16世紀後半オスマン朝における商業と物資流通:イスタンブルを中心に

16世纪下半叶奥斯曼帝国的商业和商品流通:以伊斯坦布尔为中心

基本信息

  • 批准号:
    06J10651
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.22万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
  • 财政年份:
    2006
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2006 至 2007
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

2007年度は、国内外での学会報告や査読つきの学術雑誌への論文の投稿など、主として研究成果の発表に重点をおいた。5月14日から16日までトルコ共和国のイスタンブル大学歴史研究所で行われた「古代から近代への軍隊:組織、形成および機能」と題されたシンポジウムでは、「日本技術への対抗:16世紀の東アジアにおけるオスマン銃の位置」というタイトルでトルコ語の発表を行った。この報告は、これまで国際的にほとんど知られることのなかった『神器譜』という明末の武器書におけるオスマン銃の記述を紹介したものである。またトルコ共和国滞在中には、イスタンブルにあるイスラーム研究所ほか各種文書館における史料調査も積極的に行った。これによって博士論文に必要な史料は、ほぼ収集を完了することができた。さらに、9月20日に関西大学で行われたオリエント学会においては、「16世紀後半におけるイスタンブルの人口」と題する発表を行った。本発表は、これまでの研究によって過大に見積もられてきた16世紀後半におけるイスタンブルの人口規模が、何らの一次史料によるものでないことをあきらかにするとともに、報告者自身がトプカプ宮殿博物館文書館において発見した新史料にもとづいて、当時のイスタンブルの人口規摸をあらたに推定したものである。12月21日には、中東イスラーム研究セミナーにおいて、「16世紀後半の「東地中海世界」における穀物流通とイスタンブル」と題した発表を行った。くわえて、査読つき学術雑誌である『日本中東学会年報』、23巻1号に「16世紀後半におけるイスタンブルへの人口流入とその対応策」と題する研究論文を投稿し、掲載された。本論文は、16世紀後半のイスタンブルに見られた急激な人口流入の状況をあきらかにし、同時にそれらに対してオスマン朝がとった対応策について検討したものである。以上が、2007年度の研究実績の概要である。
In 2007, the key points of academic reports at home and abroad, contributions to academic journals, and presentation of research results were discussed. On May 14, 2016, the Institute of History of the Republic of China conducted a study entitled "The Military of Ancient and Modern Times: Organization, Formation and Function" and a study entitled "The Resistance of Japanese Technology: The Position of the Eastern Military of the 16th Century." This report is the first of its kind in the world. The Republic of China is in the middle of a series of historical research activities. The necessary historical materials for the doctoral thesis are collected. Today, September 20, Kansai University held a seminar on the topic "Population in the second half of the 16th century." This paper presents a study of the large population in the second half of the 16th century, and the estimation of the population in the second half of the 16th century. On December 21st, the topic "Grain Circulation and Information Station in the" Eastern Mediterranean World "in the Second Half of the 16th Century" was published on the topic of "Information Station Research in the Middle East". "Annual Report of the Japan Middle East Society," No. 23, No. 1 Research paper entitled "Population Inflow in the Second Half of the 16th Century and Countermeasures" submitted and published. This paper discusses the situation of population inflow in the second half of the 16th century, and at the same time discusses the situation of population inflow in the second half of the 16th century. The above summary of research results for 2007.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
16世紀後半イスタンブルへの人口流入とその対応策
16世纪下半叶人口涌入伊斯坦布尔及对策
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    TSUCHIYA;Atsushi;土屋 敦;土屋 敦;土屋 敦;土屋 敦;鈴木 雄志;鈴木 雄志;比留間 亮平;比留間 亮平;比留間 亮平;石山 裕慈;石山 裕慈;石山 裕慈;石山 裕慈;石山 裕慈;小林哲郎;澤井 一彰;澤井 一彰;澤井 一彰
  • 通讯作者:
    澤井 一彰
16世紀後半におけるイスタンブルの人口
16世纪下半叶伊斯坦布尔的人口
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    TSUCHIYA;Atsushi;土屋 敦;土屋 敦;土屋 敦;土屋 敦;鈴木 雄志;鈴木 雄志;比留間 亮平;比留間 亮平;比留間 亮平;石山 裕慈;石山 裕慈;石山 裕慈;石山 裕慈;石山 裕慈;小林哲郎;澤井 一彰;澤井 一彰;澤井 一彰;澤井 一彰;澤井 一彰;澤井 一彰
  • 通讯作者:
    澤井 一彰
16世紀後半におけるイスタンブルへの人口流入とその対応策
16世纪下半叶伊斯坦布尔人口涌入及其对策
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    TSUCHIYA;Atsushi;土屋 敦;土屋 敦;土屋 敦;土屋 敦;鈴木 雄志;鈴木 雄志;比留間 亮平;比留間 亮平;比留間 亮平;石山 裕慈;石山 裕慈;石山 裕慈;石山 裕慈;石山 裕慈;小林哲郎;澤井 一彰
  • 通讯作者:
    澤井 一彰
16世紀後半の「東地中海世界」における穀物流通とイスタンブル
16世纪下半叶“东地中海世界”的粮食分配与伊斯坦布尔
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    TSUCHIYA;Atsushi;土屋 敦;土屋 敦;土屋 敦;土屋 敦;鈴木 雄志;鈴木 雄志;比留間 亮平;比留間 亮平;比留間 亮平;石山 裕慈;石山 裕慈;石山 裕慈;石山 裕慈;石山 裕慈;小林哲郎;澤井 一彰;澤井 一彰;澤井 一彰;澤井 一彰;澤井 一彰
  • 通讯作者:
    澤井 一彰
イスラーム世界の湯屋・風呂屋 : ハンマーム
伊斯兰世界的浴室和浴室:土耳其浴室
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    TSUCHIYA;Atsushi;土屋 敦;土屋 敦;土屋 敦;土屋 敦;鈴木 雄志;鈴木 雄志;比留間 亮平;比留間 亮平;比留間 亮平;石山 裕慈;石山 裕慈;石山 裕慈;石山 裕慈;石山 裕慈;小林哲郎;澤井 一彰;澤井 一彰
  • 通讯作者:
    澤井 一彰
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

澤井 一彰其他文献

近世フランス宗教史上の転換点―ギュイヨン夫人と「神秘主義の黄昏」をめぐって
法国近代宗教史的转折点:盖恩夫人和“神秘主义的黄昏”
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    川分 圭子;玉木 俊明;君塚 弘恭;水井 万里子;薩摩 真介;一柳 峻夫;澤井 一彰;野村 啓介;柏倉 知秀;宮崎 和夫;雪村 加世子;井上 光子;堀井 優;鴨野 洋一郎;塩谷 昌史;諸沢 由佳;西山 喬貴;小山内 孝夫;野澤 丈二;伏見 岳志;他;Katsumi Fukasawa;深沢克己;深沢克己;深沢克己;深沢克己;深沢克己;深沢克己
  • 通讯作者:
    深沢克己
長良川河口堰問題における科学と社会の相互作用-批判的科学ネットワークと科学の自立性に注目して
长良河口堰问题中科学与社会的互动——关注关键的科学网络和科学的独立性
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    TSUCHIYA;Atsushi;土屋 敦;土屋 敦;土屋 敦;土屋 敦;鈴木 雄志;鈴木 雄志;比留間 亮平;比留間 亮平;比留間 亮平;石山 裕慈;石山 裕慈;石山 裕慈;石山 裕慈;石山 裕慈;小林哲郎;澤井 一彰;澤井 一彰;澤井 一彰;澤井 一彰;澤井 一彰;澤井 一彰;Kazuaki SAWAI;立石 裕二;立石 裕二;立石 裕二;立石 裕二
  • 通讯作者:
    立石 裕二
イスタンブルの「イスラーム化」と「教会」のモスクへの転用 : モスク転用の時期の分析を中心に (特集 中近世の東地中海世界における諸民族の混交)
伊斯坦布尔的“伊斯兰化”与“教堂”改清真寺:以清真寺改建时期为重点分析(专题:中世纪早期东地中海世界的民族混居)
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    ИСОГАЙ;Масуми;宮原曉;黒田基樹ほか編;澤井 一彰
  • 通讯作者:
    澤井 一彰
マーワラーアンナフルのイスラーム化とテュルク化 : 社会・文化土壌の形成(歴史)
马尔瓦拉·安纳尔的伊斯兰化和突厥化:社会文化土壤的形成(历史)
啓蒙期フリーメイソン史研究の現状と論点
启蒙时期共济会史研究现状及问题
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    川分 圭子;玉木 俊明;君塚 弘恭;水井 万里子;薩摩 真介;一柳 峻夫;澤井 一彰;野村 啓介;柏倉 知秀;宮崎 和夫;雪村 加世子;井上 光子;堀井 優;鴨野 洋一郎;塩谷 昌史;諸沢 由佳;西山 喬貴;小山内 孝夫;野澤 丈二;伏見 岳志;他;Katsumi Fukasawa;深沢克己;深沢克己;深沢克己;深沢克己
  • 通讯作者:
    深沢克己

澤井 一彰的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('澤井 一彰', 18)}}的其他基金

16、17世紀のオスマン朝における物資流通とイスタンブル
16、17世纪奥斯曼帝国的货物分配和伊斯坦布尔
  • 批准号:
    09J06140
  • 财政年份:
    2009
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows

相似海外基金

古代メソポタミアと地中海世界をつなぐ文化:ヒッタイト時代アナトリアのフリ文化解明
连接古代美索不达米亚和地中海世界的文化:赫梯时期安纳托利亚胡里文化的阐释
  • 批准号:
    24K04265
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
歴史教育における開かれた古代地中海世界史研究―「歴史総合」「世界史探究」授業開発
历史教育中古地中海世界史的开放研究:开设“综合历史”和“世界历史探究”课程
  • 批准号:
    24H02438
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
近世東地中海世界におけるカトリック教会の宣教活動とその影響―キプロスの視点から―
天主教会的传教活动及其对近代早期东地中海世界的影响——从塞浦路斯的角度来看——
  • 批准号:
    24KJ0186
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
十字軍期東地中海世界における東方キリスト教諸教会間の交流と社会
十字军东征期间东地中海世界东方基督教会之间的交流与交往
  • 批准号:
    23K00883
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
シェイクスピアのロマンス劇における地中海世界への旅とEnglishnessの探求
地中海世界之旅与莎士比亚浪漫剧中的英国性探索
  • 批准号:
    22K20000
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
Elucidating Human Sacrifice: Focusing on the Ancient Orient and Mediterranean World
阐明人类祭祀:聚焦古代东方和地中海世界
  • 批准号:
    21K12853
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
地中海世界の大転換期(前12世紀~前10世紀)と「フェニキア人」の出現
地中海世界巨变时期(公元前12世纪至公元前10世纪)和腓尼基人的出现
  • 批准号:
    19KK0305
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Fund for the Promotion of Joint International Research (Fostering Joint International Research (A))
Construction of a General History of Religion in the Eastern Mediterranean World at the Jewish reformative period from the viewpoint of Lived Ancient Religion
从现存古代宗教的角度构建犹太教改革时期东地中海世界宗教通史
  • 批准号:
    20H00004
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
貨幣から見る東地中海世界におけるローカルアイデンティティの変容
从金钱看东地中海世界当地身份的转变
  • 批准号:
    20K01047
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
近世東地中海世界におけるオスマン朝とヨーロッパ-キョプリュリュ家を中心に-
奥斯曼帝国和近代早期东地中海世界的欧洲 - 聚焦科普鲁吕家族 -
  • 批准号:
    19J10927
  • 财政年份:
    2019
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了