ナミビア半乾燥地域における「地生態系」と人間活動の関係に関する研究

纳米比亚半干旱地区“地缘生态系统”与人类活动关系研究

基本信息

  • 批准号:
    08J02678
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.96万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
  • 财政年份:
    2008
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2008 至 2010
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

環境変動の影響を受けやすいナミビアの半乾燥地域では、近年の急激な社会システムの変化にともない、自然と人間の関係性も大きく変容している。本研究では、地形や植生、土壌といった多層的な自然環境の要素を「地生態系」として総合的に捉え、「地生態系」と人間活動の関係を長期間のフィールドワークを通して明らかにすることを目的としている。これまでは、主に地生態系の調査と人々の生業である放牧活動の研究を実施し、植生が地形や土壌に強く規定されて分布している状況や、それにともなって変化する家畜の放牧ルートの季節性などについて具体的に明らかにしてきた。最終年度にあたる今年度は、社会・経済変化の調査を行い、住民の放牧地利用の社会的な背景に関して検討した。2010年6月に実施した現地調査から、調査地域の家畜数は、2002年度から2006年度までは増加傾向にあったが、2006年度以降は一定もしくは減少するという傾向が明らかになった。この理由について検討すると、降水量の増減等とは関わりなく、家畜の販売機会の増加と大きく関わっていることが明らかとなった。調査地域では、2006年から家畜オークションが近郊都市で実施されるようになり、それにともなって家畜をオークションで積極的に売却する世帯が増加してきている。すなわち、オークションの普及に伴って、調査地域で放牧される家畜数が大きく増加することはなく、植生環境に家畜の放牧圧が与える影響は近年あまり変化していないと考えられる.このように本研究では、半乾燥地の自然環境の脆弱性を規定する諸要因を、地形や植生だけでなく、社会経済的な要因も含め検討し、「地生態系」と人間活動の関わりの複雑さを明らかにした。
在容易受到环境变化的纳米比亚半干旱地区,近年来,自然与人之间的关系也发生了重大变化。这项研究旨在全面地将多层自然环境(例如地形,植被和土壤)视为“地理生态系统”,并通过长期现场工作阐明“地理生态系统”与人类活动之间的关系。到目前为止,我们主要对陆地生态系统进行了研究和对放牧活动的研究,这些活动是人们的生计,并特别阐明了在地形和土壤中强烈定义和分布植被的情况,以及畜牧业的季节性,这些植被的季节性是相应地改变的。今年,最后一年,我们对社会和经济变化进行了一项调查,并研究了居民使用牧场的社会背景。 2010年6月进行的一项现场调查显示,调查区域的牲畜数量从2002年到2006年处于上升趋势,但从2006年开始一直持续或减少。考虑到这一点的原因时,据显示,它与牲畜销售机会的增加至关重要,无论其降水量增加还是减少。在研究区域,自2006年以来,在附近的城市举行了牲畜拍卖,因此,在拍卖会上积极销售牲畜的家庭数量有所增加。换句话说,随着拍卖的扩散,研究区域中放牧的牲畜数量并未显着增加,并且近年来,牲畜放牧压力对植被环境的影响并没有太大变化。通过这种方式,在这项研究中,我们研究了控制半干旱地区自然环境的脆弱性的因素,不仅包括地形和植被,还包括社会经济因素,并阐明了“地理生态系统”与人类活动之间关系的复杂性。

