イベント索引化モデルを用いた日本人英語学習者の英文読解プロセスの検証
使用事件索引模型验证日本英语学习者的英语阅读理解过程
基本信息
- 批准号:11J01773
- 负责人:
- 金额:$ 0.83万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2011
- 资助国家:日本
- 起止时间:2011 至 2012
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究の目的は、イベント索引化モデルに基づいて日本人英語学習者(EFL学習者)の英文読解プロセスを検証することである。昨年度までの実証研究及び文献研究にて、テキストにおける情報間の状況的連続性がテキスト読解に果たす役割は明らかにされていることから、昨年度の後半に行った状況的連続性の高い情報を活性化させることによる効果の検証を引き続き行った。また、研究成果に広がりを持たせるべく、関連分野に関する研究として日本人英語学習者を対象とした英語教育学に関する研究にも着手した。ここでは交付申請書の中心となる前者の研究について報告する。状況的連続性の高い情報を活性化させることの効果についての実証研究について、昨年度の研究ではテキスト読解後における活性化はその効果が見られなかったことから、以下の2点を主な課題として研究を実施した:(1)テキスト読解直後において状況的連続性が高い情報を活性化することの効果が見られなかった理由の検討、(2)テキスト読解中において状況的連続性が高い情報を活性化することの効果を検討。まず(1)については、日本人大学生を対象として、昨年度の研究とほぼ同様の材料と手順にて追加実験を行った。その結果、状況的連続性から連想された情報は平均して1節から2節程度であり、イベント索引化モデルが規定する状況的連続性はテキスト読解後には情報の結びつきとして機能しない可能性が示唆された。次に、(2)についても、日本人大学生を対象として実験を実施した。分析の結果、読解中における状況的連続性の高い情報の活性化は学習者がテキスト情報を統合するプロセスにのみ影響していることが明らかとなった。(1)と(2)の結果を総合すると、状況的連続性の高い情報の活性化は主に読解中のプロセスの促進する効果があるものの、読解後の理解においてはその効果が見られなくなるという一定の結果が得られたと言える。
The purpose of this study is to index the students of Japanese English (EFL) in English. Last year's annual research and literature research on the relationship between environmental conditions and environmental conditions in the past year. The results of the last half of the year were not related to the situation in the last half of the year. In this paper, the results of the research are divided into two parts: the study of Japanese English learners, English pedagogy, English pedagogy and research. Please submit the application center to the application center for the former research report. The relationship between the situation and the situation is very high. This is the result of the study. Last year, the study was completed. After solving the problem, the result of the study was improved. The following 2 points of the main topic are as follows: (1) the following 2 points: (1) the relationship between the situation and the situation in the solution. Students from Japan, Japanese college students, students from Japanese universities, students from Japan, and students from Japan. The result of the test, the condition of the condition, the condition of the condition, the average degree of failure, the index of the condition, the condition of the condition, the result, the condition, the situation, the situation, the situation The second, (2) the Japanese college students, the Japanese college students and the Japanese college students. The results of the analysis, the connection of the symptoms in the solution, the activity of the students, the integration of the information, the results of the analysis, the correlation between the results and the results of the analysis, the results of the analysis and the results of the analysis. (1) results (2) the results show that the connection of the situation is high, the situation is highly active, and the main solution is to promote the improvement of the result. after the solution, you will understand that you will get the result of the problem.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
英文読解におけるグローバルな文脈情報を用いた未知語推論の検証:語彙知識の「深さ」はなぜ必要なのか?
使用英语阅读理解中的全局上下文信息验证未知词推理:为什么需要词汇知识的“深度”?
- DOI:
- 发表时间:2012
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:卯城祐司;濱田彰;高木修一;長谷川佑介;名畑目真吾;小林真悠子;木村雪乃;田中菜採;澤佐遥
- 通讯作者:澤佐遥
Analyzing reading comprehension questions in textbooks for junior highschool students in terms of required reading processes to answer
从回答所需的阅读过程来分析初中生教材中的阅读理解题
- DOI:
- 发表时间:2012
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Takaki;S.
- 通讯作者:S.
物語文におけるイベントの状況的な結びつきがEFL学習者の文章記憶に与える影響-テキスト情報の検索と想起に焦点を当てて-
叙事文本中事件之间的情境联系对英语学习者文本记忆的影响 - 聚焦文本信息的检索和回忆 -
- DOI:
- 发表时间:2011
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Nakane D;Sato S;Wada H;McBride MJ;Nakayama K;高木修一
- 通讯作者:高木修一
Effects of cultural differences on the learning process:A comparison of multiple countries
文化差异对学习过程的影响:多个国家的比较
- DOI:
- 发表时间:2012
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Takaki;S.
- 通讯作者:S.
読解指導において発問すべき情報は何か:2種類の精緻化質問が物語文読解に与える影響
阅读理解教学中应询问哪些信息:两类阐述问题对叙述性阅读理解的影响
- DOI:
- 发表时间:2012
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:中根大介;佐藤啓子;中山浩次;井口弘章;高木修一
- 通讯作者:高木修一
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
高木 修一其他文献
国際特許創出のアジア・シフト と 日本企業のアジアにおける国際特許創出
国际专利创造的亚洲转移以及日本企业在亚洲的国际专利创造
- DOI:
- 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
古賀 広志;柳原 佐智子;佐藤 彰男;高木 修一;中井 秀樹;加納 郁也;近藤正幸 - 通讯作者:
近藤正幸
組織内の人的ネットワーク -小売流通業の店舗の事例-
组织内的人际网络 - 零售分销行业商店的案例研究 -
- DOI:
- 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
古賀 広志;佐藤 彰男;柳原 佐智子;高木 修一;中井 秀樹;加納 郁也;清水一之訳(1.ホースト・シュタインマン,ゲオルク・シュライエク,ヨッヘン・コッホ著);風間信隆・清水一之他;古賀 広志;小玉一樹 - 通讯作者:
小玉一樹
海外マーケット参入を通した地方創生の可能性
通过进军海外市场实现地区振兴的可能性
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
古賀 広志;佐藤 彰男;柳原 佐智子;高木 修一;中井 秀樹;加納 郁也;川端勇樹;大久保文博 - 通讯作者:
大久保文博
Under the COVID-19 Pandemic: Teleworkers' Perceptions of Secondary Work
COVID-19 大流行期间:远程工作者
- DOI:
10.20627/jsimconf.84.0_77 - 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:9.9
- 作者:
古賀 広志;柳原 佐智子;佐藤 彰男;高木 修一;中井 秀樹;加納 郁也 - 通讯作者:
加納 郁也
高木 修一的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('高木 修一', 18)}}的其他基金
英語学習者にフィードバックの活用を促す評価者トレーニング:メタ分析に基づく検証
鼓励英语学习者使用反馈的评分者培训:基于荟萃分析的验证
- 批准号:
23K00742 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
混合研究法による製品改良の理由の解明
使用混合研究方法阐明产品改进的原因
- 批准号:
21K13362 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
インフォームド・アセスメントに基づく評価基準提示の効果:日本語要約課題を中心に
基于知情评估提出评估标准的效果:以日语摘要任务为中心
- 批准号:
18K12443 - 财政年份:2018
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
相似海外基金
チンパンジーにおける協働する他個体の行為の心的表象
黑猩猩中其他合作个体行为的心理表征
- 批准号:
21F20007 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
チンパンジーにおける協働する他個体の行為の心的表象
黑猩猩中其他合作个体行为的心理表征
- 批准号:
21F40007 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
チンパンジーにおける協働する他個体の行為の心的表象
黑猩猩中其他合作个体行为的心理表征
- 批准号:
21F30007 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
チンパンジーにおける協働する他個体の行為の心的表象
黑猩猩中其他合作个体行为的心理表征
- 批准号:
20F20007 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
単位分数の心的表象の性質と分数理解および数認知発達の関連についての検討
检查单位分数心理表征的性质、分数理解和数字认知发展之间的关系
- 批准号:
20K14159 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
心的表象能力の発達基盤と社会的役割-マイクロとマクロの視点から
心理表征能力的发展基础及其社会作用——微观和宏观视角
- 批准号:
19K03274 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
状況理論に基づく情報の理論:その哲学的基礎と心的表象の内容理論への応用
基于情境理论的信息论:其哲学基础及其在心理表征内容论中的应用
- 批准号:
18J00778 - 财政年份:2018
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
英文読解における心的表象構築と変化:情報想起が記憶の強化と忘却に及ぼす影響
英语阅读理解中心理表征的构建和变化:信息检索对记忆巩固和遗忘的影响
- 批准号:
18K12463 - 财政年份:2018
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
心的表象操作の進化―物理的因果理解の比較認知科学的検討―
心理表征操纵的演变:理解物理因果关系的比较认知科学研究。
- 批准号:
18H06484 - 财政年份:2018
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
二次学習に基づく心的表象の進化的理論とその検討
基于二阶学习的心理表征进化理论及其检验
- 批准号:
13J10032 - 财政年份:2013
- 资助金额:
$ 0.83万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows