ナノ構造のためのソリューション・パルス・プラズマの診断
纳米结构的溶液脉冲等离子体诊断
基本信息
- 批准号:07F07712
- 负责人:
- 金额:$ 1.41万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2007
- 资助国家:日本
- 起止时间:2007 至 2008
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究では液中での放電現象(ソリューションプラズマ)を利用した金属ナノ粒子(主に銅ナノ粒子)の作製と形状制御を試みた。以下に本年度で得られた具体的成果を示す。(1)作製法ワイヤもしくはロッド電極には銅やタングステンを用い、平板電極に銅を使用した。放電が発生した領域において電極の溶融・蒸発が進行し、誘電液体中、核生成とそれに続く凝縮によりナノ粒子へと変化し液中に分散した。ナノ粒子生成の確認にはTEMを用いた。(2)形状制御誘電液体の種類を変えることで、生成するCuOナノ粒子の形状を制御した。純水中では幅10nm、長さ100nm程の針状構造を確認した。エタノールもしくはエチレングリコール中では銅-炭素合金状を、水-ヒドラジン系では多角形構造やロッド構造の生成を確認した。初期状態の形状は同じだが、最終的には液体自体の特性に因るところが大きいことが分かった。(3)電極表面銅、モリブデン、タングステンなど各種電極の表面形状をSEM観察したところ、放電前後で表面形態が変化していることが分かった。以上より、本年度はソリューションプラズマによるナノ構造制御の基礎的知見を得て、作製プロセスを確立することができた。
In this study で は liquid で の discharge (ソ リ ュ ー シ ョ ン プ ラ ズ マ) を using し た metal ナ ノ particles (main に copper ナ ノ particles) の cropping と shape suppression try を み た. The following are the られた specific achievements of で in the に year を show す. Method (1) ワ イ ヤ も し く は ロ ッ ド electrode に は copper や タ ン グ ス テ ン を used い, flat copper electrode に を し た. Discharge が 発 raw し た field に お い て electrode の melt, steamed 発 が し, electricity, nuclear generated in the liquid lure と そ れ に 続 く condensation に よ り ナ ノ particle へ と variations in the し liquid に scattered し た. Youdaoplaceholder0 particle generation ナノ confirmation に ナノ TEMを use ナノ た. (2) Shape control: Type of electroinductive liquid を change える とで とで とで, generated するCuOナノ particle <s:1> shape control た た. The で で で with a amplitude of 10nm and a length of さ with a range of 100nm in pure water confirm を た. エ タ ノ ー ル も し く は エ チ レ ン グ リ コ ー ル in で は copper - carbon alloy を, water - ヒ ド ラ ジ ン department で は polygon structure や ロ ッ ド tectonic の generated を confirm し た. The initial state <s:1> shape <e:1> is the same as じだが, and the final に に liquid self-<s:1> characteristics に are に due to the ると <s:1> ろが being larger and the <s:1> <s:1> とが とが とが being とが being とが. (3) the surface copper electrode, モ リ ブ デ ン, タ ン グ ス テ ン な ど の various electrode surface shape を SEM 観 examine し た と こ ろ, で surface morphologies before and after discharge が variations change し て い る こ と が points か っ た. Above よ り, this year's は ソ リ ュ ー シ ョ ン プ ラ ズ マ に よ る ナ ノ based of knowledge structure system of imperial の を て, cropping プ ロ セ ス を establish す る こ と が で き た.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Solution plasma processing (SPP)
- DOI:10.1351/pac200880092003
- 发表时间:2008-01
- 期刊:
- 影响因子:1.8
- 作者:O. Takai
- 通讯作者:O. Takai
Exotic shapes of gold nanopatricles synthesized using plasma in aqueous solution
使用水溶液中的等离子体合成的金纳米粒子的奇异形状
- DOI:
- 发表时间:2008
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:J. Hieda;N. Saito;O Takai
- 通讯作者:O Takai
Preparation of copper nanoparticles by electrode etching in water discharge
水放电电极刻蚀制备铜纳米颗粒
- DOI:
- 发表时间:2007
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:A. Neculai;N. Saita;O. Takai
- 通讯作者:O. Takai
Size-regulated gold nanoparticles fabricated by a discharge in reverse micelle solutions
- DOI:10.1016/j.surfcoat.2008.06.092
- 发表时间:2008-08
- 期刊:
- 影响因子:5.4
- 作者:J. Hieda;N. Saito;O. Takai
- 通讯作者:J. Hieda;N. Saito;O. Takai
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
高井 治其他文献
バイオミメティック材料プロセッシングの最近の進歩
仿生材料加工的最新进展
- DOI:
- 发表时间:
2004 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
宮川 和也;成田 年;富田 真理子;宮竹 真由美;鈴木 勉;高井 治 - 通讯作者:
高井 治
Acid-Catalyzed Nazarov Reaction Controlled by b-Alkoxy Groups
b-烷氧基控制的酸催化 Nazarov 反应
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
AC.Renkl;高井 治;M.Shindo - 通讯作者:
M.Shindo
バイオミメティック・ナノテクノロジー -生物に学ぶナノテクノロジー-
仿生纳米技术-从生物中学习的纳米技术-
- DOI:
- 发表时间:
2005 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Ninomiya;S. ;et. al.;Y.Uchimura;高井 治 - 通讯作者:
高井 治
自然に学ぶバイオミメティック・ナノテクノロジー
从大自然中汲取的仿生纳米技术
- DOI:
- 发表时间:
2005 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Kobori A;Sarai N;Shimizu W;Nakamura Y;Murakami Y;Makiyama T;Ohno S;Takenaka K;Ninomiya T;Fujiwara Y;Matsuoka S;Takano M;Noma A;Kita T;Horie M;高井 治 - 通讯作者:
高井 治
高井 治的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('高井 治', 18)}}的其他基金
ソリューションプラズマを用いたナノ微粒子高速合成
使用溶液等离子体快速合成纳米颗粒
- 批准号:
07F07741 - 财政年份:2007
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
医療用水・排水処理のためのプラズマ・電解複合処理システムの開発
开发用于医疗用水和废水处理的等离子体/电解组合处理系统
- 批准号:
04F04372 - 财政年份:2004
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
非晶質窒化炭素を用いた一酸窒素貯蔵バイオミメティックナノスキンの作製と評価
无定形氮化碳存储一氧化氮仿生纳米皮的制备及评价
- 批准号:
16656225 - 财政年份:2004
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
バイオミメティック・プロセスによるナノ細孔薄膜合成
仿生工艺合成纳米孔薄膜
- 批准号:
00F00087 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
六方晶系および正方晶系窒化スズ薄膜の作製と基礎物性評価
六方和四方氮化锡薄膜的制备及基本物理性能评价
- 批准号:
11875135 - 财政年份:1999
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
プラズマプロセスを用いた炭素-窒素アロイングによる超硬質材料の開発
利用等离子体工艺开发碳氮合金化超硬材料
- 批准号:
10137226 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
プラズマプロセスを用いた炭素-窒素アロイングによる超硬質材料の開発
利用等离子体工艺开发碳氮合金化超硬材料
- 批准号:
11124222 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
プラズマプロセスを用いた炭素-窒素アロイングによる超硬質材料の開発
利用等离子体工艺开发碳氮合金化超硬材料
- 批准号:
09243220 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
反応性アークプラズマプロセスによる超高硬度窒化炭素の作製
反应弧等离子体工艺制备超硬氮化碳
- 批准号:
09875181 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
銀-スズ合金の耐硫化性及び電気伝導性に対するスズの傾斜組成化効果
锡成分梯度对银锡合金抗硫化性能和导电率的影响
- 批准号:
08243229 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
相似海外基金
金属ナノ粒子に汚染された下水処理水灌漑による水稲栽培と温室効果ガス排出への影響
使用受金属纳米粒子污染的处理污水进行灌溉对水稻种植和温室气体排放的影响
- 批准号:
24KF0010 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
DMF保護汎用金属ナノ粒子触媒によるエタノールを用いた二炭素増炭反応プロセス開発
使用DMF保护的通用金属纳米颗粒催化剂开发乙醇双碳渗碳反应工艺
- 批准号:
24K08505 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
不飽和半導体-金属ナノ粒子光触媒によるCO2から各種C2,3生成物への自在で精密な制御
使用不饱和半导体-金属纳米粒子光催化剂灵活精确地控制CO2生成各种C2,3产物
- 批准号:
24K01522 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
次世代太陽光エネルギー変換材料を目指した金属ナノ粒子の三次元高秩序配列体の開発
开发用于下一代太阳能转换材料的三维高度有序金属纳米粒子阵列
- 批准号:
24K08058 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
しなやかな電子回路に用いる金属ナノ粒子配線の信頼性評価法の構築と強度向上法の探究
柔性电子电路用金属纳米粒子布线可靠性评价方法的建立及强度提高方法的探索
- 批准号:
23K22620 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
核生成-成長プロセス制御による磁性金属ナノ粒子への欠陥導入と物性発現機構の解明
通过控制成核生长过程向磁性金属纳米颗粒引入缺陷并阐明物理性能表达机制
- 批准号:
24K08131 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
金属ナノ粒子表面近傍での特異な水素物性・反応性解明に向けたCPLB法の開発と応用
CPLB方法的开发和应用阐明金属纳米粒子表面附近独特的氢物理性质和反应性
- 批准号:
23K23026 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
腫瘍を可視化する金属ナノ粒子を用いたセラノスティクス放射線治療法の開発
使用金属纳米颗粒可视化肿瘤的治疗诊断放射治疗的发展
- 批准号:
24K10910 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
電気化学分析のための貴金属ナノ粒子修飾卑金属線電極の開拓と機能探索
用于电化学分析的贵金属纳米颗粒修饰贱金属线电极的开发和功能探索
- 批准号:
24K08462 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
バルク金属を原料とするSDGs指向超音波固液系金属ナノ粒子合成プロセスの構築
以大块金属为原料构建面向SDGs的超声固液金属纳米粒子合成工艺
- 批准号:
23K23385 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)














{{item.name}}会员




