「主体的に学習に取り組む態度」の育成と評価のための教育用ダッシュボードの開発
开发一个教育仪表板,用于培养和评估“主动学习的态度”
基本信息
- 批准号:21K18498
- 负责人:
- 金额:$ 3.99万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
- 财政年份:2021
- 资助国家:日本
- 起止时间:2021-07-09 至 2024-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究の目的は、「主体的に学習に取り組む態度」の育成と評価を支援するための教授・学習支援システムを開発することである。授業終末に行われる「ふりかえり」の実践は活動のふりかえりに終始するという実践的課題がある。本システム開発は、自らの理解状況や思考過程へのメタ認知を促し、自らの学習を調整し、粘り強く学習に取り組む態度の育成へとつなげることを目指そうとする実践を背景にしている。その教育実践を支援するためのダッシュボード開発を行うものである。本年度の課題は、昨年度開発したプロトタイプ初版の使用を踏まえて改善したプロトタイプを中長期的に実践で使用することでさらなる問題点を明らかにすることであった。実践での使用を踏まえて明らかになった課題としてあげられるのはデータ蓄積による検索と表示の遅延であった。また、前年度にはGoogleWorkplace内の個々のアプリがもっている連携性だけでは補えない機能があることがわかっている。そこで、テキストを別途分析し、ワードクラウドや共起ネットワークの図をフィードバックするための資料作成を手作業で用意し、学習支援を試みた。この試行への評価を行うために、使用した学習者に使用評価アンケートを行ったところ、自他の具体的な記述がふりかえりに有効に働くものの、ワードクラウドなどの学習集団全体のテキスト分析結果を可視化したものは参照されても有効な資料だとはみなされていないということがわかり、開発に大きな示唆を得ることとなった。
The purpose of this study is to develop and support the teaching and learning support system of the subject. At the end of the class, the topic of "" and practice is discussed. The development of this system is based on the practical background of promoting self-understanding and critical cognition of the thinking process, adjusting self-learning, and cultivating a strong learning attitude. Education and development This year's issue was launched last year to improve the use of the first edition of the website in the medium and long term. The use of the word " In the previous year, Google Workplace had a number of functions. For example, if you want to create a database, you can use it to create a database. This is a test of how the learner uses the evaluation tool to visualize the results of the analysis of the entire learning set.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
河野 麻沙美其他文献
算数学習における図の役割-小数乗除法で使用する数直線図に注目して-
图在数学学习中的作用 - 专注于十进制乘法和除法中使用的数轴图 -
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
近藤久雄;ほか;Masami KAWANO;Masami KAWANO;河野麻沙美;河野 麻沙美 - 通讯作者:
河野 麻沙美
英国のミュージアムにおける寄附金獲得戦略(1)
英国博物馆的捐赠获取策略(1)
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
大島 純;千代西尾 祐司(編)益川 弘如;河﨑 美保;山口 悦司;大浦 弘樹;望月 俊男;北澤 武;大島 律子;河野 麻沙美;大﨑 理乃(著);瀧端真理子 - 通讯作者:
瀧端真理子
The process of classroom talking,Which way of writing is right
课堂说话的过程,哪种写法是正确的
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
近藤久雄;ほか;Masami KAWANO;Masami KAWANO;河野麻沙美;河野 麻沙美;Masami KAWANO - 通讯作者:
Masami KAWANO
河野 麻沙美的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('河野 麻沙美', 18)}}的其他基金
「学び続ける教師」の学習生態学:日本の教師はどこで学びえるのか
“不断学习的教师”的学习生态:日本教师去哪里学习?
- 批准号:
23K22235 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 3.99万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
「学び続ける教師」の学習生態学:日本の教師はどこで学びえるのか
“不断学习的教师”的学习生态:日本教师去哪里学习?
- 批准号:
22H00964 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 3.99万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
算数授業における知識構築過程の検討-教室談話とインスクリプションの分析
审视数学课堂上的知识建构过程——课堂话语与题铭分析
- 批准号:
07J09672 - 财政年份:2007
- 资助金额:
$ 3.99万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
相似海外基金
ルーブリックを用いてPBLにおける学びから自己調整学習者を育てる教授方略の構築
制定教学策略,通过使用规则的 PBL 学习来培养自我调节的学习者
- 批准号:
24K06293 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 3.99万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
自己調整学習とOPPA論を援用し教育クラウドを活用した自己調整学習サイト開発研究
借助自主学习和OPPA理论,利用教育云开发自主学习网站的研究
- 批准号:
23K25712 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 3.99万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
体育授業における自己調整学習の介入が児童の学習行動に与える影響について
自我调节学习干预对体育课幼儿学习行为的影响
- 批准号:
24H02446 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 3.99万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
児童生徒の自己調整学習の能力育成のためのデータ駆動による学習指導・家庭連携の手法
数据驱动的学习指导和家庭协作方法培养学生自主学习能力
- 批准号:
23K22311 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 3.99万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Mixed Realityによる自己調整学習型X線撮影トレーニングシステムの開発と実用化検証
基于混合现实的自调节学习型X射线成像训练系统的开发与实践验证
- 批准号:
24K15239 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 3.99万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
読み書き障害児における自己調整学習を促す漢字学習支援方法の開発
开发汉字学习支持方法,促进阅读和写作障碍儿童的自我调节学习
- 批准号:
23K18937 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 3.99万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
自己調整学習とOPPA論を援用し教育クラウドを活用した自己調整学習サイト開発研究
基于自主学习和OPPA理论的教育云自主学习网站开发研究
- 批准号:
23H01015 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 3.99万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
共調整学習を足場掛けとした自己調整学習の支援モデルの確立とその検証
协同学习支撑的自主学习支持模型的建立与验证
- 批准号:
23K00711 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 3.99万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
学習者の自己調整学習を促進させる形成的フィードバックを主とした教育的介入の提案
提出以形成性反馈为中心的教育干预,以促进学习者的自我调节学习
- 批准号:
22K00807 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 3.99万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
自己調整学習を促す文系数学における学修支援を組み込んだ授業デザインの効果検証
验证在文科数学中纳入学习支持的课程设计的有效性,以促进自我调节学习
- 批准号:
22K02894 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 3.99万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)