イオン液体中におけるアニオン重合反応の検討
离子液体中阴离子聚合反应的研究
基本信息
- 批准号:18750096
- 负责人:
- 金额:$ 2.24万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
- 财政年份:2006
- 资助国家:日本
- 起止时间:2006 至 2007
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
イオン液体は真空化においてもほとんど揮発しない液体である。禁水条件が非常に厳しいアニオン重合に反応溶媒としてイオン液体を用いることは、溶媒の乾燥が従来の有機溶媒の脱水に比べ簡便になる。また、イオンのみから成る媒体におけるイオン重合を行うと何が起きるか?という疑問に解決すべく、本研究ではイオン液体中におけるMMAのアニオン重合反応を検討した。開始剤にはn-ブチルリチウム又はジフェニルヘキシルリチウムを用いた。イオン液体は1-ブチル-3-メチルイミダゾリウム ヘキサフルオロリン酸を用いた。反応溶液をPMMAの貧溶媒であるメタノールに滴下することでPMMAを得た。得られたPMMAは、有機溶媒中で合成されたものに比べ、低収率、低開始剤効率であり、反応を制御する事が困難であった。これはイオン液体が固化するため比較的高温(0℃)で反応を行ったため副反応が制御できなかったことと、開始剤がイオン液体を攻撃してしまっていることによるものであると考えられる。しかし得られたPMMAの立体選択性は高mm率であった。トルエンのような低誘電率溶媒中では反応末端が特殊な錯体構造を形成し、高mm率のPMMAが得られる。誘電率が高いと考えられているイオン液体中でも同様の構造を形成しているため、誘電率に関係なくisotactic-richなPMMAが得られたものと考えられた。
The liquid is vacuumized. Water deprivation conditions are very important for the dehydration of organic solvents.また、イオンのみから成る媒体におけるイオン重合を行うと何が起きるか? This study is aimed at solving the problem of MMA in liquid. Start with a list of all the items you want to use. The liquid is 1--3- The PMMA solution is a poor solvent. It is difficult to obtain PMMA and organic solvents, such as low yield, low initial efficiency, and low reaction time. The liquid is solidified at a relatively high temperature (0℃), and the liquid is attacked at a relatively high temperature. PMMA has a high selectivity and a high resolution. Special dislocation structures are formed at the ends of the opposite sides in low permittivity solvents, and PMMA with high permittivity is obtained. The dielectric constant is high, and the dielectric constant is high.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Anionic polymerization of methyl methacrylate in an ionic liquid
- DOI:10.1002/pat.1210
- 发表时间:2008-10-01
- 期刊:
- 影响因子:3.4
- 作者:Kokubo, Hisashi;Watanabe, Masayoshi
- 通讯作者:Watanabe, Masayoshi
イオン液体/有機溶媒混合媒体中におけるMMAのアニオン重合
MMA在离子液体/有机溶剂混合介质中的阴离子聚合
- DOI:
- 发表时间:2007
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:M. Watanabe;K. Ueki;Masayoshi Watanabe;小久保尚;安田友洋;上木岳士;李承烈;稲葉彩;今泉暁;沖村有紀子;田村咲季;古屋光教;望月まゆ;青木大祐;新妻和幸;山口鮎子;佐野裕大;小川篤;吉田和生;Tomohiro Yasuda;Kaoru Dokko;Masayoshi Watanabe;Kazuhide Ueno;Masayoshi Watanabe;Masayoshi Watanabe;Masayoshi Watanabe;Kazuhide Ueno;Satoru Imaizumi;上野和英;上野和英;上野和英;Masayoshi Watanabe;Seung-yul Lee;Yukiko Okimura;Kaoru Dokko;小久保尚;小久保尚;安田友洋;上野和英;田村崇;稲葉彩;田村咲季;古屋光教;青木大祐;新妻和幸;山口鮎子;Masayoshi Watanabe;Kaoru Dokko;Tomohiro Yasuda;Seung-yul Lee;Satoru Imaizumi;Atsushi Ogawa;Yukiko Okimura;Megumi Nakamura;Mayu Mochizuki;Kazuki Yoshida;Masayoshi Watanabe;渡邉正義;Kaoru Dokko;李承烈;小川篤;吉田和生;Yuichi kato;Tomohiro Yasuda;Aya Inaba;Saki Tamura;Masayoshi Watanabe;塩手雅利;一色裕介;大石 新;数永友一;Hisashi Kokubo;Kouichi Kodama;Megumi Nakamura;Masayoshi Watanabe;渡邉正義;小玉康一;渡邉正義;小久保尚;小久保尚;秦憲司;今泉暁;渡邉正義;坂本潤治;上野和英;小久保尚;沖村有紀子;Masayoshi Watanabe;Yusuke Isshiki;Arata Ohishi;Kenji Hata;Hisashi Kokubo;Kazuhide Ueno;Yusuke Isshiki;Yuichi Kato;Ryohei Tsuda;Hideyuki Nanashima;Kazuki Mori;Takeshi Morita;Aya Inaba;Saki Tamura;Mayu Mochizuki;Masayoshi. Watanabe;Md. Abu. Bin. Hasan. Susan;O. Yamamuro;一色裕介;今泉暁;渡邉正義;小久保尚
- 通讯作者:小久保尚
Effect of Core-Chell Micelle Formation on the Redox Properties of Phenothiazine-Labeled Poly(ethyl glycidyl ether)-block-Poly(ethylene oxide)
核胶束形成对吩噻嗪标记聚(乙基缩水甘油醚)-嵌段-聚环氧乙烷氧化还原性能的影响
- DOI:
- 发表时间:2007
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:R.Tsuda;S.Kaino;H.Kokubo;S.Imabayashi;M.Watanabe
- 通讯作者:M.Watanabe
イオン液体、イオン結晶を用いたアニオン重合反応の検討
使用离子液体和离子晶体研究阴离子聚合反应
- DOI:
- 发表时间:2007
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:M. Watanabe;K. Ueki;Masayoshi Watanabe;小久保尚;安田友洋;上木岳士;李承烈;稲葉彩;今泉暁;沖村有紀子;田村咲季;古屋光教;望月まゆ;青木大祐;新妻和幸;山口鮎子;佐野裕大;小川篤;吉田和生;Tomohiro Yasuda;Kaoru Dokko;Masayoshi Watanabe;Kazuhide Ueno;Masayoshi Watanabe;Masayoshi Watanabe;Masayoshi Watanabe;Kazuhide Ueno;Satoru Imaizumi;上野和英;上野和英;上野和英;Masayoshi Watanabe;Seung-yul Lee;Yukiko Okimura;Kaoru Dokko;小久保尚;小久保尚;安田友洋;上野和英;田村崇;稲葉彩;田村咲季;古屋光教;青木大祐;新妻和幸;山口鮎子;Masayoshi Watanabe;Kaoru Dokko;Tomohiro Yasuda;Seung-yul Lee;Satoru Imaizumi;Atsushi Ogawa;Yukiko Okimura;Megumi Nakamura;Mayu Mochizuki;Kazuki Yoshida;Masayoshi Watanabe;渡邉正義;Kaoru Dokko;李承烈;小川篤;吉田和生;Yuichi kato;Tomohiro Yasuda;Aya Inaba;Saki Tamura;Masayoshi Watanabe;塩手雅利;一色裕介;大石 新;数永友一;Hisashi Kokubo;Kouichi Kodama;Megumi Nakamura;Masayoshi Watanabe;渡邉正義;小玉康一;渡邉正義;小久保尚;小久保尚
- 通讯作者:小久保尚
イオン液体中におけるPMMAのアニオン重合反応
PMMA在离子液体中的阴离子聚合反应
- DOI:
- 发表时间:2007
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:M. Watanabe;K. Ueki;Masayoshi Watanabe;小久保尚;安田友洋;上木岳士;李承烈;稲葉彩;今泉暁;沖村有紀子;田村咲季;古屋光教;望月まゆ;青木大祐;新妻和幸;山口鮎子;佐野裕大;小川篤;吉田和生;Tomohiro Yasuda;Kaoru Dokko;Masayoshi Watanabe;Kazuhide Ueno;Masayoshi Watanabe;Masayoshi Watanabe;Masayoshi Watanabe;Kazuhide Ueno;Satoru Imaizumi;上野和英;上野和英;上野和英;Masayoshi Watanabe;Seung-yul Lee;Yukiko Okimura;Kaoru Dokko;小久保尚;小久保尚;安田友洋;上野和英;田村崇;稲葉彩;田村咲季;古屋光教;青木大祐;新妻和幸;山口鮎子;Masayoshi Watanabe;Kaoru Dokko;Tomohiro Yasuda;Seung-yul Lee;Satoru Imaizumi;Atsushi Ogawa;Yukiko Okimura;Megumi Nakamura;Mayu Mochizuki;Kazuki Yoshida;Masayoshi Watanabe;渡邉正義;Kaoru Dokko;李承烈;小川篤;吉田和生;Yuichi kato;Tomohiro Yasuda;Aya Inaba;Saki Tamura;Masayoshi Watanabe;塩手雅利;一色裕介;大石 新;数永友一;Hisashi Kokubo;Kouichi Kodama;Megumi Nakamura;Masayoshi Watanabe;渡邉正義;小玉康一;渡邉正義;小久保尚;小久保尚;秦憲司;今泉暁;渡邉正義;坂本潤治;上野和英;小久保尚
- 通讯作者:小久保尚
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
小久保 尚其他文献
フェノールからアセトアミノフェンを合成する実験教材の開発
苯酚合成对乙酰氨基酚实验教材的研制
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
塩入僚祐;小林優美;堀井辰衛;小久保 尚;渡邉正義;中村雅雄,井上正之 - 通讯作者:
中村雅雄,井上正之
第8講 イオン液体を利用した光誘起型高分子材料の創出と高機能化, "フォトクロミズムの新展開と光メカニカル機能材料"
第8讲 使用离子液体的光诱导聚合物材料的创建和高功能性,“光致变色和光机械功能材料的新进展”
- DOI:
- 发表时间:
2011 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
小久保 尚;上木 岳士;渡邉 正義 - 通讯作者:
渡邉 正義
生体由来高分子群による気/水界面吸着単分子膜形成挙動とその固体基板上固定化
生物源聚合物在空气/水界面吸附单分子膜的形成行为及其在固体基质上的固定化
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
小久保 尚;塩入僚祐;堀井辰衛;橋本慧;上野和英;渡邉正義;町田 大樹,大橋 嵩人,藤森 厚裕;町田 大樹,藤森 厚裕;平山 周平,郭 毅飛,岡野 嶺,佐藤 栄一,藤森 厚裕;安彦 喜寛,藤森 厚裕;福士 敬斗,芝崎 祐二,藤森 厚裕;木村 祐介,藤森 厚裕 - 通讯作者:
木村 祐介,藤森 厚裕
有機修飾カーボンナノチューブによる単層膜形成とその高分子系ナノコンポジットの調整と機能
有机改性碳纳米管单层薄膜的形成及其聚合物纳米复合材料的调节与功能
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
小久保 尚;塩入僚祐;堀井辰衛;橋本慧;上野和英;渡邉正義;町田 大樹,大橋 嵩人,藤森 厚裕;町田 大樹,藤森 厚裕;平山 周平,郭 毅飛,岡野 嶺,佐藤 栄一,藤森 厚裕;安彦 喜寛,藤森 厚裕;福士 敬斗,芝崎 祐二,藤森 厚裕;木村 祐介,藤森 厚裕;安彦 喜寛,平山 周平,藤森 厚裕 - 通讯作者:
安彦 喜寛,平山 周平,藤森 厚裕
リチウムイオン液体及びリチウム塩溶融物におけるイオン輸送特性
锂离子液体和锂盐熔体中的离子传输特性
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
重信 圭佑;小久保 尚;獨古 薫;渡邉 正義;上野 和英 - 通讯作者:
上野 和英
小久保 尚的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('小久保 尚', 18)}}的其他基金
高分子のゲル化挙動を利用したイオンゲルアクチュエータ材料の創製
利用聚合物凝胶行为创建离子凝胶致动器材料
- 批准号:
19016014 - 财政年份:2007
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
光エネルギーを有効利用する金属ポルフィリン錯体の電子移動反応と光水素発生反応
有效利用光能的金属卟啉配合物的电子转移反应和光氢生成反应
- 批准号:
03J03260 - 财政年份:2003
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
相似海外基金
遷移金属のアート錯体を開始剤とする新規アニオン重合開始剤系の開発
以过渡金属配合物为引发剂开发新型阴离子聚合引发剂体系
- 批准号:
15036251 - 财政年份:2003
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
オキセタン誘導体のアニオン重合による新規ハイパーブランチポリマーの合成と機能評価
氧杂环丁烷衍生物阴离子聚合合成新型超支化聚合物及其功能评价
- 批准号:
14655351 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
ルイス酸の添加による極性モノマー類のアニオン重合系の安定化と制御
通过添加路易斯酸稳定和控制极性单体的阴离子聚合体系
- 批准号:
11750758 - 财政年份:1999
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
ジフェニルアクリルアミド誘導体の不斉アニオン重合
二苯基丙烯酰胺衍生物的不对称阴离子聚合
- 批准号:
97J01606 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
ランタノイドアルコキシドおよびアミドを用いる新規アニオン重合系の開発
使用镧系醇盐和酰胺开发新型阴离子聚合体系
- 批准号:
07750971 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
ヘテロ環を有するビニルモノマー類の合成とアニオン重合
杂环乙烯基单体的合成及阴离子聚合
- 批准号:
04855181 - 财政年份:1992
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
アニオン重合における新規リビングポリマーの反応性定量化
阴离子聚合中新型活性聚合物反应活性的定量
- 批准号:
03855202 - 财政年份:1991
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
エポキシドの光および熱誘起アニオン重合
环氧化物的光和热诱导阴离子聚合
- 批准号:
63550677 - 财政年份:1988
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
異性化をともなうビニルシラン類のアニオン重合に関する研究
乙烯基硅烷异构化阴离子聚合研究
- 批准号:
63750867 - 财政年份:1988
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
ビニル単量体の光電子移動カチオン及びアニオン重合と二量化反応に関する研究
乙烯基单体光电子转移阳离子、阴离子聚合及二聚反应研究
- 批准号:
58550609 - 财政年份:1983
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)