M&Aにおける会社・株主の利益向上と取締役の責任
提高公司和股东的利润以及董事在并购中的责任
基本信息
- 批准号:10J08449
- 负责人:
- 金额:$ 0.51万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2010
- 资助国家:日本
- 起止时间:2010 至 2012
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究は、日本と米国(デラウェア州)との比較を通じて、ソフトローの視点から、子会社の非公開化における親会社および子会社の経営陣の取るべき行為規範の提案を目的とする。平成23年度の研究においては、平成22年度以来の本研究テーマに関する日本およびアメリカの比較法研究を継続するとともに、学位論文としてとりまとめるための整理と分析の作業を行い、以下のような成果を得た。アメリカの関連制定法、判例および学説の検討を通じて、日本の親会社による子会社のゴーイング・プライベート取引の望ましいあり方について、親会社・子会社の経営陣の行為規範、情報開示等の面において示唆が得られる。すなわち、子会社において、少数株主の利益を代表する独立取締役から構成される特別委員会は、親会社と対等の地位に立って合併条件を交渉し、取引自体が妥当ではないと判断した場合、合併を拒否するという強い権限を与えられ、社外専門家の意見を参考に、親会社との交渉を終えてから、当該合併に応じるべきか否かについて決議し、その結果を子会社の少数株主に通知すべきである。これに対して、親会社は、親会社は特別委員会に行動の自由及び十分な検討時間を確保すべきであるため、子会社に不当な影響力を使うことで、特別委員会の権限に制限を設けたり、その行動を干渉したりするような行動は妥当性を欠くものとして禁止すべきである。また、情報開示について、親会社は、取引の目的、取引を実施するタイミングを決めた理由、当該取引により少数株主に及ぼしうる利害得失を説明し、当該取引が少数株主にとって公正である、あるいは不公正であるということを合理的に信じるかについて、その結論を表明すべきである。以上の研究成果が得られ,これに基づき学位論文の相当部分の草稿を執筆したので、これをさらに整理し,近く学位論文を完成させることができる見通しである。
The purpose of this study is to compare Japan and the United States, and to propose a code of conduct for the management of private companies and private companies. The results of the comparative study of Japanese and Chinese academic papers published in 2002 and 2003 are as follows: The discussion of relevant legislation, precedents and theories, the discussion of the requirements of Japanese parent associations and subsidiary associations, the conduct norms of parent associations and subsidiary associations, information disclosure, etc. Special Committee on the Status of the Corporation, the Association, the Minority, the Independent Party, the Association, etc., the Merger Conditions, the Selection of Self-Determination, the Merger Rejection, the Strong Limits, the Association's Opinions, the Association's Interactions, the Final Decisions, etc. When the merger is completed, a few shareholders of the subsidiary company are notified. The freedom of action of the Special Committee and the time for discussion of the Special Committee shall be ensured. Information disclosure, pro-association, purpose of quotation, reason for quotation, explanation of profit and loss when quotation is made to minority owners, explanation of reasonable information, explanation of profit and loss when quotation is made to minority owners The above research results have been obtained, and a considerable part of the draft of the dissertation has been written, edited, and completed recently.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
共同相続株式の権利行使者の指定と事前協議の要否-大阪高判平成20・11・28
共同继承股份权利行使人的指定及事前协商的必要性 - 大阪高等法院 2008 年 11 月 28 日
- DOI:
- 发表时间:2010
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Hiromu Takahashi;Tomohiro Yoshikawa;Takeshi Furuhashi;王芳
- 通讯作者:王芳
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
王 芳其他文献
微生物降解1,2,4-三氯苯研究进展
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
宋 洋;蒋 新;王 芳 - 通讯作者:
王 芳
GISと言語類型論-世界言語地図に基づく言語研究
GIS 和语言类型学 - 基于世界语言地图的语言学研究
- DOI:
- 发表时间:
2006 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
石海 青(石井 望の筆名);王 芳;山本秀樹 - 通讯作者:
山本秀樹
核电厂定量安全目标溯源及其存在问题剖析
- DOI:
- 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
王不二;汪 振;陈 超;陈珊琦;戈道川;陈志斌;王 芳 - 通讯作者:
王 芳
高精度控制光电光栅刻划机的 光
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
王 芳;齐向东 - 通讯作者:
齐向东
王 芳的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('王 芳', 18)}}的其他基金
高度酸素欠損ペロブスカイト型酸化物混合導電体の設計と中温固体電池電極への展開
高缺氧钙钛矿型氧化物混合导体的设计及其在中温固态电池电极中的应用
- 批准号:
11J56082 - 财政年份:2011
- 资助金额:
$ 0.51万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
相似海外基金
多国籍企業の本社と海外子会社間の連結機能行動への影響要因とプロセスの解明
阐明影响跨国公司总部与海外子公司合并职能行为的因素和流程
- 批准号:
24K16448 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.51万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
COVID 19パンデミックと日系海外子会社の人材現地化
COVID 19疫情与日本海外法人的人力资源本地化
- 批准号:
24K05053 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.51万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
世界大恐慌期のイギリス多国籍企業 現地子会社経営者の意思決定を中心として
大萧条时期的一家英国跨国公司,注重当地子公司经理的决策
- 批准号:
23K01624 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 0.51万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
グローバル・イノベーションの研究-新興国子会社の分析と先進国子会社との比較分析-
全球创新研究-新兴国家子公司分析及与发达国家子公司对比分析-
- 批准号:
22K01718 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 0.51万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
グループ利益の追求と子会社利害関係者保護
追求集团利润,保护子公司利益相关者
- 批准号:
21K01233 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 0.51万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
タレント識別における従業員行動に関する実証研究:本社と海外子会社間の認知ギャップ
人才识别中员工行为实证研究:总部与海外子公司的认知差距
- 批准号:
21K01721 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 0.51万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
外国子会社の実態調査および外国子会社と本社のパフォーマンスの実証研究
境外子公司实况调查及境外子公司及总部绩效实证研究
- 批准号:
21K01720 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 0.51万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
都市における集積の経済性と国際的接続性が海外子会社の立地選択に及ぼす影響
城市群经济和国际互联互通对海外子公司区位选择的影响
- 批准号:
20K01831 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 0.51万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
多国籍企業の海外子会社撤退におけるマネジャーの反応について
管理者对跨国公司撤出海外子公司的反应
- 批准号:
20K13569 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 0.51万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
海外子会社のリストラクチャリングに関する実証研究
境外子公司重组的实证研究
- 批准号:
20K13597 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 0.51万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists