固体水素高品質単結晶の製作とその評価

高品质固体氢单晶的制备与评价

基本信息

  • 批准号:
    09740329
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.41万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
  • 财政年份:
    1997
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1997 至 1998
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

固体水素は水素分子を単位とする量子固体で、その際立った特徴は、固体にもかかわらず振動、回転の自由度が孤立した分子のように良く量子化された状態であることにある。孤立した分子としてのシャープな共鳴特性と固体の密度を併せ持つという特徴は、従来の非線形光学媒質としては全く取り扱われなかった対象で、我々はここに着目して、従来の限界を超えた様々な非線形光学過程を見出すことを目的に研究をおこなっている。本研究の目的は、非線形光学過程の研究に十分な品質をもった固体水素単結晶の製作方法を確立することにある。結晶成長は、液相から試みた。液相からの結晶成長は、従来からも三重点付近では可能なことが知られていたが、この時の最大の問題は、結晶を冷却すると収縮による結晶の破壊がおこることにあった。結晶の破壊は、冷却時に結晶がセルの中で負圧の状態に置かれることによる。本研究では、OKでも結晶が負圧の状態にならないだけの高圧(〜30気圧)を結晶成長の初期条件として与えることでこの問題点を解決することを試みた。高圧(30気圧)をかけて液相より成長させることにより、液体He温度(4.2K)においても光学的に全く透明な結晶を得ることに成功した。結晶のサイズは、直径8mm、厚み10mmである。より定量的な結晶の評価は、振動励起状態の位相緩和時間からおこなった。コヒーレントアンチストークスラマン分光法で評価した位相緩和時間は、これまでに報告された値よりも2桁長い値(〜5μs)を示し、結晶の品質が格段に改善されたことを確認することができた。さらに、この技術をもとに薄膜の結晶を作ることを試みた。30気圧の高圧に耐えうる数十ミクロンの隙間を持った光学セルを、常温から低温への熱収縮を考慮して如何に設計するかがポイントであった。60ミクロンの厚み光学的に透明な薄膜固体水素結晶を作ることに成功した。この技術が確立したところで、10ミクロン以上、任意の厚みの薄膜結晶をつくることが可能になった。
Solid water element は water molecule を 単 a と す る quantum solid で, そ の international stand っ た, 徴 は, solid に も か か わ ら ず vibration, back to the planning の freedom が isolated し た molecular の よ う に good く quantization さ れ た state で あ る こ と に あ る. Isolated し た molecular と し て の シ ャ ー プ な resonance characteristics と の solid density を and せ つ と い う, 徴 は, 従 の nonlinear optical medium と し て は complete く take り Cha わ れ な か っ た like で seaborne, I 々 は こ こ に with mesh し て, 従 の limit を super え た others 々 な を show the nonlinear optical process す こ と を objectives に を お こ な っ て い る. Purpose の this study は に very な の research quality, nonlinear optical process を も っ た 単 crystalline solid water element の method を establish す る こ と に あ る. Crystallization growth ら, liquid-phase ら ら test みた. Liquid か ら の crystal growth は, 従 to か ら も three key pay nearly で は may な こ と が know ら れ て い た が, こ の の の biggest problem when は, cooling crystallization を す る と 収 shrinkage に よ る crystallization の broken 壊 が お こ る こ と に あ っ た. When crystallization <s:1> breaks 壊 壊, and during cooling, the に crystallization がセ で <s:1> negative pressure <e:1> state に is set at れる れる とによる とによる. This study で は, OK で も crystallization が negative 圧 の state に な ら な い だ け の high 圧 (~ 30 気 圧) を crystal growth の initial conditions と し て and え る こ と で こ の problem point を す る こ と を try み た. High 圧 (30 気 圧) を か け て liquid よ り growth さ せ る こ と に よ り, liquid temperature (4.2 K) He に お い て も all optical に く transparent な crystallization を must る こ と に successful し た. Crystals: サ サ ズ, diameter: 8mm, thickness: み10mmである. Youdaoplaceholder0 よ quantitative な crystallization <s:1> evaluation 価, vibration excitation state <s:1> phase transition time らお らお なった なった. コ ヒ ー レ ン ト ア ン チ ス ト ー ク ス ラ マ ン spectrometry で review 価 し た phase time は, こ れ ま で に report さ れ た numerical よ り も 2 girder long い nt (~ 5 mu s) を し, quality of crystallization の が lattice period of に improve さ れ た こ と を confirm す る こ と が で き た. Youdaoplaceholder0, <s:1> とを technology を とに とに thin film <s:1> crystallization を for る とを とを みた test みた. Resistance high 30 気 圧 の 圧 に え う る dozens ミ ク ロ ン の interstitial を hold っ た optical セ ル を, normal temperature か ら cryogenic へ の 収 heat shrink を consider し て how に design す る か が ポ イ ン ト で あ っ た. 60 ロ ロ み thick み optical に transparent な thin film solid aqueous crystal を る とに とに successful た た. こ の technology が establish し た と こ ろ で, 10 ミ ク ロ ン above, arbitrary の thick み の film crystallization を つ く る こ と が may に な っ た.

