新規プレニル基転移酵素の機能解析と有用化合物創製への応用
新型异戊二烯基转移酶的功能分析及其在有用化合物的制备中的应用
基本信息
- 批准号:10J03411
- 负责人:
- 金额:$ 1.34万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2010
- 资助国家:日本
- 起止时间:2010 至 2012
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本年度は前年度同定したシクロラバンデュリルジリン酸合成酵素(CLDS)の組換えタンパク質をDMAPPと反応し、その反応産物の構造解析を行った。フォスファターゼによって反応産物からジリン酸を除去した化合物の構造をN厭によって解析したところ、シクロラバンデュロールであることが確かめられた。そのことより、CLDSがDMAPPの縮合と環化によってシクロラバンデュリルジリン酸を合成する新規のプレニルジリン酸合成酵素であることが明らかになった。このCLDSによって合成したシクロラバンデュリルジリン酸を、前年度までに同定したプレニル基転移酵素とフラビン依存型酸化酵素の反応系に供給して、フェナジン-1-カルボン酸のプレニル化反応を行った。この反応によるラバンドシアニンの生成が確認できたことから、シクロラバンデュリルジリン酸がプレニル基供与体として働くことも明らかにすることができた。また、ラバンドシアニンの生産菌においてclds遺伝子を欠失させたところ、ラバンドシアニンの生産が失われたため、CLDSがラバンドシアニンの生合成において確かにシクロラバンデュリ'ル基の形成に関与することが確かめられた。さらに、本来ラバンドシアニンを生産しない放線菌Streptomyces lividans TK23を用いたラバンドジアニン異種生産系を構築し、本研究で同定した遺伝子がラバンドシアニンの生合成に必要十分であることを確かめた。CLDSの詳細な反応機構を明らかにするために結晶構造解析も試みた。最終的な構造の決定には至らなかったが、Nativeタンパク質、およびセレノメチオニン置換体タンパク質の結晶を作製し、高い分解能の回折データを取得することができた。今後、構造を明らかにすることで新規のテルペノイド生合成機構が明らかになると期待される。以上のラバンドシアニンの生合成研究に加えて、放線菌の生産するプレニル化インドールの生合成についても研究を行った。
This year compared with the previous year, the structure analysis of DMAPP, DMAPP and DMAPP was carried out. The structure of the compound was determined by the analysis of the reaction product. CLDS is a novel enzyme for the condensation and cyclization of DMAPP. This CLDS synthesis process is characterized by the presence of a reactive enzyme and a reactive enzyme dependent on the enzyme. The production of this product is confirmed by the following: In addition, the production of CLDS in the production of bacteria, such as clDS, clDS, In this study, we determined that it was necessary to construct a heterogenic production line using Streptomyces lividans TK23, which was originally used for the production of mutant strains. Detailed analysis of crystal structure of CLDS The final determination of the structure is to make a crystal of the original material, to obtain a crystal of the original material, and to obtain a crystal of the high decomposition energy. In the future, the structure of the new regulations and the production of synthetic mechanisms will be open to the public. The research on biosynthesis of the above mentioned bacteria was carried out by adding and producing bacteria.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Caralytic Promiscuous indole prellyltransferase from Streptomyces coelicolor A3(2)
天蓝色链霉菌 A3(2) 的催化混杂吲哚前基转移酶
- DOI:
- 发表时间:2010
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Ozaki T.;Nishiyama M.;Kuzuyama T.
- 通讯作者:Kuzuyama T.
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
尾崎 太郎其他文献
キノコ由来テルペン系天然物の汎用的な 生産法の開発 -1-
开发蘑菇衍生萜烯天然产物的多功能生产方法-1-
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
劉 成偉;佐藤 芳郎;尾崎 太郎;呉 静;丸山 潤一; 南 篤志;河岸 洋和;及川 英秋 - 通讯作者:
及川 英秋
複合培養におけるStreptomyces sp. HEK616による5aTHQの生産機構
复杂培养物中链霉菌 HEK616 的 5aTHQ 生产机制
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
浅水 俊平;尾崎 太郎;西村 慎一;掛谷 秀昭;尾仲 宏康 - 通讯作者:
尾仲 宏康
キノコ由来テルペン系天然物の汎用的な生産法の開発 -2-
开发蘑菇衍生萜烯天然产物的多功能生产方法-2-
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
西下 純平;長嶺 翔太;小崎 拓登;劉 成偉;尾崎 太郎;丸山 潤一;南 篤志;及川 英秋 - 通讯作者:
及川 英秋
尾崎 太郎的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('尾崎 太郎', 18)}}的其他基金
アマトキシンの構造多様化機構の解明と構造展開への応用
鹅膏毒素结构多样化机制的阐明及其在结构开发中的应用
- 批准号:
24K02188 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
ゲノムマイニングによる糸状菌由来ペプチド系天然物の開拓
通过基因组挖掘开发源自丝状真菌的肽类天然产物
- 批准号:
22K19095 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
相似国自然基金
转录因子HL6调控植物卡生合成增强水稻抗病性的分子遗传基础研究
- 批准号:32272071
- 批准年份:2022
- 资助金额:54 万元
- 项目类别:面上项目
相似海外基金
放線菌の持つ特異な窒素含有構造を持つ二次代謝産物生合成機構の解析
放线菌独特含氮结构次生代谢产物生物合成机制分析
- 批准号:
23K23459 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
放線菌の生産する窒素を含む多環性化合物群の生合成研究
放线菌含氮多环化合物的生物合成研究
- 批准号:
18J14650 - 财政年份:2018
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
放線菌の生産するプレニルインドールアルカロイドの生合成研究
放线菌异戊二烯吲哚生物碱的生物合成研究
- 批准号:
15J10131 - 财政年份:2015
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
Approach to a enedyine biosynthesis tool box through metagenomic and targeted metabolomic analyses of actinomycetes
通过放线菌宏基因组和靶向代谢组分析建立烯啶生物合成工具箱
- 批准号:
276972917 - 财政年份:2015
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Research Fellowships
Discovery and distribution of natural product biosynthesis pathways in the marine actinomycetes Salinispora
海洋放线菌 Salinispora 中天然产物生物合成途径的发现和分布
- 批准号:
190974300 - 财政年份:2010
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Research Fellowships
遺伝情報を利用した放線菌二次代謝産物の同定と生合成研究
利用遗传信息进行放线菌次生代谢产物鉴定及生物合成研究
- 批准号:
21380071 - 财政年份:2009
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
放線菌黄色色素生産における最終産物による自己生合成遺伝子群転写抑制の分子機構
放线菌黄色素生产终产物自生物合成基因转录抑制的分子机制
- 批准号:
21580084 - 财政年份:2009
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Self-resistance mechanisms of actinomycetes producing antibiotics targeting peptidoglycan biosynthesis (A03)
放线菌产生针对肽聚糖生物合成的抗生素的自身抵抗机制(A03)
- 批准号:
48902592 - 财政年份:2007
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Collaborative Research Centres
放線菌の生産するラバンドリル基を持つフェナジン化合物の生合成研究
放线菌产生的薰衣草基吩嗪类化合物的生物合成研究
- 批准号:
06F06430 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
放線菌由来インドロカルバゾール生合成研究及び新規物質創製への展開
放线菌吲哚并咔唑生物合成及其新物质开发研究
- 批准号:
17780063 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)