概念情報に基づいた視覚的注意の誘導と抑制に関する研究
基于概念信息引导和抑制视觉注意的研究
基本信息
- 批准号:18730470
- 负责人:
- 金额:$ 2.18万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
- 财政年份:2006
- 资助国家:日本
- 起止时间:2006 至 2007
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本年度は、前年度までの実験結果を国内外の3つの学会で発表するとともに、先行呈示探索と探索非対称性のパラダイムを用いて、視覚的注意の誘導・抑制のメカニズムと知識・概念との関係を検討した。先行呈示探索のパラダイムは、妨害刺激の一部を先行して呈示した後、標的刺激を含む残りの刺激を追加して呈示するというもので、この場合、標的の探索時間は先行呈示された妨害刺激の影響を受けず、あたかも後続呈示された刺激のみの中から探索が行われうることが知られている(先行呈示効果)。本年度の研究では、個々の探索刺激に日常物体の線画を使用し、先行刺激と後続刺激の意味的カテゴリーの異同の影響を調べる実験を行った。その結果、先行刺激と後続刺激のカテゴリーが同じである場合に、先行呈示効果が弱まる傾向が認められた。探索非対称性に関しては、先行研究において、新近性の低い物体の中から新近性の高い物体を探索する場合の方が、その逆の場合よりも探索が困難であることが報告されている。本研究では、日常物体の見えの典型性によって探索非村称性が生ずるかどうかを調べた。実験の結果、典型的な見え(斜め方向からの見え)の物体の中から非典型的な見え(正面からの見え)の物体を探索する場合の方が、その逆の場合よりも探索が困難であることが示された。すなわち、物体の見えの新近性の影響は認められず、方位の影響が強く現れるという結果が得られた。また、探索非対称性に関する別の実験では、顔文字を用いて表情の影響を検討した。実験の結果、先行研究で示されてきたような表情の違い(怒り顔・幸福顔)による探索非対称性は、顔文字では生じないことが示された。
This year's results, the results of the previous year's domestic and overseas 3つの会で発発するとともに, the first presentation of the exploration and exploration non-対The use of symmetry and attention, the induction and suppression of attention, the knowledge and concepts, and the relationship between them. The first thing to show and explore is the first part of the exploration, the first part of the hindrance to stimulate the excitement, the first thing to show is the last part, and the target stimulating を contains む residual り の stimulating を additional し て presents す る と い う も の で, こ の occasion, target のExploration time is presented first, and the influence of harmful stimulation is affected, and it is presented later.たstimulating のみの中からExploration が行われうることが知られている (preliminary presentation effect). This year's research explores the effects of stimulation, line drawing, use of everyday objects, the meaning of first stimulation and subsequent stimulation, and the effects of differentiating and differentiating between stimuli. The result of the first stimulus and the second stimulus are the same as the occasion, and the first presentation effect is weak and tends to be recognized. Exploration of asymmetry: に关しては, advance research: において, recency: low object, middle object: recency: high object BodyをExplorationするoccasionの方が、そのverseのoccasionよりもExplorationがdifficultyであることがreportされている. This study explores the typicality of everyday objects and the characteristics of non-village asymmetry. The result of 実験の, typical な见え(oblique direction からの见え), object の中から, non-typical な见え(frontal からの见え)のObjectをExplorationするoccasionの方が、そのverseのoccasionよりもExplorationがdifficultyであることが Showされた.すなわち, Object の见えのRecency のcognition は められず, azimuth のeffect がstrong く appear れるという results がget られた.また、Explore the asymmetry of に关するbieの実験では, and the kaomoji を用いてexpressionのeffectを検した.実験のRESULTS, PREVIEW RESEARCH Fu Yan) によるExplore the asymmetry of は, and the kaomoji では生じないことが说された.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Familiarity effects of natural objects in visual search
视觉搜索中自然物体的熟悉效应
