クルマエビ資源の持続的管理に関する研究

虎虾资源可持续管理研究

基本信息

  • 批准号:
    10F00415
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.22万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
  • 财政年份:
    2010
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2010 至 2012
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究は,クルマエビの持続的管理に必要な干潟域におけるポストラーバの着底メカニズム,生残率等を含めた個体群動態機構を解明することを目的としている。さらに,干潟域を成育場としない同科のサルエビの分布・動態に関する知見を得ることで生態特性の異なる種についての持続的な資源管理方策の構築を目指す。前年度までに,複数年の採集データを込みにして干潟域におけるクルマエビのポストラーバ期から稚エビ期にかけての生残率の推定を試みたが,初期の生残率の適合度が低かった。そこで,平成24年度は14種類の連続型確率分布を用いて再解析を行なった。χ^2統計量の値により適合度を比較した結果,ワイブル分布が選択され,着底から体長(BL)50mmまでの生残率は約1.4%と推定された。次に,本種では浮遊生活から底棲生活に移行する際にポストラーバの期間中に何らかの形態変化が生じると考え,特に第6腹節の長さに着目して人代海南部の砂質干潟で採集した天然の個体および財団法人鹿児島県栽培漁業協会より提供された人工飼育の個体を用いて実体顕微鏡下で体の各部位の観察を行った。第6腹節長(SAS)の比較長SAS/BLとBLとの間には正の相関関係が見られたが,八代海のものではBL12mmと23mmに変調点があり,3相に分けられた。また,人工飼育のものではBL6mmと23mmに変調点が見られ,同じく3相に分けられた。BL6.mm未満の個体ではSAS/BLとBLとの間に相関関係は見られず,BL6mm以上で相関が見られるようになった。この境界値は着底の最小サイズと一致することから,第6腹節の比較長は浮遊生活から底棲生活への移行と何らかの関係があるのかもしれない。さらに,BL12mmと23mmにも変調点が見られ,大きくなるにつれて回帰直線の傾きが小さくなった。サルエビに関しては,時空間分布と産卵場に関して投稿原稿を作成した。
This study は ク ル マ エ ビ の hold 続 management に necessary な dry lagoon domain に お け る ポ ス ト ラ ー バ の the bottom メ カ ニ ズ ム, gave birth to the residual rate etc を containing め た individual group of dynamic organization を interpret す る こ と を purpose と し て い る. さ ら に, dry を lagoon domain into a breeder と し な い tongke の サ ル エ ビ の distribution, dynamic に masato す る knowledge を have る こ と で ecology の different な る kind に つ い て の hold 続 な resource management order の build を refers す. Before the annual ま で に, multi-year の デ ー タ を 込 み に し て dry lagoon domain に お け る ク ル マ エ ビ の ポ ス ト ラ ー バ period か ら childish エ ビ period に か け て の birth rate of residual の presumption を try み た が, early の が low birth rate of residual の fitness か っ た. Youdaoplaceholder0 を で で, the accuracy distribution of the 続 type of the 14 types in the year heisei 24 を can be further analyzed by using the を て line なった. χ ^ 2 statistics on の numerical に よ り fitness を compare し た results, ワ イ ブ ル distribution が sentaku さ れ, the bottom か ら body length (BL) 50 mm ま で の birth rate of residual は presumption about 1.4% と さ れ た. に, this kind of で は planktonic life か ら benthic life に transitional す る interstate に ポ ス ト ラ ー バ の during what ら に か の morphology - born が じ る と え, trevor に abdominal section 6 の long さ に with mesh し て person generation of hainan の dry sandy lagoon で acquisition し た natural の individual お よ び goods 団 fishery association legal person deer island where 県 cultivation よ り provide さ れ た artificial rearing の individual を with い て Microscopic examination of various parts of the で body 観 under the 顕 microscope を line った. Abdominal section 6 (SAS) の longer SAS/BL と BL と の between に は is の phase masato masato wearing が ら れ た が, eight generations sea の も の で は BL12mm と 23 mm に - blend some が あ り, 3 phase に け ら れ た. ま た, artificial rearing の も の で は BL6mm と 23 mm に - blend some が see ら れ, with じ く 3 phase に け ら れ た. The BL6. Mm not against の individual で は SAS/BL と BL と の に phase between masato masato wearing は ら れ ず, BL6mm で phases above masato が see ら れ る よ う に な っ た. こ の boundary numerical は the minimum bottom の サ イ ズ と consistent す る こ と か ら, abdominal section 6 の longer は planktonic life か ら benthic life へ の transitional と what ら か の masato is が あ る の か も し れ な い. さ ら に, BL12mm と 23 mm に も - blend some が see ら れ, big き く な る に つ れ て 帰 straight back の pour き が small さ く な っ た. Youdaoplaceholder0 エビに エビに is related to て て, spatio-temporal distribution と spawning ground に is related to て the original submission を is made into た.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Spatiotemporal distribution of the penaeid shrimp Trachysalambria curvirostris (Penaeidae) in the deepwater Kagoshima Bay, southern Japan
日本南部鹿儿岛湾深水区对虾 Trachysalambria curvirostris (Penaeidae) 的时空分布
  • DOI:
  • 发表时间:
    2011
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Hossain Md.Yeamin;Jun Ohtomi
  • 通讯作者:
    Jun Ohtomi
八代海南部の干潟における底棲動物の分布とクルマエビの体長組成
八代海南部滩涂底栖动物分布及对虾体长组成
  • DOI:
  • 发表时间:
    2011
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    大富潤;山元聡史;加倉正博
  • 通讯作者:
    加倉正博
干潟域におけるクルマエビの生残率の推定
评估滩涂虎虾的存活率
  • DOI:
  • 发表时间:
    2012
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    大富 潤,庄野 宏,厚地 伸;Md. Yeamin Hossain
  • 通讯作者:
    Md. Yeamin Hossain
Morphological observation of postlarval and juvenile stages of kuruma prawn Marsupenaeus japonicus
日本对虾后期幼体和幼体阶段的形态观察
  • DOI:
  • 发表时间:
    2012
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    大富 潤,庄野 宏,厚地 伸;Md. Yeamin Hossain;Md. Yeamin Hossain,Jun Ohtomi
  • 通讯作者:
    Md. Yeamin Hossain,Jun Ohtomi
Spatiotemporal distribution and spawning ground of Trachysalambria curvirostris (Penaeidae) in the semi-enclosed, deep-water Kagoshima Bay, southern Japan
日本南部鹿儿岛湾半封闭深水区粗嘴鳄(Penaeidae)的时空分布及产卵场
  • DOI:
  • 发表时间:
    2011
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Md.Yeamin Hossain;Jun Ohtomi
  • 通讯作者:
    Jun Ohtomi
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

大富 潤其他文献

First specimen-based records of <i>Halicmetus reticulatus</i> (Ogcocephalidae) from Kagoshima Prefecture, Japan
日本鹿儿岛县首次基于标本的 <i>Halicmetus reticulatus</i>(Ogcocephalidae)
First records of <i>Peristedion riversandersoni</i> (Peristediidae) from Kagoshima Prefecture, Japan
日本鹿儿岛县的 Peristedion Riversandersoni(Peristediidae)的首次记录
  • DOI:
    10.34583/ichthy.16.0_29
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    橋本 慎太郎;和田 英敏;伊東 正英;大富 潤;本村 浩之
  • 通讯作者:
    本村 浩之
First specimen-based records of <i>Tosana niwae</i> (Serranidae: Anthiadinae) from the Kagoshima mainland, southern Kyushu, Japan
日本九州南部鹿儿岛大陆首次基于标本的 Tosana niwae</i>(Serranidae:Anthiadinae)
家庭基礎―明日の生活を築く―学習指導書 資料編
家庭基础知识-构建明天的生活-学习指南教材版
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    井野 睦美;大富 あき子;大富 潤;阿部治・色川卓男・榎本ヒカル・大森玲子・表真美・角間陽子・金田利子・木村美智子・倉持清美・斎藤悦子・齊藤ゆか・高木直・千葉桂子・露久保美夏・中村恵子・中山節子・福留奈美・藤田昌子・森田美佐・與倉弘子・脇田祥尚
  • 通讯作者:
    阿部治・色川卓男・榎本ヒカル・大森玲子・表真美・角間陽子・金田利子・木村美智子・倉持清美・斎藤悦子・齊藤ゆか・高木直・千葉桂子・露久保美夏・中村恵子・中山節子・福留奈美・藤田昌子・森田美佐・與倉弘子・脇田祥尚
First Kyushu record of <i>Ostracoberyx dorygenys</i> (Ostracoberycidae) from the Koshiki Islands, Kagoshima Prefecture, Japan
来自日本鹿儿岛县古色群岛的<i>Ostracoberyx dorygenys</i>(Ostracoberycidae)在九州首次记录

大富 潤的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('大富 潤', 18)}}的其他基金

Utilization and introduction to food service industry of deep-water unexploited aquatic resources
深水未开发水产资源利用及餐饮服务业介绍
  • 批准号:
    22K02161
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
干潟を成育場とする浅海性大型甲殻類の個体群動態機構の解明
阐明以潮滩为繁殖地的大型浅海甲壳类动物的种群动态
  • 批准号:
    13760147
  • 财政年份:
    2001
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
鹿児島湾における大型甲殻類の分布構造及び個体群動態に関する研究
鹿儿岛湾大型甲壳动物分布结构及种群动态研究
  • 批准号:
    10760118
  • 财政年份:
    1998
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
鹿児島湾における大型甲殻類の分布および生活史に関する研究
鹿儿岛湾大型甲壳类动物分布及生活史研究
  • 批准号:
    06760179
  • 财政年份:
    1994
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

相似海外基金

クルマエビにおけるD-グルタミン酸生合成酵素の解明
虎虾 D-谷氨酸生物合成酶的阐明
  • 批准号:
    24K09079
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
クルマエビ資源の減少原因の解明にむけた毒性学・病理学・環境学的要因の統合的考察
毒理学、病理学和环境因素综合研究,阐明虎虾资源衰退的原因
  • 批准号:
    23K21764
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
クルマエビの人為催熟に利用可能な成熟誘導ホルモン剤の開発
开发可用于车虾人工成熟的成熟诱导激素剂
  • 批准号:
    23K23704
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
クルマエビゲノムに眠る大型DNAウイルスが暴走すると何が起こるのか
当沉睡在虾基因组中的大型 DNA 病毒失控时会发生什么?
  • 批准号:
    22KJ3202
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
クルマエビの人為催熟に利用可能な成熟誘導ホルモン剤の開発
开发可用于车虾人工成熟的成熟诱导激素剂
  • 批准号:
    22H02439
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
生殖腺に特徴的なホルモンファミリーから探る甲殻類の雄性機能の新たな制御メカニズム
从性腺特征激素家族中探索甲壳类动物雄性性功能的新控制机制
  • 批准号:
    22K05831
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Development of methods to prevent microbial infection in shrimp aquaculture using useful microorganisms
利用有用微生物开发预防虾养殖中微生物感染的方法
  • 批准号:
    22H00379
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
温暖化がクルマエビの再生産に及ぼす影響評価
评估全球变暖对虾繁殖的影响
  • 批准号:
    22K05815
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Elucidating the possible mechanism to cope with the insecticides in Kuruma prawn (Penaeus Japonicus)
阐明车鲁玛虾(Penaeus Japonicus)应对杀虫剂的可能机制
  • 批准号:
    21K19157
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
クルマエビ資源の減少原因の解明にむけた毒性学・病理学・環境学的要因の統合的考察
毒理学、病理学和环境因素综合研究,阐明虎虾资源衰退的原因
  • 批准号:
    21H03625
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了