ボスニア系イスラム知識人の文芸活動(1878-1918)-「民族」の創出と相克-

波斯尼亚伊斯兰知识分子的文学活动(1878-1918)——“族群”的产生与冲突——

基本信息

  • 批准号:
    09J04963
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.9万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
  • 财政年份:
    2009
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2009 至 2010
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

2010年度はまず、前年度取り組んだイスラム知識人層に関する課題に関して、国際学会発表の準備作業として、2010年9月大阪市立大学において開かれたインターナショナルスクールにおいて英語での口頭発表を実施した。この発表内容については、2011年3月頃に報告集が刊行される予定である。第二に研究課題について、前年度にオーストリア王室・宮廷および国立文書館で収集した未刊行史料の分析・考察を進めた。具体的には、レイス・ウル・ウレマーと呼ばれる新たな宗教指導職を頂点としたイスラームの宗教制度の設置過程とその役割に焦点を当て、ハプスブルク帝国がボスニアで実施した宗教政策とそれに対するイスラーム教徒側の反応を明らかにした。従来の研究では、帝国によるイスラーム統治の在り方が十分に考察されてこなかったゆえ、イスラーム教徒側の反応についても他民族と同様の民族主義的な抵抗活動の一部として理解されてきた。これに対して本研究では、帝国の宗教政策の政治的意図や元来のボスニア支配国であるオスマン帝国の政治動向も視野に入れることで、イスラーム教徒が、オスマン国家への従属を前提とした宗教的な紐帯にもとづき、ハプスブルク帝国による宗教政策に反対していたことを明らかにした。なおその成果は、拙稿「ハプスブルク帝国下ボスニアにおけるイスラーム統治とその反応-レイス・ウル・ウレマー職をめぐって-」としてまとめられた。最後に本年度は、ボスニアの国立文書館でも史料調査を実施した。そこで収集された史料に関しては、オーストリアで収集した先述の未刊行史料に合わせて分析・考察を進めたうえで、イスラム知識人と教育問題をテーマとした研究成果を発表する準備を進めている。
In 2010, Osaka City University began to implement oral English presentation on topics related to intellectual development in the previous year and in preparation for the International Society presentation in September 2010 The content of this report was published in March 2011. The second research topic is the analysis and investigation of unpublished historical materials collected by the Royal Court and the National Secretariat in the previous year. The specific purpose of this article is to establish a new religious guidance system and focus on religious policy. In the past, the study of imperial rule was a part of the investigation of the resistance activities of other peoples and nationalists of the same kind. This study focuses on the political implications of the empire's religious policies, and on the political implications of the empire's religious policies. The results of the study are as follows: "The study of the history of the Chinese people is very important to the development of the Chinese people." Finally, this year, the National Library of Science and Technology conducted a survey of historical materials. The collection of historical materials is related to the collection of unpublished historical materials, and the preparation of research results is also carried out.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
The Bosnian Muslim-Intellectuals and their Concept of National Identity(1878-1918)
波斯尼亚穆斯林知识分子及其民族认同观念(1878-1918)
  • DOI:
  • 发表时间:
    2010
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Minamino K;Adachi T;Nagaoka K;Takahara K;Taki S;Inaba K;Daisuke Yoneoka
  • 通讯作者:
    Daisuke Yoneoka
Literary Movements by Bosnian Muslim Intellectuals and the Concept of National Identity(1878-1918)
波斯尼亚穆斯林知识分子的文学运动与民族认同观念(1878-1918)
レイス・ウル・ウレマーの任命権をめぐる攻防-ハプスブルク帝国統治とボスニアのイスラーム
乌莱玛任命权之争 - 哈布斯堡王朝的统治和波斯尼亚的伊斯兰教
  • DOI:
  • 发表时间:
    2009
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Minamino K;Adachi T;Nagaoka K;Takahara K;Taki S;Inaba K;Daisuke Yoneoka;米岡大輔
  • 通讯作者:
    米岡大輔
ハプスブルク帝国下ボスニアにおけるイスラーム統治とその反応-レイス・ウル・ウレマー職をめぐって-
哈布斯堡帝国统治下的波斯尼亚伊斯兰统治及其反应 - 关于 Reis-ul-Ulema 的立场 -
  • DOI:
  • 发表时间:
    2011
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Iyoda T;Ushida M;Kimura Y;Minamino K;Hayuka A;Yokohata S;Ehara H;Inaba K.;米岡大輔
  • 通讯作者:
    米岡大輔
ボスニア系ムスリム知識人の『民族』論-ハプスブルク帝国統治期を中心に-
波斯尼亚穆斯林知识分子的“民族性”论——聚焦哈布斯堡帝国统治时期——
  • DOI:
  • 发表时间:
    2009
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    K.Nagaoka;K.Takahara;K.Minamino;K.Inaba;Daisuke Yoneoka;米岡大輔
  • 通讯作者:
    米岡大輔
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

米岡 大輔其他文献

米岡 大輔的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('米岡 大輔', 18)}}的其他基金

ボスニアにおけるハプスブルク帝国統治とレイスルウレマーとの関係の変容
哈布斯堡王朝统治与波斯尼亚莱苏尔乌里玛关系的变化
  • 批准号:
    22K00949
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Statistical methods in rapid surveillance system for data driven policy making under COVID-19 pandemic
COVID-19大流行下数据驱动决策的快速监测系统统计方法
  • 批准号:
    21K17292
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
がん関連バイオマーカーの生物統計学的探索と、予防・コントロール・診断法の確立
癌症相关生物标志物的生物统计搜索以及预防、控制和诊断方法的建立
  • 批准号:
    16J03569
  • 财政年份:
    2016
  • 资助金额:
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
ハプスブルク統治期のボスニア系ムスリム知識人と「民族」形成に関する研究
哈布斯堡王朝时期波斯尼亚穆斯林知识分子与“族群”形成研究
  • 批准号:
    11J02990
  • 财政年份:
    2011
  • 资助金额:
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows

相似海外基金

ボスニア・ヘルツェゴヴィナ憲法の制定過程にみるハプスブルク帝国の「帝国性」
波黑宪法制定过程中看哈布斯堡帝国的“帝国本质”
  • 批准号:
    15J03820
  • 财政年份:
    2015
  • 资助金额:
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
ボスニア=ヘルツェゴヴィナにおける「ムスリム人」民族問題の歴史的解明
波黑“穆斯林”民族问题的历史阐释
  • 批准号:
    97J04086
  • 财政年份:
    1998
  • 资助金额:
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了