古文書による社寺建築等の復元と中世の建築工事に関する研究

基于古代文献和中世纪建筑作品研究的神社和寺庙建筑的修复

基本信息

  • 批准号:
    10J08130
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.41万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
  • 财政年份:
    2010
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2010 至 2012
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究は、奈良時代から室町時代までの神社・寺院・住宅の造営のための材木注文書を用いて詳細な復元図を作製し、構造形式及び細部意匠についての復元考察と建築部材名称の解明を行うとともに、中世における建築工事の実態とその変遷を明らかにすることを目的とするものである。本年度は、本研究の最終年度であり復元考察を論考にまとめるとともに、古文書等の分析を行った。建保四年(1216)「御宝殿造営用材注文」及び承久元年(1219)「鷹尾社遷宮宝殿指図井用途直法注文」による鷹尾神社本殿については、通常の本殿を省略した形式あるいは格式を下げた形式を呈すること、本社である高良大社の影響が少なからず見られることが明らかとなった(「承久度鷹尾神社本殿」『日本建築学会計画系論文集』第77巻・第679号)。文永七年(1270)「アサメ殿用材注文」(アサメの漢字は女偏に盛)による香取神宮アサメ殿についても、通常の神社本殿と比べて省略された形式あるいは格式を下げた形式を呈することが分かった(「文永度香取神宮アサメ殿の復元」、査読中)。いずれの復元考察においても、現存遺構のみでは知り得なかった構造形式及び細部意匠を有することが判明した。加えて、材木注文書による復元は正確かつ詳細であり、その実証的な復元案は現存遺構に準ずる資料的価値を有するものであることの確証を得ることができた。また、復元考察の過程で解明された建築部材名称を統合、検証したところ、鎌倉時代に関してはある程度の普遍性を持つことが判明した。古文書の精読に加え、材木注文書による復元方法を確立できたことにより、従来の復元研究を進展することができた。特に、類例の少ない鎌倉時代の神社建築に対して、本研究における復元案を現存遺構の補完資料として加えることができたことは、大きな成果と言える。
This study covers the construction of shrines, temples, and houses in the Nara period, the construction of buildings in the Middle Ages, and the construction of buildings in the Middle Ages. This year, the final year of this study, the review of the study, the analysis of ancient books, etc. 1216), and 1219), the 1st year of the reign of the Emperor, the reign of the Emperor, the 1st year of the reign of the Emperor, the reign of the Emperor. The influence of Takahra Daishe on the society is less and less, and the influence of Takahra Daishe is less and less, and the influence of Takahra Daishe is less and less and In the seventh year of Bunnaga (1270),"Notes on materials used for the temple"( In the middle of the complex investigation, the existing structure is known, and the structural form and detail are determined. The data of the existing structure of the complex case is correct and accurate. The process of reconstruction and investigation is to clarify the name of building materials, to identify the universality of the Kamakura period The establishment of complex methods in ancient Chinese literature and the progress of complex research in ancient Chinese literature In particular, this study is based on the completion of the existing structure of the Kamakura Shrine.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
仁治度厳島神社御厩の構造形式について
关于忍者堂严岛神社马屋的构造
  • DOI:
  • 发表时间:
    2011
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    大野修平;加藤秀行;池口徹;今野泰三;山口佳巳
  • 通讯作者:
    山口佳巳
承久度鷹尾神社本殿の建築的特色とその背景
净久堂高尾神社本殿的建筑特色及背景
  • DOI:
  • 发表时间:
    2012
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Shuhei Oono;Hideyuki Kato;Tohru Ikeguti;劉遠;山口 佳巳
  • 通讯作者:
    山口 佳巳
承久度鷹尾神社本殿について
关于上久堂高雄神社的本殿
  • DOI:
  • 发表时间:
    2011
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    山口佳巳
  • 通讯作者:
    山口佳巳
厳島神社末社門客神社(戎社)について
关于严岛神社、最后的神社、文纪神社(惠比寿神社)
  • DOI:
  • 发表时间:
    2011
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Hideyuki Kato;Tohru Ikeguchi;Sho Iwamoto;山口佳巳
  • 通讯作者:
    山口佳巳
承久度鷹尾神社本殿
净土高尾神社正殿
  • DOI:
  • 发表时间:
    2012
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    R.Ukai;S.Yokoyama;J.Yoshikawa;P.van Loock;A.;稲見圭悟;山口 佳巳
  • 通讯作者:
    山口 佳巳
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

山口 佳巳其他文献

g-2 and 125 GeV Higgs
g-2 和 125 GeV 希格斯粒子
  • DOI:
  • 发表时间:
    2012
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Shuhei Oono;Hideyuki Kato;Tohru Ikeguchi;稲見圭悟;山口 佳巳;劉遠;今野泰三;岩本祥
  • 通讯作者:
    岩本祥
Mutual Understanding" and "tolerance" through the Exclusion of Others
通过排斥他人来实现“相互理解”和“宽容”
  • DOI:
  • 发表时间:
    2012
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Shuhei Oono;Hideyuki Kato;Tohru Ikeguti;劉遠;山口 佳巳;Taizo IMANO
  • 通讯作者:
    Taizo IMANO
担子菌Coprinopsis cinerea由来GH6β-グルカナーゼの機能解析
担子菌灰鬼伞 GH6β-葡聚糖酶的功能分析
  • DOI:
  • 发表时间:
    2011
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Shuhei Oono;Hideyuki Kato;Tohru Ikeguchi;稲見圭悟;山口 佳巳;劉遠
  • 通讯作者:
    劉遠
John Agnew : Globalization and Sovereignty :グローバル化と主権
约翰·阿格纽:全球化与主权 : 全球化与主权
  • DOI:
  • 发表时间:
    2010
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Shuhei Oono;Hideyuki Kato;Tohru Ikeguchi;稲見圭悟;山口 佳巳;劉遠;今野泰三
  • 通讯作者:
    今野泰三

山口 佳巳的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

相似海外基金

社寺建築を対象とした近代和風建築の鉄筋コンクリート造化に関する研究
日本近代神社寺庙建筑钢筋混凝土结构研究
  • 批准号:
    22K04523
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
慶長伏見地震における社寺建築の被害・復旧についての学際的考察
庆长伏见地震期间神社和寺庙的损坏和修复的跨学科考虑
  • 批准号:
    22K20468
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
江戸中期における近世社寺建築の構法発達と仏教寺院の隆盛に関する研究
江户中期近代神社寺院建筑方法的发展及佛教寺院的兴起研究
  • 批准号:
    20K04885
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
九州南部に於ける近世社寺建築大工の作風と技術の伝播方法及び組織の研究
研究九州南部近代早期神社和寺庙建筑木匠的方法和组织,以传播他们的风格和技术。
  • 批准号:
    19656158
  • 财政年份:
    2007
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
歴史的な直下型地震による伝統的な社寺建築の構造被害に関する耐震工学的な研究
历史直震对传统神社寺庙结构破坏的地震工程研究
  • 批准号:
    16656188
  • 财政年份:
    2004
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
九州北部に於ける近世社寺建築大工の組織と作風の研究
九州北部近代神社寺庙建筑木匠的组织与风格研究
  • 批准号:
    13875112
  • 财政年份:
    2001
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
九州北部に於ける近世社寺建築大工の足跡と作風の研究
九州北部近代早期神社寺庙建筑师的足迹与风格研究
  • 批准号:
    11875133
  • 财政年份:
    1999
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
岡山県における工匠名のある棟札の調査研究−特に社寺建築を中心にして−
冈山县刻有工匠名字的屋脊标签的研究 - 特别关注神社和寺庙 -
  • 批准号:
    11919086
  • 财政年份:
    1999
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (B)
岡山県における近世社寺建築の大工集団,特に邑久大工と塩飽大工について
在冈山县建造近代神社和寺庙的木匠群体,特别是奥木匠和石涌木匠。
  • 批准号:
    07919067
  • 财政年份:
    1995
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (B)
近世社寺建築における中井家の設計活動とその造形
中井家族的设计活动及其在近代早期神社寺庙建筑中的表现形式
  • 批准号:
    05650603
  • 财政年份:
    1993
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了