项目成果

期刊论文数量(10)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
J.Z.Li,M.Katsuragawa M.Suzuki,and K.Hakuta: "Stimulated Raman scattering in solid hydrogen:Measurement of coherence decay" Phys.Rew.A. 58. R58-R60 (1998)
J.Z.Li、M.Katsurakawa M.Suzuki 和 K.Hakuta:“固体氢中的受激拉曼散射:相干衰减的测量”Phys.Rew.A。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
M.Suzuki, M.Katsuragawa, R.S.D.Sihombing, J.Z.Li, K.Hakuta: "Solid Hy drogen for Nonlineer Optics" J.Low.Temp.Phys.(1998)
M.Suzuki、M.Katsurakawa、R.S.D.Sihombing、J.Z.Li、K.Hakuta:“用于非线性光学的固体氢”J.Low.Temp.Phys.(1998)
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
A.Ogino,H.Katsuragawa K.Hakuta: "Single-Frequency Injection Seaded Pulsed T:Al_2O_3 Ring Loser" Jpn.J.Appl.Phys.36. 5112-5115 (1997)
A.Ogino,H.Katsurakawa K.Hakuta:“单频注射密封脉冲 T:Al_2O_3 失环器”Jpn.J.Appl.Phys.36。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
M.Katsuragawa, M.Suzuki, J.Q.Liang, J.Z.Li, R.S.O.Sihombing, K.Hakuta: "Stimulated Raman Scattering with Strong-Conpling in Solid Hydrogen" J.Low.Temp.Phys.(1998)
M.Katsurakawa、M.Suzuki、J.Q.Liang、J.Z.Li、R.S.O.Sihombing、K.Hakuta:“固体氢中强耦合的受激拉曼散射”J.Low.Temp.Phys.(1998)
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
K.Hakuta,M.Suzuki,H.Katsuragawa,and J.ZL:"Self-Induced Phase Matching in Paranetric Anti-Stokes Stimulated Raman Scattering" Physical Review Letters. 79. 209-212 (1997)
K.Hakuta、M.Suzuki、H.Katsurakawa 和 J.ZL:“旁阻反斯托克斯受激拉曼散射中的自感应相位匹配”物理评论快报。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

桂川 眞幸其他文献

可視域から近赤外域に渡る連続波光の位相同期を用いた光シンセサイザー
使用从可见光区域到近红外区域的连续波光的相位同步的光合成器
  • DOI:
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    戸村 暁廣;大饗 千彰;中川 賢一;美濃島 薫;桂川 眞幸
  • 通讯作者:
    桂川 眞幸
光量子コンピュータの基礎と研究開発動向
光量子计算机基础知识及研发趋势
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    大饗 千彰;劉 衛永;鄭 健;佐藤 昂大;鈴木 勝;美濃島 薫;小川 尚史;高野 哲至;桂川 眞幸;武田俊太郎
  • 通讯作者:
    武田俊太郎
高ビーム品質・高効率・光パラメトリック増幅器の開発
开发高光束质量、高效率光参量放大器
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    田原 壮馬;大饗 千彰;Liu Weiyong;桂川 眞幸
  • 通讯作者:
    桂川 眞幸
共鳴散乱ライダー観測における動作環境温度モニター用小型モジュールの開発
共振散射激光雷达观测中监测工作环境温度的小型模块的开发
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    谷遼;江尻省;西山尚典;津野克彦;中村卓司;高橋透;古川裕介;米田仁紀;桂川 眞幸
  • 通讯作者:
    桂川 眞幸
非線形光学過程におけるエンジニアリング - ラマン共鳴四波混合過程を典型例として -
非线性光学过程工程——以拉曼谐振四波混频过程为例——
  • DOI:
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    桂川 眞幸;大饗 千彰;鄭 健;劉 衛永
  • 通讯作者:
    劉 衛永

桂川 眞幸的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('桂川 眞幸', 18)}}的其他基金

Establishment of high resolution laser spectroscopy in the vacuum ultraviolet region and its application to laser cooling of anti-hydrogen
真空紫外区高分辨率激光光谱的建立及其在反氢激光冷却中的应用
  • 批准号:
    20H05642
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (S)
光ディバイスのための無機有機ハイブリッド高非線形光学媒質の研究
用于光学器件的无机-有机杂化高非线性光学介质的研究
  • 批准号:
    09F09230
  • 财政年份:
    2009
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
超広帯域誘導ラマン散乱光高次系列の生成
超宽带受激拉曼散射光高阶系列的产生
  • 批准号:
    11740242
  • 财政年份:
    1999
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
強結合下で多光子イオン化過程に現れる量子干渉効果の研究
强耦合下多光子电离过程中出现的量子干涉效应研究
  • 批准号:
    08740337
  • 财政年份:
    1996
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
Baイオンを用いた反転分布の無いレーザーの研究
使用Ba离子进行无粒子数反转的激光器研究
  • 批准号:
    06740340
  • 财政年份:
    1994
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

相似海外基金

前駆体相からの結晶成長による単結晶有機薄膜蒸着プロセスの開発とデバイス応用
前驱体相晶体生长单晶有机薄膜沉积工艺及器件应用的开发
  • 批准号:
    23K23214
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
10mm級大面積の単結晶薄膜ハライドペロブスカイト実現に向けた結晶成長技術の開発
开发晶体生长技术实现10mm级大面积单晶薄膜卤化物钙钛矿
  • 批准号:
    24K08273
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
前駆体相からの結晶成長による単結晶有機薄膜蒸着プロセスの開発とデバイス応用
前驱体相晶体生长单晶有机薄膜沉积工艺及器件应用的开发
  • 批准号:
    22H01946
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
触媒効果による層状化合物原子膜の低温単結晶成長実現
利用催化效应实现层状化合物原子膜的低温单晶生长
  • 批准号:
    21K04826
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
インチサイズダイヤモンド単結晶ウェハ上の結晶成長メカニズムの解明
阐明英寸尺寸金刚石单晶晶片的晶体生长机制
  • 批准号:
    21H01832
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
高効率太陽電池のための新規多元系材料の単結晶成長と基礎物性の解析
高效太阳能电池新型多组分材料的单晶生长和基本物理性能分析
  • 批准号:
    13J10330
  • 财政年份:
    2013
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
酸化物原料を用いたバルク窒化ガリウム単結晶成長
使用氧化物原料生长块状氮化镓单晶
  • 批准号:
    12J00812
  • 财政年份:
    2012
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
単結晶刀具の為のSiC結晶成長の研究
单晶刀具用SiC晶体生长研究
  • 批准号:
    20656025
  • 财政年份:
    2008
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
セリウムシリコン薄膜単結晶成長と高分解能角度分解光電子分光によるバンド分散の研究
利用硅硅薄膜单晶生长和高分辨率角分辨光电子能谱研究能带色散
  • 批准号:
    15740186
  • 财政年份:
    2003
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
"ReBa2Cu3Ox(Re=Y,Nd,Sm)系高温超伝導体の単結晶成長"
《ReBa2Cu3Ox(Re=Y,Nd,Sm)系高温超导体的单晶生长》
  • 批准号:
    97F00342
  • 财政年份:
    1998
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了