チオラト金属錯体をベースとする多重キラル効果の自在制御
基于硫醇盐金属配合物的多手性效应的自由控制
基本信息
- 批准号:07J01069
- 负责人:
- 金额:$ 1.73万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2007
- 资助国家:日本
- 起止时间:2007 至 2009
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
1.これまで、含硫アミノ酸であるD-ペニシラミン(D-H_2pen)と6個のMイオン(M=Ni^<II>,Pd^<II>)および8個のM'イオン(M'=Cu^I,Ag^I)からなるクラスター([M_6M'_8(D-pen)_<12>Cl]^<5->)と、La^<3+>イオンとの反応を検討してきた。その際、銅イオンを持つクラスターは、二次元平面型のキラル分子集合体を形成するのに対し、銀イオンを持つクラスターは、一次元らせん鎖型のキラル分子集合体を形成することが明らかとなった。今回、これら2種類のキラル分子集合体の誘電特性を調査したところ、極性結晶である二次元平面型の集合体は、高温-低周波領域において誘電応答を示すのに対し、非極性結晶であるらせん型の集合体は、誘電応答を示さないことが判明した。これにより、キラル分子集合体中におけるクラスターの次元配列の違いが、集合体の誘電特性に影響を与えるという興味深い知見が得られた。2.Λ-[Co^<III>(L-Hcys)(en)_2]^<2+>(L-H_2cys=L-cysteine)とm-ジブロモキシレンとの反応により、2つのΛ-[Co^<III>(L-cys)(en)_2]^+ユニットがm-キシリル基により連結されたCo^<III>二核錯体を合成した。単結晶X線解析の結果、この二核錯体は、相補的な水素結合により連結された環状二量体構造を形成することがわかった。また、この二核錯体に[HgBr_4]^<2->を添加した場合には、二量体構造に加えて、一次元らせん構造も形成された。再現実験を繰り返した結果、これら2種類の集合体はランダムかつ排他的に生成することがわかった。これにより、2つの異なる超分子集合体における「超分子オートカタリシス現象」が初めて確認された。
1。我们先前已经研究了含硫氨基酸d-苯甲胺(d-h_2pen)的La^<3+>离子([M_6m'_8(d-pen)_ <12> cl]^<5-5->)的反应。目前,据显示,具有铜离子的簇形成二维平面性手性分子组件,而银离子簇形成一维螺旋链手性分子组件。当我们研究了这两种类型的手性分子组件的介电性能时,发现极性晶体的二维平面组件在高温低频率区域中表现出介电响应,而螺旋组装的螺旋组装(非极性晶体)不表现出介电响应。这提供了一个有趣的发现,即手性分子组件中簇的尺寸排列的差异会影响组件的介电特性。 2。通过λ-[co^<iii>(l-hcys)(en)_2]^<2+>(l-h_2cys = l-cysteine)与m-二溴氧基,一种co^<iii> dinuclear络合物,其中两个λ-[Co^<iii>(l-cys)(l-cys)(en)_2 _2] _2]^+ units n an n an n an n and and and and and and,单晶X射线分析表明,这种双核复合物形成了通过互补氢键连接的环状二聚体结构。此外,当将[hgbr_4]^<2->添加到该杂交复合物中时,除了二聚体结构外,还形成了一维螺旋结构。重复的繁殖实验表明,这两种类型的组件是随机的,并且只生产了。这首次证实了两种不同的超分子组件中的“超分子自催化现象”。
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Autocatalytic Creation of Closed Dimer and Extended Helix Metallosupramolecular Architectures
闭合二聚体和延伸螺旋金属超分子结构的自催化生成
- DOI:
- 发表时间:2009
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Shinichi Itsuno;Miyuki Takahashi;Yukihiro Arakawa;Naoki Haraguchi;Nobuto Yoshinari
- 通讯作者:Nobuto Yoshinari
Drastic Change in Dimensional Structures of D-Penicillaminato(Au^1_2Pt^<II>_2Zn^<II>)_n Coordination Polymers by Moderate Change in Solution pH
溶液pH值的适度变化导致D-Penicillaminato(Au^1_2Pt^<II>_2Zn^<II>)_n配位聚合物的尺寸结构发生剧烈变化
- DOI:
- 发表时间:2009
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Yukihiro Arakawa;Naoki Haraguchi;Shinichi Itsuno;Takumi Konno
- 通讯作者:Takumi Konno
D-ペニシラミナト銅十四核クラスターの構築と高次集積化
D-penicillaminato铜14核簇的构建和高阶集成
- DOI:
- 发表时间:2007
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Yukihiro Arakawa;Naoki Haraguchi;Shinichi Itsuno;Takumi Konno;荒川 幸弘・原ロ 直樹・伊津野 真一・平尾 明・MACOSKO Chris;吉成信人;荒川 幸弘・原口 直樹・伊津野 真一;吉成 信人
- 通讯作者:吉成 信人
D-ペニシラミナト混合金属14核クラスターの段階的構築と集積化
D-penicillaminato混合金属14核簇的逐步构建和集成
- DOI:
- 发表时间:2008
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Yukihiro Arakawa;Naoki Haraguchi;Shinichi Itsuno;Takumi Konno;荒川 幸弘・原ロ 直樹・伊津野 真一・平尾 明・MACOSKO Chris;吉成信人
- 通讯作者:吉成信人
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
吉成 信人其他文献
