光ディバイスのための無機有機ハイブリッド高非線形光学媒質の研究

用于光学器件的无机-有机杂化高非线性光学介质的研究

基本信息

  • 批准号:
    09F09230
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.34万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
  • 财政年份:
    2009
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2009 至 2011
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

これまで自由空間中でおこなわれてきたラマンサイドバンド光発生を、中空コアフォトニッククリスタルファイバー媒質中でおこなうことによって、格段に高い効率(およそ三桁)で実現できることを明らかにした(論文準備中)。効率が格段に上がったことで、これまで、液体窒素温度下(77K)でおこなわれていたこの動作を室温でおこなっても、従来に比べてほとんど遜色無い結果を得ることができるようになった.これは、開発した光源を他の様々な非線形光学物性研究に利用していくという視点でも極めて重要な進展である。ファイバーはカゴメ格子状の断面をもち、従来のフォトニッククリスタルファイバーに比べて、一桁以上広い透過帯域(400mm~2μm)を持っている。帯域は2オクターブ以上に渡るが、全ての波長に対して単一モード伝播特性が満たされるという極めて優れた特徴を有している。これは、このファイバー中で効率よく広帯域にわたる非線形波長変換を実現できることを意味しており、それによって、実際に、上記の結果を得ることができた。その後、これらの成果をアト秒域に達しうる極限的な超短パルス光発生に向けて発展させることを目的に、理論的な検討を開始した。アト秒域に至る超短パルス光発生が可能なことを、膨大かつ系統的な数値計算を実施して明らかにした(論文準備中)。残念ながら、研究期間の制限でこれを実験的に実証する段階にまでは到達できなかったが、理論の骨組みを構築し、かつ、それらをもとに実施した詳細な数値計算実験は、実際にこれを実験で実証するための準備として、充分なものとなった。
In the free space, the light is generated, the hollow space is generated, and the high efficiency of the lattice section is realized (paper preparation). The temperature of the liquid is 77 K. The temperature of the liquid is 77K. The temperature of the liquid is 77K. This is an important progress in the study of nonlinear optical properties using different light sources. The lattice section of the film is divided into two parts, namely, the lattice section is divided into two parts, and the lattice section is divided into two parts. The transmission area of the film is 400mm~2μm. The band is above 2 ° C, and the wavelength is equal to 1 ° C. The propagation characteristics are different. In this case, the frequency of the wavelength shift in the band is different from that in the case of the wavelength shift. The results of this study are now available in the field of ultra-short optical transmission, and the development of theoretical studies is now underway. The calculation of the numerical value of the expansion system is carried out in the field of ultra-short light emission (paper preparation). The study period is limited to the stage of verification, the theoretical framework is constructed, and the detailed calculation is carried out.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

桂川 眞幸其他文献

可視域から近赤外域に渡る連続波光の位相同期を用いた光シンセサイザー
使用从可见光区域到近红外区域的连续波光的相位同步的光合成器
  • DOI:
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    戸村 暁廣;大饗 千彰;中川 賢一;美濃島 薫;桂川 眞幸
  • 通讯作者:
    桂川 眞幸
光量子コンピュータの基礎と研究開発動向
光量子计算机基础知识及研发趋势
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    大饗 千彰;劉 衛永;鄭 健;佐藤 昂大;鈴木 勝;美濃島 薫;小川 尚史;高野 哲至;桂川 眞幸;武田俊太郎
  • 通讯作者:
    武田俊太郎
高ビーム品質・高効率・光パラメトリック増幅器の開発
开发高光束质量、高效率光参量放大器
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    田原 壮馬;大饗 千彰;Liu Weiyong;桂川 眞幸
  • 通讯作者:
    桂川 眞幸
共鳴散乱ライダー観測における動作環境温度モニター用小型モジュールの開発
共振散射激光雷达观测中监测工作环境温度的小型模块的开发
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    谷遼;江尻省;西山尚典;津野克彦;中村卓司;高橋透;古川裕介;米田仁紀;桂川 眞幸
  • 通讯作者:
    桂川 眞幸
非線形光学過程におけるエンジニアリング - ラマン共鳴四波混合過程を典型例として -
非线性光学过程工程——以拉曼谐振四波混频过程为例——
  • DOI:
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    桂川 眞幸;大饗 千彰;鄭 健;劉 衛永
  • 通讯作者:
    劉 衛永

桂川 眞幸的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('桂川 眞幸', 18)}}的其他基金

Establishment of high resolution laser spectroscopy in the vacuum ultraviolet region and its application to laser cooling of anti-hydrogen
真空紫外区高分辨率激光光谱的建立及其在反氢激光冷却中的应用
  • 批准号:
    20H05642
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (S)
超広帯域誘導ラマン散乱光高次系列の生成
超宽带受激拉曼散射光高阶系列的产生
  • 批准号:
    11740242
  • 财政年份:
    1999
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
固体水素高品質単結晶の製作とその評価
高品质固体氢单晶的制备与评价
  • 批准号:
    09740329
  • 财政年份:
    1997
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
強結合下で多光子イオン化過程に現れる量子干渉効果の研究
强耦合下多光子电离过程中出现的量子干涉效应研究
  • 批准号:
    08740337
  • 财政年份:
    1996
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
Baイオンを用いた反転分布の無いレーザーの研究
使用Ba离子进行无粒子数反转的激光器研究
  • 批准号:
    06740340
  • 财政年份:
    1994
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

相似海外基金

軟X線高強度レーザー電場中での共有結合性希ガス分子の形成
软X射线高强度激光电场中共价惰性气体分子的形成
  • 批准号:
    24K15609
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
レーザー共鳴周波数解析による生体臓器3次元硬度計測
使用激光共振频率分析测量生物器官的 3D 硬度
  • 批准号:
    24K15713
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
トリウム229アイソマーのレーザー分光による原子核時計の実証
使用钍229异构体激光光谱演示核钟
  • 批准号:
    24KJ0168
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
超瞬間レーザー解凍による次世代細胞凍結保存技術の確立とバイオバンキングへの展開
新一代超瞬时激光解冻细胞冻存技术的建立及其在生物样本库中的应用
  • 批准号:
    23K21071
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
近赤外レーザーを用いた次世代人工内耳の開発と評価
使用近红外激光的下一代人工耳蜗的开发和评估
  • 批准号:
    23K21682
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
レーザー駆動円偏光フェムト秒軟X線パルスの時間分解X線磁気円二色性測定への展開
开发激光驱动圆偏振飞秒软 X 射线脉冲到时间分辨 X 射线磁圆二色性测量
  • 批准号:
    23K22468
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
レーザー誘起プラズマによる航空機複合材構造の完全非接触損傷同定技術の構築
利用激光诱导等离子体开发飞机复合材料结构完整非接触损伤识别技术
  • 批准号:
    23K22961
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
ゼプト秒原子・分子・素粒子物理学のための中赤外レーザー駆動X線分光システムの開発
开发用于泽秒原子、分子和粒子物理的中红外激光驱动 X 射线光谱系统
  • 批准号:
    23K26570
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
軟X線レーザー干渉顕微鏡の開発とアブレーションによる損傷形成過程の解明
软X射线激光干涉显微镜的研制及烧蚀损伤形成过程的阐明
  • 批准号:
    23K26577
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
波長可変 Lyman α レーザー技術の確立と水素原子のレーザー冷却の実現
波长可调谐莱曼α激光技术的建立及氢原子激光冷却的实现
  • 批准号:
    23K25802
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了