歯周組織における新規コラーゲン受容体(DDR)の機能解析

牙周组织中新型胶原受体(DDR)的功能分析

基本信息

  • 批准号:
    19890220
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.97万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (Start-up)
  • 财政年份:
    2007
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2007 至 2008
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

歯周病は歯周病原細菌の感染と歯周組織の破壊を伴う慢性炎症性疾患である。近年、歯根膜組織中に幹細胞が存在することが報告され、再生の鍵を握る細胞は歯根膜由来細胞であることが示唆されている。I型コラーゲンは歯根膜、骨組織に最も多くみられる細胞外マトリックスであり、コラーゲンと歯根膜および骨を構成する細胞との接着は、組織の恒常性や治癒過程において様々な役割を果たしていると考えられる。我々はこれまでに、I型コラーゲンと歯根膜細胞との接着によって活性化される細胞内シグナル伝達について研究を続け、歯根膜細胞をアスコルビン酸で刺激すると歯根膜細胞の骨芽細胞様分化が促進し、この過程にI型コラーゲンの産生とインテグリンの結合が必要であり、さらにERK1/2が活性化することを明らかにした。近年、コラーゲンの受容体としてインテグリン以外にdiscoidin domain receptors(DDR)が見出され、骨・軟骨形成において大きな役割を持つことが示唆されている。しかしながら、歯周組織におけるDDRの発現、役割については報告されていない。そこで本研究の目的は、DDR1,2の歯根膜組織での発現及び作用を検討することである。結果は、以下の通りである。1.歯根膜細胞をERK1/2阻害剤で前処理後、骨芽細胞様分化誘導させると、歯根膜細胞のALP活性量は減少したが、その減少は部分的であった。2.1検体からの歯根膜細胞を培養後、リアルタイムPCRにより、DDR1,2の遺伝子発現を確認した。今後検体数を増やし、再現性を確認する。
Periodontic diseases are associated with infection of periodontic pathogenic bacteria and destruction of periodontic tissues. In recent years, the existence of stem cells in the root membrane tissue has been reported, and the regeneration of stem cells has been reported. Type I cells are most frequently isolated from the root membrane and bone tissue, and are associated with the tissue homeostasis and healing process. In order to study the intracellular differentiation of type I cells and dental root membrane cells and their subsequent activation, acid stimulation of dental root membrane cells and bone bud differentiation of dental root membrane cells promoted the production and binding of type I cells and ERK1/2 activation. In recent years, discoidin domain receptors(DDR) have been found in the receptors of osteogenesis and cartilage formation. The DDR is organized and reported to the public. The purpose of this study is to investigate the development and role of DDR1,2 in dental root membrane tissue. As a result, the following is the same. 1. The ALP activity of tooth root membrane cells decreased after the differentiation of bone bud cells was induced by ERK1/2 inhibitor. 2.1 After culture of dental root membrane cells in vitro, PCR was used to detect and confirm the gene expression of DDR1,2. In the future, the number of samples will increase and the reproducibility will be confirmed.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

三森 香織其他文献

昭和大学統括保険診療管理室の適正な保険診療に向けた取り組み
昭和大学综合保险医疗事务所为适当的保险医疗所做的努力
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    松平 真悟;江口 潤一;澁澤 三喜;和田 妙子;小川 秀樹;平泉 裕;布山 正貴;吉澤 宗大;前澤 秀之;横田 裕哉;峯岸 玄心;三森 香織;梅本 岳宏
  • 通讯作者:
    梅本 岳宏

三森 香織的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('三森 香織', 18)}}的其他基金

SLPIが関与する接合上皮の感染防御機構の解明
阐明涉及 SLPI 的连接上皮感染防御机制
  • 批准号:
    19K10115
  • 财政年份:
    2019
  • 资助金额:
    $ 1.97万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

相似海外基金

歯髄細胞の歯根膜細胞への分化誘導に関わるエクソソームの網羅的解析
外泌体参与诱导牙髓细胞向牙周膜细胞分化的综合分析
  • 批准号:
    23K09220
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.97万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
歯根膜細胞のセメント芽細胞への分化メカニズムの解明
阐明牙周膜细胞向成牙骨质细胞的分化机制
  • 批准号:
    23K19716
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.97万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
歯周組織再生を目的としたヒトiPS細胞由来歯根膜細胞の誘導法の確立
诱导人iPS细胞来源的牙周膜细胞以实现牙周组织再生的方法的建立
  • 批准号:
    23K19755
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.97万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
juxtacrine作用を介した歯根膜細胞の分化制御機構の解明
近分泌作用介导的牙周膜细胞分化调节机制的阐明
  • 批准号:
    22K17057
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 1.97万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
歯根膜細胞スフェロイドの幹細胞性・骨分化能亢進のメカニズム解明
阐明增强牙周膜细胞球体干性和成骨分化潜力的机制
  • 批准号:
    22K09970
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 1.97万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
活性型ビタミンD3による歯根膜細胞のTNF誘導アポトーシス抑制効果に対する解析
活化维生素D3对TNF诱导的牙周膜细胞凋亡的抑制作用分析
  • 批准号:
    20K09951
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 1.97万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
歯根膜細胞シートへのサイトカインの作用に基づく新規歯周靭帯再生治療用薬剤の探索
基于细胞因子对牙周膜细胞片的作用寻找牙周膜再生治疗新药
  • 批准号:
    16K20680
  • 财政年份:
    2016
  • 资助金额:
    $ 1.97万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
カルシウム感受性レセプターは歯根膜細胞分化をどのように調節するか?
钙敏感受体如何调节牙周膜细胞分化?
  • 批准号:
    25893170
  • 财政年份:
    2013
  • 资助金额:
    $ 1.97万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
歯根膜特異的Periostinアイソフォームによる歯根膜細胞の機能制御
牙周膜特异性骨膜素亚型对牙周膜细胞的功能调节
  • 批准号:
    24792323
  • 财政年份:
    2012
  • 资助金额:
    $ 1.97万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
歯根膜細胞移植における脈管系並びに神経組織の再生機序の解明
阐明牙周膜细胞移植中血管系统和神经组织的再生机制
  • 批准号:
    12J06896
  • 财政年份:
    2012
  • 资助金额:
    $ 1.97万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了