- DOI:
- 发表时间:2007
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Jun-ichi;Nagai&Kazuhiko;Yokosawa
- 通讯作者:Yokosawa
視覚探索における先行呈示効果-刺激の親近性の影響の検討-
视觉搜索中的先行呈现效果 - 检验刺激熟悉度的影响 -
- DOI:
- 发表时间:2008
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:T. Sakamoto;M. Fujiwara;T. Arasaki;& S. Endo;坂本敏郎;渡辺 茂;坂本敏郎;薬師神玲子;R. Yakushijin &A. Ishiguchi;野々垣明子;岡部善平;岡部善平;岡部善平;永井淳一
- 通讯作者:永井淳一
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
永井 淳一其他文献
Regularities in Associations Between Kana Characters and Colors Shown by Japanese Non-Synesthetes
日本非联觉者表现出的假名字符与颜色之间的关联规律
- DOI:
10.11225/jcss.26.426 - 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
永井 淳一;横澤 一彦;浅野 倫子 - 通讯作者:
浅野 倫子
未診断多発奇形・知的障害に対する診断アルゴリズムの再検討
重新审查未确诊的多种畸形和智力障碍的诊断算法
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
横井 貴之;赤平 百絵;湊川 真理;井田 一美;原田 法彰;齋藤 敏幸;永井 淳一;鶴﨑 美徳;榎本 友美;成戸 卓也;黒澤 健司 - 通讯作者:
黒澤 健司
KIRREL3 ハプロ不全はJacobsen 症候群における精神遅滞をもたらす
KIRREL3 单倍体不足导致雅各布森综合征精神发育迟滞
- DOI:
- 发表时间:
2015 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
羽田野 ちひろ;横井 貴之;原田 法彰;井田 一美;榎本 友美;鶴﨑 美徳;永井 淳一;黒澤 健司 - 通讯作者:
黒澤 健司
KDM6A に部分欠失を認めた歌舞伎症候群の一例
KDM6A部分缺失的歌舞伎综合征一例
- DOI:
- 发表时间:
2015 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
湊川 真理;横井 貴之;羽田野 ちひろ;榎本 友美;井田 一美;鶴﨑 美徳;原田 法彰;齋藤 敏幸;永井 淳一;黒澤 健司 - 通讯作者:
黒澤 健司
永井 淳一的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('永井 淳一', 18)}}的其他基金
視覚的注意の抑制メカニズムにおける適応的機能性の解明
阐明视觉注意抑制机制中的适应性功能
- 批准号:
15730330 - 财政年份:2003
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
高次視覚過程におけるオブジェクト表象の解明
阐明高级视觉过程中的对象表示
- 批准号:
01J04935 - 财政年份:2001
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
相似海外基金
視覚探索課題中の運動解析を用いたMCIスクリーニングシステムの開発
在视觉搜索任务中使用运动分析开发 MCI 筛选系统
- 批准号:
24K15063 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
VRを使用した買い物場面における高齢者の視覚探索行動の解明
利用 VR 阐明老年人在购物场景中的视觉搜索行为
- 批准号:
24K05354 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
回路計算量理論に基づく視覚探索を実現するニューラルネットワークの計算原理の解明
基于电路复杂性理论阐明实现视觉搜索的神经网络计算原理
- 批准号:
22K11897 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
高齢者の視覚探索プロセスの解明:VR空間における色情報の操作による検討
阐明老年人的视觉搜索过程:通过操纵 VR 空间中的颜色信息进行研究
- 批准号:
21K12608 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
視覚探索と視覚入力が認知能力におよぼす影響の検討
检查视觉搜索和视觉输入对认知能力的影响
- 批准号:
20K11453 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
知的障害児における視覚探索機能の困難とその教育指導・支援方法の開発
智障儿童视觉搜索功能障碍及教育指导支持方法的发展
- 批准号:
15J11313 - 财政年份:2015
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
視覚探索課題を用いたカテゴリに関する比較心理学的研究
使用视觉搜索任务进行类别的比较心理学研究
- 批准号:
12J07190 - 财政年份:2012
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
見落としの回避における時間・空間要因の検討―RSVP課題と視覚探索課題を用いて
检查避免监督的时间和空间因素 - 使用 RSVP 任务和视觉搜索任务
- 批准号:
09J08658 - 财政年份:2009
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
視覚探索課題における,目立ちやすい非標的刺激と標的位置の事前知識の効果
视觉搜索任务中显着非目标刺激和目标位置先验知识的影响
- 批准号:
09J08074 - 财政年份:2009
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
ヒューマノイドロボットのための視覚探索と物体操作に基づく能動全身動作生成
基于视觉搜索和对象操纵的仿人机器人主动全身运动生成
- 批准号:
09F09721 - 财政年份:2009
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows














{{item.name}}会员




