その場結晶成長・粒子配向を利用した高機能セラミック多孔材の創製
利用原位晶体生长和颗粒取向创建高功能陶瓷多孔材料
基本信息
- 批准号:18760512
- 负责人:
- 金额:$ 2.37万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
- 财政年份:2006
- 资助国家:日本
- 起止时间:2006 至 2007
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
平成19年度は,アルコキシド加水分解法を用いた特異な形態を有する針状ムライトについての生成メカニズムの解明,スピネル添加ムライトセラミックスの焼結性及び微構造の検討,スピネル添加ムライト多孔体の作製及び多孔体の水熱腐食による気孔内部でのその場結晶成長について検討した.アルコキシド加水分解法による特異な形態を有する針状ムライトについて,生成メカニズムを検討したところ,アルミニウムイソプロポキシドをエタノールに分散させると,針状形態となり,加水分解によりその形態を継承して,特異な形態を有する針状ムライト前駆体が得られることを明らかにした.また,ムライト原料に, Mg-Alスピネル粉末を5〜15mass%添加し,常圧焼結したところ,スピネル添加により焼結性が著しく向上し,粒成長が促進され,柱状粒子が発達した組織となった.また,低温焼結が可能であることも見出した.室温での熱伝導率は,スピネル無添加ムライトよりも高い値となった.スピネル添加ムライトについて,球状ポリマーを造孔材として多孔体を作製した結果,焼結性の向上に伴い,骨格内に焼結不十分による無駄な気孔が存在せず,気孔径制御された柱状組織を有するムライト多孔体を得ることができた.この多孔体について,気孔内部での柱状組織の発達を目指して水熱合成装置を用いて300度で水熱腐食させたところ,気孔内部で微細な柱状粒子の成長が見られた.水熱条件の最適化により,目的とする特異な構造を有する高機能多孔材の創製が可能であることが示唆された.
In 2019, the study on the sintering property and microstructure of porous materials by using the aquolysis method and the field crystallization growth in the pores of porous materials was carried out. The acicular morphology of the aqueous solution is characterized by the acicular morphology, and the acicular morphology. In addition, Mg-Al alloy powder is added by 5 ~ 15mass % to the raw material, and the sintering property is improved under normal pressure. The grain growth is promoted, and the columnar particles are developed. Low temperature sintering is possible. The thermal conductivity at room temperature is high. As a result of the addition of spherical particles to the porous body, the sintering properties are improved, the sintering is not very good, and there are no pores in the porous body, and the pore size is controlled. The growth of columnar structure inside the pores of the porous body can be seen in the hydrothermal synthesis device at 300 degrees Celsius. Optimization of hydrothermal conditions for the purpose of special structure, the creation of high functional porous materials is possible.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
吉田 克己其他文献
競争政策と「民法」
竞争政策和“民法”
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
SHIOMI;Yoshio,;伊東研祐;吉田 克己;吉田 克己;吉田 克己;吉田 克己;吉田 克己;吉田 克己;田村善之;田村善之;田村善之 - 通讯作者:
田村善之
債務不履行-売買の目的物に瑕疵がある場合における買主の救済:国際的動向
违约 - 当销售对象存在缺陷时买家的补救措施:国际趋势
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
SHIOMI;Yoshio,;伊東研祐;吉田 克己;吉田 克己;吉田 克己;吉田 克己;吉田 克己;吉田 克己;田村善之;田村善之;田村善之;田村善之;田村善之;田村善之;長谷川 晃;稗貫 俊文;稗貫 俊文;村上 裕章;曽野 裕夫 - 通讯作者:
曽野 裕夫
コア・ゼミナール 民法IV 債権法2
核心研讨会 民法 IV 债权法 2
- DOI:
- 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
根本尚徳;林 誠司;若林三奈;平野 裕之;吉田 克己;小柳 春一郎;平野 裕之;平野 裕之;平野 裕之 - 通讯作者:
