シリコンカーバイドエピタキシャル結晶成長のモデリングとエピタキシャル膜特性向上

碳化硅外延晶体生长建模及外延薄膜性能改进

基本信息

项目摘要

本年度は前年度に引き続き、縦型減圧CVD装置を用いて、Si基板上に3C-SiC結晶のヘテロエピタキシャル成長実験を行い、炭化過程及び成長初期過程の2段階成長手法を開発した。基板加熱条件、反応ガス流量、成長ガス流量比、及び成長圧力などの最適化により、積層欠陥及び双晶欠陥に由来する異常結晶密度の2桁以上の低減化を実現した。これらの実験結果と化学反応機構の計算機シミュレーション結果との対応により基板上へのSi/C原子到達比で説明可能であることを明らかにし、その結果をSiC関連国際会議(ICSCRM2005米国開催)に報告した。またJournal of Crystal Growth (Elsevier)に投稿し、査読後受理されている。次に、成長圧力の低減、および成長温度の高温化にしたがって、結晶性が改善し、また双晶密度が低減される事、さらに、反応ガスの導入量比Si/Cが0.4付近以上で結晶性が急激に改善されるが、一方、双晶密度は逆に増加することを実験から明らかにした。これらの実験結果を説明するために、化学反応機構モデルシミュレーションを行った結果、基板表面に到達するシリコン原子数と原子状水素数との比Si/Hが結晶性に相関し、また、カーボン原子数と原子状水素数との比C/Hが双晶密度に逆の相関をしていることを突き止め、さらに、導入ガス流量比Si/Cが0.4付近で基板表面に導入される原子数比Si/Hの値とC/Hの値が逆転することが明らかとなった。したがって、結晶性が良好でしかも、双晶密度も少ない成長膜を得る最適原料ガス導入比条件は0.4である結論が得られた。これらの結果を応用物理学会の秋季講演会(徳島大学)及びSiC関連研究会(京都大学)に講演発表し、さらに、Journal of Crystal Growth (Elsevier)に投稿し、査読後受理されている。
This year, compared with the previous year, the use of a three-stage pressure reduction CVD device, the development of a two-stage growth method for the 3C-SiC crystal on Si substrates, the carbonization process and the initial growth process, was introduced. Optimization of substrate heating conditions, reaction flow rate, growth flow rate ratio, and growth pressure, and reduction of abnormal crystal density above 2 mm due to buildup defects and twin defects The comparison between these practical results and the computer simulation results of the chemical reaction mechanism shows that the Si/C atomic arrival ratio on the substrate is possible. The results were reported at the SiC-related International Conference (ICSCRM2005). The Journal of Crystal Growth (Elsevier) is open for submission, review and acceptance. In addition, the decrease in growth pressure, the increase in temperature, the improvement in crystallinity, the decrease in twin density, and the increase in twin density due to the introduction of silicon closer to Si/C = 0.4 or more. The chemical reaction mechanism of Si/H crystal structure is discussed. The atomic number of Si/H crystal structure is related to the atomic number of Si/H crystal structure. Si/C = 0.4, Si/H = 0.4, Si/ The optimum conditions for the growth of films were obtained under the conditions of good crystallinity, low bicrystal density and low introduction ratio of 0.4. The results were presented at the Autumn Lecture of the Institute of Physics (Zhang Yong University) and the SiC Related Research Institute (Kyoto University), submitted to the Journal of Crystal Growth (Elsevier), and accepted after investigation.

项目成果

期刊论文数量(1)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Dependence of stacking fault and twin densities on deposition conditions during 3C-SiC heteroepitaxial growth on on-axis Si(100) substrates
在轴上 Si(100) 衬底上进行 3C-SiC 异质外延生长时,堆垛层错和孪晶密度对沉积条件的依赖性
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

