地球温暖化が西部北極海の動・植物プランクトンに与える影響

全球变暖对北冰洋西部动物和浮游植物的影响

基本信息

  • 批准号:
    11J04167
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.83万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
  • 财政年份:
    2011
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2011 至 2012
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究は研究サブテーマとして以下の4つを設け、本年度より派生展開的な新サブテーマ(5)を設けた。以下に各サブタイトルの成果を記す。(1)2010年夏季の西部北極海における植物プランクトンの水平分布2010年みらい北極航海にて採取した植物プランクトン試料を解析した。得られた結果をまとめ、IPY2012にてポスター発表を行った。さらに、「Horizontal distribution of microplankton community structure in the western Arctic Ocean during late summer of 2010」とした学術論文をPolar Biologyに投稿し、現在査読中である。(2)2010年夏季の西部北極海における動物プランクトンの水平分布2008および2010年みらい北極航海にて採集した動物プランクトン試料の検鏡を行った。得られた結果をまとめ、ASLOにて口頭発表を行った。今後は、2012年みらい航海の試料も解析する予定である。(3)西部北極海における動物プランクトンの摂餌生態2010年および2012年のみらい北極航海においてカイアシ類摂餌実験(計18回)によりデータを取得した。しかし、取得したデータだけでは「動物プランクトンによる植物プランクトンへの摂餌インパクトの評価」には不十分であるため、2013年6-7月のおしょろ丸北洋航海および9-10月のみらい北極航海にて引き続き実験を行う予定である。(4)チャクチ海における動物プランクトンサイズ組成の経年変動1991、1992、2007および2008年にチャクチ海で採集された動物プランクトン試料のOPC測定を行った。得られた結果をまとめ、タイトル「Biomass size spectra of mesozooplankton in the Chukchi Sea during summers of 1991/1992 and 2007/2008:an analysis by optical plankton counter」とした学術論文を執筆し、2nd ESSASの特集号(ICES Journal of Marine Science)に学術論文を投稿し、受理・印刷済みである。(5)セジメントトラップによって採集された動物プランクトン群集の季節変動西部北極海において2010年10月~2011年9月にかけてセジメントトラップにより採集された動物プランクトン試料の解析を行った。得られた結果を、3rd ESSASおよびISAR-3にて発表し、タイトル「Seasonal changes in mesozooplankton swimmers collected by sediment trap moored in the western Arctic Ocean」とした学術論文をJournal of Plankton Researchに投稿し、現在査読中である。
In this study, we will study the following 4 サブブテーマとしての4つをsettings and the new サブテーマ(5)をsettings that were developed in this year's より. The following are the results of each program. (1) Horizontal distribution of plant species in the Western Arctic Sea in the summer of 2010. Analyzes of plant species collected in the Arctic Ocean in the summer of 2010. Get the result of られたをまとめ, IPY2012にてポスター発 table を行った.さらに、「Horizontal distribution of microplankton community structure in the western Arctic Ocean during late summer of 2010」としたAcademic paperをPolar BiologyにContributionし、Now check it out である. (2) Horizontal distribution of animal species in the western Arctic sea in the summer of 2010 2008よび2010 Arctic voyage にて collection したanimal プランクトン sample の検mirror を行った. The result of getting the result is をまとめ, and the ASLO にて oral 発 table を行った. From now on, the analysis of the 2012 Maritime Navigation Sample will be determined. (3)Western Arctic sea animal habitat ecology 2010 and 2012のみらいArctic Navigation においてカイアシkind"bait実験(18 episodes in total) によりデータをGet した.しかし、Get したデータだけでは「Animal プランクトンによるPlants that are not very goodるため, 2013 June-July のおしょろMaru Beiyang Sailing および9-October 9-October のみらいArctic Sailing にて cited き続き実験を行う曧ある. (4) チャクチ海におけるAnimal プランクトンサイズ composed of 1991, 1992, 20 07 および2008 にチャクチ海でCollection of されたanimal プランクトン sample OPC measurement を行った. "Biomass size spectra of mesozooplankton in the Chukchi Sea during summers of 1991/1992 and 2007/2008: an analysis by optical plankton counter", 2nd ESSAS's special issue number (ICES Journal of Marine Science) is for academic papers submission, acceptance and printing. (5) セジメントトラップによってCollection されたanimal プランクトンcluster seasonal changes in the Western Arctic Sea において 2010 From October to September 2011, にかけてセジメントトラップにより collected されたanimal プランクトン sample analysis and analysis.得られたRESULTSを、3rd ESSASおよびISAR-3にて発表し、タイトル「Seasonal changes in mesozooplankton swimmers collected by sediment trap moored in the western Arctic Ocean」とした Academic paperをJournal of Plankton Research has submitted an article, and it is being checked now.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Catastrophic reduction of sea-ice in the Arctic Ocean - Its impact on the marine ecosystems in the polar region -
北冰洋海冰灾难性减少——对极地海洋生态系统的影响——
  • DOI:
  • 发表时间:
    2013
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Harada N;Kimoto K;Onodera J;Watanabe E;Honda M;Kishi M J;Chiba S;Kikuchi T;Tanaka Y;Sato M;Saruwatari K;Ito F;Shiraiwa Y;Matsuno K;Yamaguchi A
  • 通讯作者:
    Yamaguchi A
Year-to-year changes of the mesozooplankton community in the Chukchi Sea during summers of 1991, 1992 and 2007, 2008
  • DOI:
    10.1007/s00300-011-0988-z
  • 发表时间:
    2011-03
  • 期刊:
  • 影响因子:
    1.7
  • 作者:
    K. Matsuno;A. Yamaguchi;T. Hirawake;I. Imai
  • 通讯作者:
    K. Matsuno;A. Yamaguchi;T. Hirawake;I. Imai
Horizontal distribution of microplankton community structure in the western Arctic Ocean during summer of 2010
2010年夏季北冰洋西部微型浮游生物群落结构水平分布
  • DOI:
  • 发表时间:
    2012
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Matsuno K;Ishii K;Natsuike M;Tsukazaki C;Yamaguchi A;Imai I
  • 通讯作者:
    Imai I
Annual and spatial changes in copepod community structure and body chemical contents in the western Arctic Ocean during summers of 2008 and 2010
2008年和2010年夏季北冰洋西部桡足类群落结构和体内化学含量的年度和空间变化
  • DOI:
  • 发表时间:
    2012
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Matsuno K;Yamaguchi A;Imai I
  • 通讯作者:
    Imai I
Seasonal changes in mesozooplankton swimmers collected by sediment trap moored in the western Arctic Ocean
北冰洋西部沉积物收集器收集的中型浮游生物游泳者的季节变化
  • DOI:
  • 发表时间:
    2013
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Matsuno K;Yamaguchi A;Imai T;Onodera J;Chiba S;Harada N
  • 通讯作者:
    Harada N
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

