任意の特性を発現する新規ハフニア基強誘電体の創生
创建具有任意特性的新型铪基铁电体
基本信息
- 批准号:17J10208
- 负责人:
- 金额:$ 1.79万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2017
- 资助国家:日本
- 起止时间:2017-04-26 至 2020-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
これまで、HfO2基強誘電体の特性を制御するためにカチオン(Y, Zr, Ta)やアニオン(N)を置換した膜を作成したが、強誘電相である直方晶相を作成することが非常に困難であった。そこで、製膜時の大きな運動エネルギーにより非平衡相を生成することが確認されているスパッタリング法を用いて、HfO2基膜の結晶構造の制御を行った。本研究ではRFマグネトロンスパッタを用いて、YSZ111およびITO/YSZ111基板上にエピタキシャル成長した7%のYをドープしたHfO2膜(YHO7)を室温で成膜した。成膜時のRFパワー(10~150W)や雰囲気(ArやO2)を変化させることで、結晶構造を正方晶相、直方晶相、単射晶相に制御することに成功した。これらの結果は他の組成においても応用できる可能性があり、今後他組成でも安定して直方晶相を生成させ、元素置換による材料の特性変化を系統的に調査することが可能であると考えられる。また、スパッタ法を用いることで、室温で強誘電性を有する膜の作製に成功した。この結果は耐熱性の低いガラス基板上や有機フレキシブル基板上での膜作成が可能であり、ウェアラブルデバイスへの応用など新たな応用展開に期待ができる結果である。また、膜厚や組成(YHO7とHf0.5Zr0.5O2)によるキュリー点の変化を観察した。キュリー点は強誘電性が失われる温度であり、温度安定性の観点から重要である。YHO7膜の場合、膜厚の低下はキュリー点の低下につながった。これは表面エネルギー効果により、直方晶相の高温の正方晶相の安定性が高くなったと推測される。一方で約5 nmの膜厚でも昇温時のキュリー点は350℃以上であり、HfO2基強誘電体がどの膜厚範囲においても高い温度安定性を有することを見出した。また、組成をYドープからZrドープに変化させることにより、キュリー点を150℃上げることに成功した。
The characteristics of HfO2-based strong electronic devices (Y, Zr, Ta) are very difficult to achieve. (n) the thin film is made into a thin film, and the electrical phase is made into a square crystal phase. The production of non-equilibrium phase is determined by the analysis of temperature and film time. The monitoring method is based on the analysis of the temperature field and the HfO2 base film. In this study, the growth of RF thin films (YHO7) on ITO/YSZ111 substrates of high temperature and high temperature (room temperature) was studied. During the formation of the film, the RF temperature (10: 150W) and the temperature (Array O2) were used to determine the temperature, and the results showed that the square crystal phase, the square crystal phase and the crystal phase were successfully prepared. The results of the experiment show that it is possible to determine the possibility that the system can be used. In the future, it is possible that the stability of the system will be affected by the formation of the square phase of the crystal and the properties of the material. The temperature, temperature and temperature. The results show that the mechanical properties of the substrate are not good. The results show that the film on the substrate may be used to improve the performance of the substrate. The thickness and thickness of the film (YHO7
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Thickness-dependent crystal structure of epitaxial ferroelectric 0.07YO1.5-0.93HfO2 and HZO films
外延铁电 0.07YO1.5-0.93HfO2 和 HZO 薄膜的厚度依赖性晶体结构
- DOI:
- 发表时间:2019
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Takanori Mimura;Takao Shimizu;and Hiroshi Funakubo
- 通讯作者:and Hiroshi Funakubo
Effects of heat treatment and in situ high temperature XRD study on the formation of ferroelectric epitaxial HfO2 based film
热处理及原位高温XRD对铁电外延HfO2基薄膜形成的影响研究
- DOI:
- 发表时间:2018
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Takanori Mimura;Takao Shimizu;Takanori Kiguchi;Akihiro Akama;Toyohiko J. Konno;Yoshio Katsuya;Osami Sakata;and Hiroshi Funakubo