平野 裕之
アスベスト被害と共同不法行為
石棉损害和共同侵权
- DOI:
- 发表时间:
2009 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
大村敦志(司会)、吉田克己;ほか;吉田克己;吉田克己;吉田克己;吉田 克己;吉田 克己;吉田 克己;古田克己;藤原哲也;吉田邦彦;吉田邦彦;松本克美 - 通讯作者:
松本克美
戦後補償の現在とこれから
战后赔偿的现状和未来
- DOI:
- 发表时间:
2008 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
大村敦志(司会)、吉田克己;ほか;吉田克己;吉田克己;吉田克己;吉田 克己;吉田 克己;吉田 克己;古田克己;藤原哲也;吉田邦彦;吉田邦彦;松本克美;松本克美;吉田邦彦;吉田邦彦;吉田邦彦;吉田邦彦;松本克美 - 通讯作者:
松本克美
吉田 克己的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('吉田 克己', 18)}}的其他基金
高齢社会・人口減少社会が提示する諸問題への法的対応と「人の法」・「財の法」の展開
应对老龄化社会和人口减少带来的各种问题的法律应对,以及“人法”和“物法”的发展
- 批准号:
19H00573 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 2.37万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
自己決定権の法構造――保護法益としての自己決定権と古典的権利論のパラダイム転換
自决权的法律结构:自决权作为受保护的合法利益和古典权利理论的范式转变
- 批准号:
19653008 - 财政年份:2007
- 资助金额:
$ 2.37万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
被侵害利益の主観化と不法行為法学の課題--セクシュアル・ハラスメントの衝撃
受侵害利益的主体化与侵权法学问题--性骚扰的影响
- 批准号:
17653009 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 2.37万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
耐苛酷環境性炭化ケイ素繊維強化炭化ケイ素基複合材料の新規手法による開発
采用新方法开发耐恶劣环境碳化硅纤维增强碳化硅基复合材料
- 批准号:
00J10036 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 2.37万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
賃貸住宅の質の向上を目指す法律制度ー日仏比較からのアプロ-チー
旨在提高租赁住房质量的法律制度:日本和法国的比较
- 批准号:
02620015 - 财政年份:1990
- 资助金额:
$ 2.37万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
窒素酸化物の生体影響に関する実験科学的研究
氮氧化物生物效应的实验科学研究
- 批准号:
58030042 - 财政年份:1983
- 资助金额:
$ 2.37万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Environmental Science
窒素酸化物の生体影響に関する実験科学的研究
氮氧化物生物效应的实验科学研究
- 批准号:
57030046 - 财政年份:1982
- 资助金额:
$ 2.37万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Environmental Science
窒素酸化物の生体影響に関する実験科学的研究
氮氧化物生物效应的实验科学研究
- 批准号:
56030050 - 财政年份:1981
- 资助金额:
$ 2.37万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Environmental Science
微粒子状物質(浮遊粉塵)による実験喘息の促進に関する研究
颗粒物(悬浮粉尘)促进实验性哮喘的研究
- 批准号:
X00090----457165 - 财政年份:1979
- 资助金额:
$ 2.37万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
15Nによる一酸化窒素の代謝に関する研究
15N一氧化氮代谢研究
- 批准号:
X00080----248176 - 财政年份:1977
- 资助金额:
$ 2.37万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (B)
相似海外基金
High-resolution X-ray microscopy for correlative tomography, fast screening and in situ mechanical testing of structural and functional materials
高分辨率 X 射线显微镜,用于结构和功能材料的相关断层扫描、快速筛选和原位机械测试
- 批准号:
316992193 - 财政年份:2016
- 资助金额:
$ 2.37万 - 项目类别:
Major Instrumentation Initiatives
ポーラス金属合金の創製と構造・機能材料への応用
多孔金属合金的创建及其在结构和功能材料中的应用
- 批准号:
08875138 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 2.37万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research