奥村 元其他文献

質量分析装置Matrix-assisted laser desorption/ionization time-of-flight mass spectrometryの細菌同定における内部精度管理実施要領の検討
质谱仪中细菌鉴定的内部质量控制程序的检查 基质辅助激光解吸/电离飞行时间质谱法
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    曽川 一幸;清祐 麻紀子;服部 佳奈子;村田 正太;渡 智久;奥村 元;関口 幸恵;藤永 あずみ;中山 智祥
  • 通讯作者:
    中山 智祥
分子線エピタキシー法によるIII族窒化物のエピタキシャル成長( III族窒化物半導体の結晶成長はどこまで進んだか)奥村,元
  • DOI:
    10.19009/jjacg.25.2_113
  • 发表时间:
    1998-06
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    奥村 元
  • 通讯作者:
    奥村 元
Al濃度1E20 cm^-3台前半でのp型4H-SiC CVDエピ膜の結晶性と電気特性との関係
Al浓度在1E20 cm^-3范围内p型4H-SiC CVD外延薄膜结晶度与电性能的关系
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    近藤 佑樹;日高 淳輝;松浦 秀治;紀 世陽;江藤 数馬;児島 一聡;加藤 智久;吉田 貞史;奥村 元
  • 通讯作者:
    奥村 元
Al濃度10^20 cm^-3台前半でのp型4H-SiCエピ膜の電気抵抗率の温度依存性とAl濃度との関係
Al浓度在10^20 cm^-3范围内p型4H-SiC外延膜电阻率的温度依赖性及其与Al浓度的关系
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    近藤 佑樹;竹下 明伸;今村 辰哉;高野 晃大;奥田 和也;日高 淳輝;松浦 秀治;紀 世陽;江藤 数馬;児島 一聡;加藤 智久;吉田 貞史;奥村 元
  • 通讯作者:
    奥村 元
哺乳類F1-ATPaseのリン酸解離による回転力発生機構
哺乳动物 F1-ATP 酶磷酸解离产生旋转力的机制
  • DOI:
  • 发表时间:
    2015
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    鈴木俊治;奥村 元;吉川祐輔;飯田直也;鈴木純子;木下一彦;渡邊康紀;遠藤斗志也;野地博行;吉田賢右
  • 通讯作者:
    吉田賢右

奥村 元的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

相似海外基金

結晶格子の異なる基板上のインチ径ダイヤモンドのヘテロエピタキシャル成長機構の学理
不同晶格基底上英寸直径金刚石异质外延生长机理理论
  • 批准号:
    23K23242
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
グラフェンを用いたヘテロエピタキシャル成長の改善
使用石墨烯改善异质外延生长
  • 批准号:
    24K01365
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
立方晶窒化ホウ素のヘテロエピタキシャル成長を目指した新規プラズマプロセシング開発
开发针对立方氮化硼异质外延生长的新型等离子体处理技术
  • 批准号:
    03F00055
  • 财政年份:
    2003
  • 资助金额:
    $ 0.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
ゼオライト薄膜のヘテロエピタキシャル成長による特殊反応場の構築
沸石薄膜异质外延生长构建特殊反应场
  • 批准号:
    08232223
  • 财政年份:
    1996
  • 资助金额:
    $ 0.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
ファンデアワールス相互作用によるヘテロエピタキシャル成長と界面構造の解明
阐明范德华相互作用引起的异质外延生长和界面结构
  • 批准号:
    05211206
  • 财政年份:
    1993
  • 资助金额:
    $ 0.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
顕微ラマン分光によるヘテロエピタキシャル成長層の歪緩和の研究
使用显微拉曼光谱研究异质外延生长层的应变弛豫
  • 批准号:
    04227217
  • 财政年份:
    1992
  • 资助金额:
    $ 0.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
シリコン基板上への不整合界面を制御した誘電体のヘテロエピタキシャル成長
硅衬底上具有受控失配界面的电介质的异质外延生长
  • 批准号:
    04750246
  • 财政年份:
    1992
  • 资助金额:
    $ 0.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
ACプラズマアシストCVDによるβ-SiCのSiへのヘテロエピタキシャル成長
通过 AC 等离子体辅助 CVD 在 Si 上异质外延生长 β-SiC
  • 批准号:
    04650016
  • 财政年份:
    1992
  • 资助金额:
    $ 0.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
MBE法によるカルコパイライト型I-III-VI_2族化合物のヘテロエピタキシャル成長
MBE法异质外延生长黄铜矿I-III-VI_2族化合物
  • 批准号:
    04205118
  • 财政年份:
    1990
  • 资助金额:
    $ 0.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
MBE法によるカルコパイライト型IーIIIーVI_2族化合物のヘテロエピタキシャル成長
MBE法异质外延生长黄铜矿I-III-VI_2族化合物
  • 批准号:
    03205107
  • 财政年份:
    1990
  • 资助金额:
    $ 0.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了