明治期の文人ネットワークに見る近世との文化的接続に関する研究―幸田露伴を中心に―
明治时期文学人物网络中与近代早期的文化联系研究——以幸田露伴为中心——
基本信息
- 批准号:09J08552
- 负责人:
- 金额:$ 0.45万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2009
- 资助国家:日本
- 起止时间:2009 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
まず合山林太郎氏とともに、森鴎外旧蔵の『宗旨雑記』(現東京大学総合図書館蔵)に裏貼りされた、鴎外が小倉から東京の母に宛てた書翰を整理し、未翻刻の書翰に解題を附して「未翻刻森鴎外書翰紹介」(以下副題省略)として発表した。これにより、鴎外の伝記研究に有用な資料を公にするとともに、同時代の文人との関わりを明らかにできた。次に、第54回「書物・出版と社会変容」研究会で、「根岸党の旅と文学」と題して発表した。これは、文人サークルである根岸党の人々が明治25年11月に妙義山に旅したおりの紀行『草鞋記程』(同年12月)を取上げ、慶応義塾図書館蔵の稿本を手がかりに、その成立過程を考証したものである。この研究により、集団で旅する遊びの空気を描き取った本作の方法の考察を通じて、明治期の文人たちが持つ遊びの精神を明らかにできた。また、「夏目漱石「琴のそら音」の素材」では、これまで明らかでなかった漱石「琴のそら音」(明治38年)の材源について、幸田露伴「天うつ浪」其四十六以降との設定および主題の類似を指摘し、出発期の漱石が同時代の小説作品にも鋭敏に反応していたことを明らかにした。さらに、露伴の史伝「頼朝」(明治41年)を考察対象とした「幸田露伴「頼朝」論」では、執筆に用いられた資料を特定し、作中では雑多な資料が同列に扱われていることを指摘した。そのうえで、資料にない事実の捏造を嫌った露伴が、本作で用いた随筆に近い様式によって、個々の逸話の背景にある頼朝にまつわる広大な言説空間が浮かびあがり、小説形式では不可能な作品世界の広がりが生れたことを考察した。そして、露伴とおなじく明治20年代に出発した作家たちが、明治末期になって一様に、小説以外の形式で歴史を扱おうと試みていることに着目し、そこに逍遙の『小説神髄』など彼らの世代の積残した、文学はいかに歴史を扱うべきかという課題の解決法の模索を見た。
The "Purpose Book"(now owned by the University of Tokyo General Library) was posted by Ogata and Ogata, and the "Untranslated" book was added to the list. This is the first time in history that Chinese scholars have studied Chinese literature. Next, 54th "Book, Publication and Social Transformation" seminar,"Travel and Literature of the Negishi Party" In November 2015, Miyoshiyama Travel Journal "Grass Shoes Record"(December 2015) was taken from the manuscript of Keio Kishu Library. The study of this topic is based on the study of the spirit of literature in Meiji period. "Natsume Soseki" Koto no The history of the company is called "the court"(Meiji 41). The object of the investigation is "the court of the company". The author of this work uses this essay to describe the style of writing, the background of the story, the style of writing, and the style of writing. In the 1920s, there was a rise in the number of writers, in the end of the Meiji period, in the form of novels, in the history of literature, in the history of novels, in the history of novels.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
夏目漱石「琴のそら音」の素材-幸田露伴「天うつ浪」との比較から-
夏目漱石的《古筝的索兰》素材 - 与幸田露伴的《十内见》的比较 -
- DOI:
- 发表时间:2010
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:河邉真也;横山芳博;出口智之
- 通讯作者:出口智之
根岸党の旅と文学-『草鞋記程』の成立考証から-
根岸人的旅行和文学 - 从“草三木城”建立的历史考察 -
- DOI:
- 发表时间:2010
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Suzuki;M. Hasumi;J. & Atobe;S;出口智之
- 通讯作者:出口智之
幸田露伴「頼朝」論-露伴史伝の出発-
幸田露伴的“赖朝”理论 - 露伴历史的开始 -
- DOI:
- 发表时间:2010
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Suzuki;M.;Hasumi;J.;Yano;Y.Atobe;S.;Sakai;K.;出口智之
- 通讯作者:出口智之
未翻刻森鴎外書翰紹介-東京大学総合図書館鴎外文庫蔵『宗旨雑記』より-
介绍未印刷的森鸥外书刊 - 出自东京大学总图书馆鸥外文库藏的《岬修二》 -
- DOI:
- 发表时间:2009
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:合山林太郎;出口智之
- 通讯作者:出口智之
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
出口 智之其他文献
幸田露伴の遊びと笑い-根岸党を基点として-
幸田露伴的表演和笑声——改编自根岸派对——
- DOI:
- 发表时间:
2008 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
寺原 猛;他5名;出口智之;出口智之;出口智之;出口 智之 - 通讯作者:
出口 智之
了誉聖冏『麗気記拾遺鈔』における神体-教相判釈される神々-
星人良世的《灵气水剑》中的神体——将神解释为教义——
- DOI:
- 发表时间:
2008 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
寺原 猛;他5名;出口智之;出口智之;出口智之;出口 智之;出口 智之;出口智之;鈴木英之;鈴木英之;鈴木英之 - 通讯作者:
鈴木英之
了誉聖冏の神道図像学-『麗気記私鈔』『麗気記神図画私鈔』の考察から-
成神亮世的神道图画 - 来自《灵气志馆》和《灵气新足志馆》的研究 -
- DOI:
- 发表时间:
2009 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
寺原 猛;他5名;出口智之;出口智之;出口智之;出口 智之;出口 智之;出口智之;鈴木英之 - 通讯作者:
鈴木英之
『麗気記』の神体図について-中世神道説における図像-
关于《灵气》中的诸神的身体形象 - 中世纪神道理论中的图像学 -
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
寺原 猛;他5名;出口智之;出口智之;出口智之;出口 智之;出口 智之;出口智之;鈴木英之;鈴木英之;鈴木英之;鈴木英之 - 通讯作者:
鈴木英之
中世学僧の神典研究-了誉聖冏の麗気記註釈-
中世纪僧侣对圣经的研究 -Ryoyo Seijin 对灵气的评论 -
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
寺原 猛;他5名;出口智之;出口智之;出口智之;出口 智之;出口 智之;出口智之;鈴木英之;鈴木英之;鈴木英之;鈴木英之;鈴木英之 - 通讯作者:
鈴木英之
出口 智之的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('出口 智之', 18)}}的其他基金
日本近代文学と近代絵画の関係を中心とする学術領域横断的研究
关注日本现代文学与现代绘画关系的跨学科研究
- 批准号:
22K00289 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 0.45万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
幸田露伴における近代性確立以前の「知」の総合的研究
古田罗汉现代性建立前的“知识”综合考察
- 批准号:
07J04712 - 财政年份:2007
- 资助金额:
$ 0.45万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
相似海外基金
19世紀末ドイツにおける「神話」と森鴎外の歴史叙述
19世纪末德国的“神话”与森鸥外的历史叙事
- 批准号:
24K03636 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.45万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
ザクセン滞在時における森鴎外の実証的研究~日独比較文学・文化論の見地から
森鸥外在萨克森时期的实证研究——日德比较文学与文化理论的视角
- 批准号:
22K00492 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 0.45万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
森鴎外『椋鳥通信』に見る『スバル』『三田文学』の雑誌間交流に関する研究
从森鸥外的《Mukutori Tsushin》看《Subaru》和《Mita Bungaku》杂志之间的交流研究
- 批准号:
26370230 - 财政年份:2014
- 资助金额:
$ 0.45万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
日本におけるジャンル・様式編成の特異性 森鴎外「史伝」を中心とする文化研究
日本流派和文体组织的特质:以森鸥外《紫电》为中心的文化研究
- 批准号:
00J05032 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 0.45万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
明治期の文学理論に対するE.V.ハルトマンの影響-森鴎外のハルトマン受容とその意義を中心に-
E.V.哈特曼对明治时期文学理论的影响——以森鸥外对哈特曼的接受及其意义为中心——
- 批准号:
10710211 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 0.45万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
森鴎外文学におけるドイツ小説理論の受容と創作への展開
德国小说理论在森鸥外文学中的接受及其创作发展
- 批准号:
05801058 - 财政年份:1993
- 资助金额:
$ 0.45万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
森鴎外自筆本の基礎的研究
森鸥外手书基础研究
- 批准号:
04902012 - 财政年份:1992
- 资助金额:
$ 0.45万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (B)
森鴎外<独逸三部作>の注釈による読みの可能性
通过注释阅读森鸥外的德国三部曲的可能性
- 批准号:
04801050 - 财政年份:1992
- 资助金额:
$ 0.45万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
日本近代文学史における森鴎外ドイツ留学の意義と展開
森鸥外留学德国在日本现代文学史上的意义及发展
- 批准号:
01710237 - 财政年份:1989
- 资助金额:
$ 0.45万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
森鴎外の比較文学的研究
森鸥外比较文学研究
- 批准号:
56510275 - 财政年份:1981
- 资助金额:
$ 0.45万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)














{{item.name}}会员