- 通讯作者:and Hiroshi Funakubo
Thickness-dependent crystal structure and electric properties of epitaxial ferroelectric Y2O3-HfO2 films
- DOI:10.1063/1.5040018
- 发表时间:2018-09
- 期刊:
- 影响因子:4
- 作者:T. Mimura;Takao Shimizu;H. Uchida;O. Sakata;H. Funakubo
- 通讯作者:T. Mimura;Takao Shimizu;H. Uchida;O. Sakata;H. Funakubo
Effects of heat treatment and in-situ high temperature XRD study on the formation of ferroelectric epitaxial Y doped HfO2 film
热处理及原位高温XRD对铁电外延Y掺杂HfO2薄膜形成的影响研究
- DOI:10.7567/1347-4065/aafed1
- 发表时间:2019
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Takanori Mimura;Takao Shimizu;Takanori Kiguchi;Akihiro Akama;Toyohiko J. Konno;Yoshio Katsuya;Osami Sakata;and Hiroshi Funakubo
- 通讯作者:and Hiroshi Funakubo
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
三村 和仙其他文献
時間分解放射光X線回析を用いた菱面体晶PZTにおける非180°ドメインスイッチングの周波数応答特性の評価
使用时间分辨同步加速器辐射 X 射线衍射评估菱形 PZT 中非 180° 域切换的频率响应特性
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
清水 荘雄;江原 祥隆;三村 和仙;安井 伸太郎;山田 智明;今井 康彦;勝矢 良雄;坂田 修身;舟窪 浩 - 通讯作者:
舟窪 浩
スパッタリング法によるHfO2基強誘電体厚膜のシリコン基板上への室温成膜とその電気特性および圧電特性評価
溅射法在硅衬底上室温沉积HfO2基铁电厚膜及其电学和压电性能评价
- DOI:
- 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
志村 礼司郎;三村 和仙;舘山 明紀;清水 荘雄;舟窪 浩 - 通讯作者:
舟窪 浩
新規複合酸フッ化物の合成および反応挙動の解明
新型复合酰氟的合成及反应行为的阐明
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
稲熊 宜之;山本 和広;三村 和仙;勝又 哲裕;小林 慎太郎;河口 彰吾 - 通讯作者:
河口 彰吾
スパッタリング法を用いたY:HfO2強誘電体厚膜の作製とその電気特性評価
溅射法制备Y:HfO2铁电厚膜及其电性能评价
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
志村 礼司郎;三村 和仙;清水 荘雄;舟窪 浩 - 通讯作者:
舟窪 浩
水素混焼ガスタービンで発生する燃焼振動の発振周波数の計算
氢混燃燃气轮机燃烧振动振荡频率的计算
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
志村 礼司郎;三村 和仙;清水 荘雄;舟窪 浩;今井亮汰,金子成彦,上道茜 - 通讯作者:
今井亮汰,金子成彦,上道茜
三村 和仙的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
相似海外基金
Bi-Zn-Nb-0エピタキシャル膜のチューナビリティー機構解明
阐明Bi-Zn-Nb-0外延膜的可调机制
- 批准号:
18656189 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
シリコンカーバイドエピタキシャル結晶成長のモデリングとエピタキシャル膜特性向上
碳化硅外延晶体生长建模及外延薄膜性能改进
- 批准号:
04F04951 - 财政年份:2004
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
MBE成長したNiFe/MnPtエピタキシャル膜の交換結合
MBE 生长的 NiFe/MnPt 外延薄膜的交换耦合
- 批准号:
11750259 - 财政年份:1999
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
エピタキシャル膜における転位のマイクロメタニクス
外延膜位错的微观力学
- 批准号:
07650090 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
成長初期におけるエピタキシャル膜構造の研究
外延薄膜生长早期结构研究
- 批准号:
05211215 - 财政年份:1993
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
成長初期におけるエピタキシャル膜構造の研究
外延薄膜生长早期结构研究
- 批准号:
04227221 - 财政年份:1992
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
成長初期におけるエピタキシャル膜構造の研究
外延薄膜生长早期结构研究
- 批准号:
03243223 - 财政年份:1991
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
レーザー誘起反応によるエピタキシャル膜作成と反応機構の分子論的研究
激光诱导反应外延薄膜形成及反应机理的分子研究
- 批准号:
01750770 - 财政年份:1989
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
光CVD法による無機エピタキシャル膜のフォトルミネッセンス
光学CVD法无机外延薄膜的光致发光
- 批准号:
01550602 - 财政年份:1989
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
テルル化亜鉛多層エピタキシャル膜の閉管法による気相成長とフォトルミネッセンス測定
闭管法碲化锌多层外延薄膜的气相生长及光致发光测量
- 批准号:
60580047 - 财政年份:1985
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)














{{item.name}}会员