分子性レニウム(I)錯体結晶が示す非共有結合性相互作用を利用したゲート開閉型ベイポクロミック挙動と構造転換ダイナミクスのその場観察
利用分子铼(I)络合物晶体中的非共价相互作用原位观察开门气色行为和结构转变动力学
- DOI:
- 发表时间:
2023 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
松田 雄貴;小澤 芳樹;田原 圭志朗;小野 利和;吉成 信人;今野 巧;杉本 邦久;小林 慎太郎;河口 彰吾;阿部 正明 - 通讯作者:
阿部 正明
2-アミノエタンチオレートを持つ IrIII2MI 3 五核錯体 (M = Cu, Ag, Au)の合成、構造、および 発光特性
IrIII2MI 3 五核配合物(M = Cu、Ag、Au)与 2-氨基乙硫醇的合成、结构和发光性质
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
餌取 真緒;吉成 信人;今野 巧 - 通讯作者:
今野 巧
新たなタッチレスデバイスの開発
开发新型非接触式设备
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
松田 雄貴;中村 瞭汰;小澤 芳樹;田原 圭志朗;小野 利和;吉成 信人;今野 巧;杉本 邦久;小林 慎太郎;河口 彰吾;阿部 正明;伊藤 優花子(上智大学)・横田 悠右・成瀬 康(情報通信研究機構)・矢入 郁子(上智大学);阿部彗菜,藤尾侑輝,中山功一,菊永和也 - 通讯作者:
阿部彗菜,藤尾侑輝,中山功一,菊永和也
非共有結合性相互作用の可逆的な組み替えに基づくゲート開閉型ベイポクロミック錯体結晶の開発と構造転換ダイナミクスのその場観察
基于非共价相互作用的可逆重组和结构转变动力学原位观察的门控气致变色复合晶体的开发
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
松田 雄貴;中村 瞭汰;小澤 芳樹;田原 圭志朗;小野 利和;吉成 信人;今野 巧;杉本 邦久;小林 慎太郎;河口 彰吾;阿部 正明 - 通讯作者:
阿部 正明
Potassium Superionic Conduction Mediated by Water Molecules in the Crystal Lattice
晶格中水分子介导的钾超离子传导
- DOI:
10.11311/jscta.49.2_67 - 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Pal Arun;Pal Shyam Chand;Otsubo Kazuya;Lim Dae‐Woon;Chand Santanu;Kitagawa Hiroshi;Das Madhab C.;吉成 信人 - 通讯作者:
吉成 信人
吉成 信人的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('吉成 信人', 18)}}的其他基金
錯体間隙空間を反応場とする多元半導体クラスターの完全精密合成
使用复杂间隙空间作为反应场完成多组分半导体团簇的精密合成
- 批准号:
24K08183 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.73万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Development of Multivalent-ion conducting solids using metal cluster aggregates
使用金属簇聚集体开发多价离子导电固体
- 批准号:
19K05496 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 1.73万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
相似海外基金
多核金属錯体の精密電子移動能制御と自在反応性操作に向けた学理構築
建立多核金属配合物精确电子转移控制和自由反应操纵的科学原理
- 批准号:
24H00464 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.73万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
金属間協奏作用による安定な化学結合の活性化を可能とする卑金属多核錯体触媒の開発
开发贱金属多核配合物催化剂,通过金属间合作激活稳定的化学键
- 批准号:
23K23344 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.73万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
遷移金属メタラベンゼン多座配位子を有する二核金属錯体の合成と触媒応用
过渡金属金属苯多齿配体双核金属配合物的合成及催化应用
- 批准号:
22KJ0933 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.73万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
Activation of metal-metal bonds in stable metal cluster compounds with closed-shell configuration.
具有闭壳结构的稳定金属簇化合物中金属-金属键的活化。
- 批准号:
22KJ2607 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.73万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
Development of highly reactive complexes of 3d transition metals by use of silicon-based multidentate ligands and exploration of catalytic functions of these complexes
利用硅基多齿配体开发高活性3d过渡金属配合物并探索这些配合物的催化功能
- 批准号:
22K05123 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.73万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)