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Effects of Geomorphologic Environments on the Vegetational Landscape in Northern Namibia
地貌环境对纳米比亚北部植被景观的影响
  • DOI:
  • 发表时间:
    2009
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    南川丈夫;村上貴視;松村直和;新岡宏彦;福島修一郎;荒木勉;橋本守;手代木功基
  • 通讯作者:
    手代木功基
ナミビア半乾燥地域のモパネ植生帯におけるヤギの採食物選択
半干旱纳米比亚莫潘植被区山羊的食物选择。
  • DOI:
  • 发表时间:
    2010
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    池田晃平;高木達郎;南川丈夫;新岡宏彦;荒木勉;橋本守;手代木功基
  • 通讯作者:
    手代木功基
ナミビアのモパネ植生帯における植生景観とヤギの放牧活動の関係
纳米比亚莫帕内植被带植被景观与山羊放牧活动的关系
  • DOI:
  • 发表时间:
    2009
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    南川丈夫;新岡宏彦;荒木勉;荒木勉;手代木功基
  • 通讯作者:
    手代木功基
ナミビア北西部のモパネ植生帯におけるヤギの採食物の季節変化
纳米比亚西北部莫帕内植被带山羊觅食的季节变化。
  • DOI:
  • 发表时间:
    2010
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Takeo Minamikawa;Yoshinori Murakami;Naokazu Matsumura;Hirohiko Niioka;Shuichiro Fukushima;Tsutomu Araki;Mamoru Hashimoto;手代木功基
  • 通讯作者:
    手代木功基
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

手代木 功基其他文献

淀川源流域における山地景観の形成要因:「トチノキ巨木林」を事例として
淀川源头山地景观的形成因素——以巨型七叶树林为例
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Azusa Fukushima;Toru Terao;Taiichi Hayashi;Fumie Murata;Masashi Kiguchi;Yusuke Yamane;Masahiro Tanoue and Hatsuki Fujinami;手代木 功基
  • 通讯作者:
    手代木 功基
フィールドワークから地域を理解する
通过实地考察了解该地区
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Olaguera;L. M. P.;Manalo;J. A.;Matsumoto;J. and Solis;A. L. S.;Yosuke Maeda;筒井一伸・小西信義・尾原浩子;宮里修;手代木 功基
  • 通讯作者:
    手代木 功基
ナミビア北西地域の水の地球化学的特徴
纳米比亚西北地区水地球化学特征
  • DOI:
  • 发表时间:
    2013
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    手代木 功基;田中 樹;申 基澈;安部 豊;多田 洋平;中野 孝教
  • 通讯作者:
    中野 孝教
「砂漠と砂漠化」 日本アフリカ学会編『アフリカ学事典』
日本非洲学会编《沙漠与荒漠化》《非洲研究辞典》
  • DOI:
  • 发表时间:
    2014
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    手代木 功基;田中 樹;申 基澈;安部 豊;多田 洋平;中野 孝教;手代木功基;手代木功基;手代木功基;手代木功基;藤岡悠一郎・手代木功基;手代木功基
  • 通讯作者:
    手代木功基

手代木 功基的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('手代木 功基', 18)}}的其他基金

南部アフリカにおけるタンパク質供給源としてのモパネ植生帯の動態
南部非洲作为蛋白质来源的莫潘植被带的动态
  • 批准号:
    24K04399
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.96万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

相似海外基金

An Anthropological Study of the Revival of Traditional Authorities among Herero-Speaking People in Namibia
纳米比亚赫雷罗语民族传统权威复兴的人类学研究
  • 批准号:
    21K20078
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 0.96万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
アフリカのサバンナにおいてシロアリ塚が生み出す生物多様性と生態系サービスの解明
阐明非洲大草原白蚁丘产生的生物多样性和生态系统服务
  • 批准号:
    21K12323
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 0.96万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
民族誌データと数理モデルの融合による社会構造変動理論の構築:格差に着目して
通过结合民族志数据和数学模型建立社会结构变迁理论:关注差异
  • 批准号:
    19K21715
  • 财政年份:
    2019
  • 资助金额:
    $ 0.96万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
Spatial cognition and taboo of the Himba and Herero pastoralists in Namibia: Issues relating to their land tenure
纳米比亚辛巴族和赫雷罗族牧民的空间认知和禁忌:与其土地保有权有关的问题
  • 批准号:
    19J11958
  • 财政年份:
    2019
  • 资助金额:
    $ 0.96万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
Geographical study on "landscape fragmentation" in grazing lands
牧场“景观破碎化”的地理研究
  • 批准号:
    18K12575
  • 财政年份:
    2018
  • 资助金额:
    $ 0.96万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了