継承語教育に関する研究―日本生まれのニューカマーの子どもたちを中心として―

遗产语言教育研究 - 以在日本出生的新移民儿童为中心 -

基本信息

  • 批准号:
    10J40071
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.22万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
  • 财政年份:
    2011
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2011 至 2012
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本年度は、昨年より継続している国内の継承語教室のフィールドワークに加え、海外でのフィールドワークを行い、そこから得られた知見を積極的に発信するアウトリーチ活動を行った。以下順に述べていく。1.国内継承語教室の調査-3つの種々の機関(地域ベースの山形のIVY,学校と保護者主体の奈良の小草、公教育の砂子小学校)で観察、調査を行った。昨年度明らかになった課題について、本年度は課題が発生する枠組みや課題の解決に向けて考察を行った。子どもたちが「中国にルーツを持つもの」として差異化されることに対する反発、抵抗、逸脱が見られ、「ルーツ」のみを問う教育システムの限界、枠組みの問い直しの必要性が明らかになっている。2.海外継承後教育の調査-アメリカでの中国コミュニティにあるいくつかの教室を観察した。中国語教育熱は依然高く、言語を資本として就職を勝ち取っていくロールモデルの存在が子どもたちの動機づけに大きく影響していた。ルーツだけでなく、移民に至る背景、経済力、文化資本、コミュニティの大きさなども要因として丁寧に比較する必要がある。3.多文化共生を目指す外国人集住地域への発信、アウトリーチ活動-小学校では、観察を行いながら教員への情報提供、啓発、理論の提供などを行った。そのほかにも講演会やワークショップ、教師研修にも積極的にかかわった。まとめとして、日本生まれニューカマーの子どもたちは多様化しており、その多様性にあった支援の方向性を再考するべきであること、その際海外の例を参考に、自己達成できる共同的な活動、ロールモデル、キャリア形成につながる言語資本の育成、柔軟な教育制度の見直しが求められることを挙げておきたい。継承語教育の推進に向けて今後の課題としたい。
This year, we will actively promote the development of education in China and abroad. The following is a summary of the results. 1. Investigation of domestic language classrooms-3 kinds of institutions (IVY of mountain area, school and protector of main body of Nara, sand elementary school of public education) Last year's project was launched, and this year's project was launched, and the project was resolved. "China" and "differentiation" are opposite to each other, such as resistance, escape,"" circle "and" education ". 2. A Survey of Overseas Post-Inheritance Education-A Survey of China's Classrooms China language education fever is still high, the language capital to take office, the existence of children, the motivation of the great impact The background of immigration, economic power, cultural capital, and the necessity of comparison 3. Multicultural symbiosis refers to the communication and communication activities of foreigners in the area of residence-primary schools, schools, The lecture hall, teacher training hall, etc. In addition, Japanese students are encouraged to diversify and support the orientation of their education system. They are encouraged to refer to overseas examples and achieve their own common activities. They are encouraged to cultivate language capital and soft education systems. To promote the development of language education and future issues

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
継承語教育を考える-日本生まれの中国帰国者の子どもたち
传承语言教育的思考——日裔海归子女
  • DOI:
  • 发表时间:
    2010
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    石川洵;Eoin C. T. O' Farrell;中辻知;高橋朋子
  • 通讯作者:
    高橋朋子
中国生まれの中国帰国者三世四世の学校的困難
出生在中国的第三代和第四代海归的入学困难
  • DOI:
  • 发表时间:
    2011
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Marzuki;W.L.Randeu;T.Kozu;T.Shimomai;H.Hashiguchi;高橋朋子
  • 通讯作者:
    高橋朋子
門真市立砂子小学校の取り組み中国にルーツを持つ子どもたちのために
门真市砂子小学为有中国血统的孩子们开展的活动
  • DOI:
  • 发表时间:
    2011
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    辻本真規; 酒井明人;E. C. T. O' Farrell; 中辻知;高橋朋子
  • 通讯作者:
    高橋朋子
中国帰国児童のアイデンティティを考える
对中国归国儿童身份的思考
  • DOI:
  • 发表时间:
    2012
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Marzuki;H. Hashiguchi;M.K. Yamamoto;M.D. Yamanaka;and S. Mori;高橋朋子
  • 通讯作者:
    高橋朋子
中国帰国児童の言語教育を考える
对回国儿童语言教育的思考
  • DOI:
  • 发表时间:
    2011
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    久我健太郎; 曾根啓太; 松本洋介; E. C. T. 0' Farrell; 中辻知;Kakad A. P. and Y. Omura;高橋朋子
  • 通讯作者:
    高橋朋子
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

高橋 朋子其他文献

伴侶動物の機能再生を目標としたイヌ体細胞の神経リプログラミングシステムの開発
开发狗体细胞神经重编程系统,目标是再生伴侣动物的功能
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    布村 順一;中野 令;諏訪部 陽子;成毛 淳人;中野 真澄;八竹 直哉;久慈 愛;杉村 真奈;難波 信一;北中 菜菜子;合屋 征二郎;高橋 朋子;杉谷 博士;中山 智宏;中野令
  • 通讯作者:
    中野令
イヌ滑膜線維芽細胞におけるシクロオキシゲ ナーゼ-2に対するグルコサミン塩酸塩誘導性グリコ シル化抑制とオートファジー誘導性タンパク質分解
盐酸氨基葡萄糖诱导的狗滑膜成纤维细胞糖基化抑制和自噬诱导的环氧合酶-2蛋白水解
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    中野 令;北中 菜菜子;諏訪部 陽子;難波 信一;北 中 卓;合屋 征二郎;高橋 朋子;中山 智宏;杉谷 博士
  • 通讯作者:
    杉谷 博士
イヌメラノーマ細胞におけるGLUT1およびGLUT3を介した細胞増殖
犬黑色素瘤细胞中 GLUT1 和 GLUT3 介导的细胞增殖
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    諏訪部 陽子;中野 令;難波 信一;八竹 直哉;久慈 愛;杉村 真奈; 北中 菜菜子;北中 卓;今野 忠好;中野 真澄;合屋 征二郎;高橋 朋子; 杉谷 博士;中山 智宏
  • 通讯作者:
    中山 智宏
RNAサイレンシングに関わる二本鎖RNA結合タンパク質TRBPが結合するmicroRNAの網羅的解析
全面分析参与RNA沉默的双链RNA结合蛋白TRBP结合的microRNA
  • DOI:
  • 发表时间:
    2015
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    村上 文則;高橋 朋子;程 久美子
  • 通讯作者:
    程 久美子
イヌメラノーマ細胞におけるIL-1β刺激によるNF-κB経路を介したMMP-3発現
犬黑色素瘤细胞中 IL-1β 刺激后通过 NF-κB 途径表达 MMP-3
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    布村 順一;中野 令;諏訪部 陽子;成毛 淳人;中野 真澄;八竹 直哉;久慈 愛;杉村 真奈;難波 信一;北中 菜菜子;合屋 征二郎;高橋 朋子;杉谷 博士;中山 智宏
  • 通讯作者:
    中山 智宏

高橋 朋子的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('高橋 朋子', 18)}}的其他基金

夜間中学における日本語教育の再検討
夜校日语教育的再思考
  • 批准号:
    24K03995
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
High-resolution chemical mapping of coral skeletons for tracing microplastics in marine environments
珊瑚骨骼的高分辨率化学测绘用于追踪海洋环境中的微塑料
  • 批准号:
    20KK0336
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Fund for the Promotion of Joint International Research (Fostering Joint International Research (A))
Development of in-situ continuous monitoring methods of marine particles using holography and laser spectroscopy
利用全息术和激光光谱技术开发海洋颗粒物原位连续监测方法
  • 批准号:
    21H01557
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
移民第二世代の教育達成およびキャリア形成に関する研究
二代移民受教育程度与职业发展研究
  • 批准号:
    21K02290
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
夜間中学における日本語教育の意義と可能性
夜间初中日语教育的意义和潜力
  • 批准号:
    18K00728
  • 财政年份:
    2018
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
レーザ分光法を用いた、海中現場における海水及び堆積物の化学組成分析手法の開発
利用激光光谱法开发水下海水和沉积物化学成分分析方法
  • 批准号:
    14J08488
  • 财政年份:
    2014
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
二本鎖RNA結合タンパク質TRBPの遺伝子サイレンシングにおける機能
双链RNA结合蛋白TRBP在基因沉默中的作用
  • 批准号:
    11J08395
  • 财政年份:
    2011
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
イヌ肥満細胞腫の転移・増殖機構に関する研究
犬肥大细胞肿瘤转移及增殖机制的研究
  • 批准号:
    98J05113
  • 财政年份:
    1998
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
糸状菌アミラーゼ類の構造と機能に関する研究
丝状真菌淀粉酶的结构与功能研究
  • 批准号:
    X00095----267341
  • 财政年份:
    1977
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (D)

相似海外基金

国際結婚家庭内から捉える継承語教育:日本人移民女性の母としての役割とその視点
从国际婚姻家庭内部看传统语言教育:日本移民女性作为母亲的角色和视角
  • 批准号:
    24K16130
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
日本生まれの「外国人」の継承語教育とオールドカマーの民族教育の接続
在日本出生的“外国人”的遗产语言教育与老年人的民族教育的联系
  • 批准号:
    20K22255
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了