Sensitive analysis of interfacial species at liquid|liquid interfaces by polarization-moduation total internal fluorescence spectroscopy
通过偏振调制全内荧光光谱法对液|液界面处的界面物质进行灵敏分析
基本信息
- 批准号:17J02009
- 负责人:
- 金额:$ 1.09万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2017
- 资助国家:日本
- 起止时间:2017-04-26 至 2019-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本年度は,昨年度に続き,偏光変調全内部反射蛍光(PM-TIRF)を用いた液液界面における光学特性を測定する新規な方法を開発し,光学活性な集合体形成の電位依存性を解明することを目指した。キラル分子存在下でらせん型の会合体を形成し,円二色性を示すことが報告されているポルフィリンを用いて円偏光型のPM-TIRF分光法を適用したが,キラリティを示すような応答は観測されなかった。この原因の一つは,応答が光学系装置の状態に強く依存し,円二色性を再現良く測定するには応答が小さすぎることである。再現性の高い光学系の調整方法が課題である。しかし,昨年度と比較すると,分子の吸着配向性に起因する直線偏光からのシグナルの影響を大きく改善することができ,簡便な円二色性測定は非常に困難であるが,本実験で界面化学種のキラリティ測定に対する可能性を示した。また,本年度は,海外の研究グループとの共同研究にも取り組み,電位制御下の液液界面におけるアニオン性亜鉛ポルフィリンの光機能性自己組織化膜の生成機構を研究した。水溶性のポルフィリンmeso-tetrakis(4-carboxyphenyl)porphyrinato zinc(II)(ZnTPPC)のZnTPPC自己組織化膜の生成機構を分光電気化学的に解析したところ,電位を掃引することでカルボキシフェニル基間の水素結合によってZnTPPCが会合することが明らかになり,膜生成にポルフィリン分子間の水素結合が重要であることが示唆された。これらの結果は,日本分析化学会第67年会で報告し,アイルランドのグループと共同で論文作成中である。また,昨年から続けてきたキノリノール系については,論文投稿に向けて準備を進めていたが,年内の投稿には至らなかったが,続けて準備を進めている。
This year, a new method for measuring optical properties at liquid-liquid interfaces using polarized modulated internal reflection fluorescence (PM-TIRF) was developed to clarify the potential dependence of optically active aggregate formation. In the presence of a molecule, a complex is formed, and dichroic spectroscopy is used to detect the complex. The reason for this is that the state of the optical system is strongly dependent on the state of the device, and the dichroism is well determined. A method for adjusting optical system with high reproducibility is proposed. Compared with the previous year, the influence of linear polarization on molecular adsorption alignment has been greatly improved. However, it is very difficult to determine dichroic property simply. Therefore, the possibility of determining interfacial chemical species has been shown. This year, the overseas research team has jointly studied the formation mechanism of photofunctional self-organized films in the liquid-liquid interface under potentiometric control. The formation mechanism of water soluble meso-tetrakis(4-carboxyphenyl)porphyrinato zinc(II)(ZnTPPC) self-organized film was analyzed by photoelectrochemical method. The potential sweep was used to determine the importance of intermolecular water binding in film formation. The results of this study were reported at the 67th Annual Meeting of the Japan Society of Analytical Chemistry. In the past year, the preparation of papers has been improved, and in the past year, the preparation of papers has been improved.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
山本 翔其他文献
液液界面における水溶性キノリノール錯体の吸着反応挙動の分光電気化学解析
光谱电化学分析水溶性羟基喹啉配合物在液-液界面的吸附反应行为
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
山本 翔;竹山 真梨恵;永谷 広久;井村 久則 - 通讯作者:
井村 久則
A Hands-On Learning Tool about Information Communication Network Protocol Fundamentals
信息通信网络协议基础知识的实践学习工具
- DOI:
10.14926/jsise.35.163 - 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
香山 瑞恵;箕浦 航;山本 翔;不破 泰;橋本 昌巳 - 通讯作者:
橋本 昌巳
L 型ポリ乳酸(PLLA)のエレクトレット特性と直感的な操作が可能な次世代ヒューマンインターフェイスの実用化
L型聚乳酸(PLLA)驻极体特性的实际应用和可直观操作的下一代人机界面
- DOI:
- 发表时间:
2016 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
山本 翔;永谷広久;森田耕太郎;井村久則;田實佳郎 - 通讯作者:
田實佳郎
緩和薬物療法認定薬剤師のコンピテンシーモデル開発
姑息药物治疗认证药剂师的能力模型开发
- DOI:
- 发表时间:
2016 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
香山 瑞恵;箕浦 航;山本 翔;不破 泰;橋本 昌巳;川村和美,中野裕司,鈴木克明,都竹茂樹 - 通讯作者:
川村和美,中野裕司,鈴木克明,都竹茂樹
中米のパブリック考古学と博物館学の動向
中美洲公共考古学和博物馆学的趋势
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
山本 翔;竹山 真梨恵;西山 嘉男;永谷 広久;井村 久則;原田怜;村野正景 - 通讯作者:
村野正景
山本 翔的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
相似海外基金
水溶液法による結晶面制御したZnO透明電極作製と分光電気化学センサーへの応用
水溶液法制备晶面可控的ZnO透明电极及其在光谱电化学传感器中的应用
- 批准号:
24K08042 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
尿中蛋白質・細胞の分光電気化学的検出を用いた使い捨て型バイオセンサの開発
利用光谱电化学检测尿蛋白和细胞开发一次性生物传感器
- 批准号:
21K10307 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
レーザー捕捉-分光-電気化学法による微小油滴/水界面物質移動過程の解析と制御
利用激光捕获-光谱-电化学方法分析和控制微油滴/水界面的传质过程
- 批准号:
13129202 - 财政年份:2001
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
特殊形状の電極における紫外・可視域の分光電気化学測定新手法の開発
开发一种使用特殊形状电极在紫外和可见光区域进行光谱电化学测量的新方法
- 批准号:
09750909 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
無機導電体/高分子積層膜電極の分光電気化学特性とそのCO_2還元への応用
无机导体/聚合物层压膜电极的光谱电化学性能及其在CO_2还原中的应用
- 批准号:
09237249 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
光学活性分子の構造変化のin-situ測定のための旋光分散分光電気化学法の開発
开发旋光色散光谱电化学方法原位测量光学活性分子的结构变化
- 批准号:
09750911 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
高感度円偏光二色性分光電気化学法の開発と金属タンパク質の構造変化速度解析への応用
高灵敏圆二色性光谱电化学方法的建立及其在金属蛋白结构变化率分析中的应用
- 批准号:
08750959 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
複数の混合原子価状態をもつπ共役多核錯体の分光電気化学
具有多种混合价态的π共轭多核配合物的光谱电化学
- 批准号:
07215277 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
酸化還元メディエータおよび電子伝達プロモータの電極表面過程の分光電気化学的研究
氧化还原介体和电子转移促进剂电极表面过程的光谱电化学研究
- 批准号:
07215227 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
複数の混合原子価状態をもつπ共役多核錯体の分光電気化学的研究
多种混合价态π共轭多核配合物的光谱电化学研究
- 批准号:
06226274 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas