰彦,住吉和彦,桑原一登,阿南光政,弓削こずえ - 通讯作者:
木原泰彦,住吉和彦,桑原一登,阿南光政,弓削こずえ
富の共有と公共政策
财富分享和公共政策
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
星野 俊也;大槻 恒裕;村上 正直;赤井 伸郎;後藤 正之;蓮生 郁代;野村 美明;内記 香子;松本 充郎;神谷 祐介;伊庭 将也;Hawkins Virgil;新開 潤一 - 通讯作者:
新開 潤一
国際課税および関連分野の実証研究におけるOrbisの活用方法
如何利用Orbis进行国际税收及相关领域的实证研究
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
米岡 秀眞;赤井 伸郎;長谷川 誠 - 通讯作者:
長谷川 誠
赤井 伸郎的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('赤井 伸郎', 18)}}的其他基金
地方財政の持続可能性を意識した自治体政策-適正な価格付け-
具有地方财政可持续性意识的地方政府政策 - 适当的定价 -
- 批准号:
23K20138 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
地方財政の持続可能性を意識した自治体政策-適正な価格付け-
具有地方财政可持续性意识的地方政府政策 - 适当的定价 -
- 批准号:
20H01450 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
政府の財政運営における民間活力導入に関わる理論的・財務的・実証的経済分析
将私营部门活力引入政府财政管理的理论、金融和实证经济分析
- 批准号:
14730071 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
21世紀に向けた政府構造のあり方に関する研究
21世纪政府结构研究
- 批准号:
11730051 - 财政年份:1999
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
図書館評価は業績を向上させるか:利用実績・説明責任・指定管理者制度の観点から
图书馆评估能否提高绩效:从使用记录、问责制和指定管理员制度的角度
- 批准号:
24K21057 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
社会の負託に対する研究者の認識と説明責任:地球科学における事例研究
研究人员对社会使命的认可和责任:地球科学的案例研究
- 批准号:
21K18473 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
説明責任を通じた正統性獲得行動の罠:現代における「鉄の檻」の解明
通过问责获得合法性的行为陷阱:解开现代“铁笼”
- 批准号:
19K01916 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
小学校体育科における評定の説明責任についての一研究
小学体育评价问责制研究
- 批准号:
14907047 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists