乳幼児をもつ親のコミュニケーションからのネットワーク構築プロセスの社会学的研究
婴幼儿父母沟通网络构建过程的社会学研究
基本信息
- 批准号:11J02874
- 负责人:
- 金额:$ 1.15万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2011
- 资助国家:日本
- 起止时间:2011 至 2013
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
《概要》本研究員は、最終年度となる本年度を本研究課題の申請書において「総仕上げの年」と位置づけた。以下で述べるように、本年度の調査・研究活動は一定程度その目標を達し、次なる展開の具体的な足掛かりを築くものでもあった。《研究業績》本年度は、2本の論文(うち1本が査読付き論文)が掲載され、3回の研究報告を行った。本年度中に執筆した2本の論文はどちらも、本研究課題を推進すると同時に今後の展開にもつながるものだった。たとえば『家族研究年報』に掲載された論文は、子育て支援サークルを立ち去る間際に母親たちが発するひとり言をめぐるやりとり(やりとりが生じない場合もある)のメカニズムを解明すると同時に、そのメカニズムが公私区分という家族社会学の大きな研究課題に対してもっている含意も深く追究している。その意味でこの論文は、本研究課題を前進させるだけでなく、それを展開する可能性のひとつを提示してもいる。《調査》特筆すべきこととして、調査している子育て支援サークルの1ヶ所で同じ市の市立の子育て支援施設に勤めているスタッフ(保育士)と知己を得たことが挙げられる。このスタッフは、勤務する子育て支援施設内での活動と並行して、本研究員が調査している子育て支援サークルをはじめとする、市内の子育て支援関連組織との連携に取り組んでいるようだった。上の発見は、異なる組織に所属するスタッフどうしのコミュニケーションから、組織間のネットワークがどのように形成されるかという課題を示唆している。この課題は本研究課題と地続きでもあり、魅力的な今後の展開のひとつだと感じた。《会話分析の技術向上》本年度の新しい取り組みとして、本研究員自身が会話分析の研究会を催したことが挙げられる。本研究員は、この研究会を同じ奈良女子大学の須賀あゆみ准教授と共同で、平均日1回開催した。小規模な研究会であるがゆえに、自分のデータを提示するチャンスが多く、本年度の研究を進めろう身でも大いに有益だった。
Summary of this research staff, the most recent year of this year, this year. The following is a description of this year's research activities. To a certain extent, this year's research activities are scheduled to be conducted in a specific way. "Research papers" this year, 2 papers (1
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
日本語会話における悩み語りからの離脱の手続き―トピック移行におけるマルチモダリティ
在日语对话中留下担忧话题的程序:话题转换中的多模态
- DOI:
- 发表时间:2012
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Tadanori Kurosawa;Tomoya Higashihara;Mitsuru Ueda;戸江哲理;石川智・鹿島薫・七山太・重野聖之;藤井渉;戸江哲理
- 通讯作者:戸江哲理
子育て支援サークルと会話分析
育儿支持圈和对话分析
- DOI:
- 发表时间:2013
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Yi-Cang Lai;Tadanori Kurosawa;Tomoya Higashihara.;Mitsuru Ueda;Wen-Chang Chen;石川智,鹿島薫,七山太;戸江哲理
- 通讯作者:戸江哲理
親による子どもに対する指示についての会話分析的研究
家长对孩子指导的会话分析研究
- DOI:
- 发表时间:2013
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:An-Dih Yu;Tadanori Kurosawa;Mitsuru Ueda;Wen-Chang Chen;戸江哲理
- 通讯作者:戸江哲理
Parent Identity in Action : Conversational Accomplishment of a Parent Who Knows Best
行动中的父母身份:最了解的父母的对话成就
- DOI:
- 发表时间:2013
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Li;D.;Inoue;Y.;Konishi;S.;Umezaki;M.;Du;J.;Watanabe;C.;戸江哲理;戸江哲理;Tetsuri Toe
- 通讯作者:Tetsuri Toe
晩ごはんのひとり言-相互行為における公私区分とその交渉
晚宴独白:公私互动与谈判的分歧
- DOI:
- 发表时间:2013
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Li;D.;Inoue;Y.;Konishi;S.;Umezaki;M.;Du;J.;Watanabe;C.;戸江哲理
- 通讯作者:戸江哲理
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
戸江 哲理其他文献
自分の婚外性愛についての相談/回答はどのように成し遂げられるのか:新聞紙上の人生相談記事を題材とした探索的考察
我如何获得有关我的婚外性关系的建议/答案?:基于报纸上的生活建议文章的探索性研究。
- DOI:
- 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
木戸 功;戸江 哲理;松木 洋人;松木 洋人 - 通讯作者:
松木 洋人
二宮周平・風間孝編『家族の変容と法制度の再構築:ジェンダー/セクシュアリティ/子どもの視点から』
二宫修平、风间隆(主编)《家庭转型与法制重建:性别/性/儿童视角》
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
木戸 功;戸江 哲理;松木 洋人;松木 洋人;松木洋人 - 通讯作者:
松木洋人
戸江 哲理的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('戸江 哲理', 18)}}的其他基金
子育て支援組織における他人の子どもに対する指示と注意の会話分析的研究
育儿支援机构中其他人对儿童的指示和关注的对话分析研究
- 批准号:
21K01895 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
乳幼児をもつ親の悩みのコミュニケーション論的研究――子育て支援サークルを中心に
婴幼儿家长担忧的沟通研究——以育儿支持圈为视角
- 批准号:
08J05907 - 财政年份:2008
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
相似海外基金
Construction of a child-rearing support system for low birth weight infants by introducing mobile applications
引入移动应用程序构建低出生体重儿育儿支持系统
- 批准号:
22K10946 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Exploring how practitioners respect diversity in Community-Based Child-Rearing Support Services
探索从业者如何尊重社区育儿支持服务的多样性
- 批准号:
22K02084 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Interdisciplinary Studies of Child-Rearing Support for Single Parent Families Towards a Theoretical Construction of Support
单亲家庭育儿支持的跨学科研究构建支持理论
- 批准号:
22K01840 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Development of "Intergenerational Child-rearing Support Program Expanded from Family to Community"
制定“从家庭扩展到社区的代际育儿支援计划”
- 批准号:
21K10850 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Examination of the possibility that the oyaji's association will bring about child-rearing support for the community and family
探讨亲子协会为社区和家庭带来育儿支持的可能性
- 批准号:
21K20252 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
The potential of open dialogue in child-rearing support-The effect of dialogue that creates new stories-
公开对话在育儿支援方面的潜力-创造新故事的对话效果-
- 批准号:
20K11077 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Clarification of child-rearing environments that influence social skills and development of child-rearing support program
明确影响社交能力的育儿环境,制定育儿支援计划
- 批准号:
19K19738 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
Social design for child rearing support in Japan based on Finnish Neuvola
基于芬兰 Neuvola 的日本育儿支持社会设计
- 批准号:
19K20617 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
Research on platform functions for child-rearing support activities based on small regions
基于小区域的育儿支援活动平台功能研究
- 批准号:
19K13974 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
Dialogue for achieving continuous child-rearing support and creation of a guide for dialogical child-rearing support
实现持续育儿支援的对话及对话育儿支援指南的制作
- 批准号:
19K11067 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)