松野 孝平其他文献

Horizontal distribution of harmful red-tide <i>Karenia selliformis</i> and phytoplankton community along the Pacific coast of Hokkaido in autumn 2021
2021年秋季北海道太平洋沿岸有害赤潮<i>Karenia selliformis</i>及浮游植物群落水平分布

松野 孝平的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('松野 孝平', 18)}}的其他基金

極域の海氷下および浅海底における珪藻類生産の実態解明
阐明极地海冰下和浅海海底硅藻生产的实际状况
  • 批准号:
    23K21227
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
極域の海氷下および浅海底における珪藻類生産の実態解明
阐明极地海冰下和浅海海底硅藻生产的实际状况
  • 批准号:
    21H02263
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 0.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

相似海外基金

動物プランクトンの食性と成長は腸内細菌叢によって決定されているのか?
浮游动物的摄食习性和生长是由肠道菌群决定的吗?
  • 批准号:
    23K23690
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
ユビキタス海洋動物プランクトン、ワカレオタマボヤの集団ゲノム科学
普遍存在的海洋浮游动物 Wakareotamaboya 的群体基因组科学
  • 批准号:
    20F20760
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 0.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
北太平洋から北極海における大型動物プランクトン生物系統地理の解明
阐明从北太平洋到北冰洋的大型浮游动物生物系统地理学
  • 批准号:
    19J01087
  • 财政年份:
    2019
  • 资助金额:
    $ 0.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
北太平洋における微小動物プランクトンの捕食関数の定量化と3次元海洋モデルでの応用
北太平洋微型浮游动物捕食功能的量化及其在 3D 海洋模型中的应用
  • 批准号:
    16K21701
  • 财政年份:
    2016
  • 资助金额:
    $ 0.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
オホーツク海沿岸域における動物プランクトン群集の経年変動メカニズムに関する研究
鄂霍次克海沿岸浮游动物群落年际变化机制研究
  • 批准号:
    15J01219
  • 财政年份:
    2015
  • 资助金额:
    $ 0.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
甲殻類幼生におけるゼラチン質動物プランクトンを用いた有効餌料の基本性質の解明
利用胶状浮游动物阐明甲壳类幼虫有效食物的基本特性
  • 批准号:
    13J10983
  • 财政年份:
    2013
  • 资助金额:
    $ 0.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
亜寒帯外洋域における春季植物プランクトンブルームに対する動物プランクトンの応答
浮游动物对亚极地公海春季浮游植物大量繁殖的反应
  • 批准号:
    13J00293
  • 财政年份:
    2013
  • 资助金额:
    $ 0.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
有害化学物質の生態系影響評価: 動物プランクトンへの群集レベル効果の解明
危险化学品的生态系统影响评估:阐明群落层面对浮游动物的影响
  • 批准号:
    09J06739
  • 财政年份:
    2009
  • 资助金额:
    $ 0.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
動物プランクトンの非捕食死:現場個体群における重要性と生態系に与える影響の解明
浮游动物的非捕食性死亡率:阐明其对现场种群的重要性及其对生态系统的影响
  • 批准号:
    21310019
  • 财政年份:
    2009
  • 资助金额:
    $ 0.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
個体群動態の進化生物学:藻類-動物プランクトン系における実験的研究
种群动态的进化生物学:藻类-浮游动物系统的实验研究
  • 批准号:
    06J11752
  • 财政年份:
    2006
  • 资助金额:
    $ 0.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了