日本語非母語話者の日本語テキスト理解支援のための基礎的研究

支持非日语母语人士理解日语文本的基础研究

基本信息

  • 批准号:
    22K00665
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.58万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    2022
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2022-04-01 至 2025-03-31
  • 项目状态:
    未结题

项目摘要

本研究の目的は、日本語非母語話者による日本語で書かれたテキスト(文章)の読みの過程を明らかにするものである。読みの過程を知るために、できるだけ日本語非母語話者でも接すると考えられるテキストを収集する必要がある。今年度は、まず、次年度以降実施する予定であるテキストの読み過程を知る実験に使用するテキストを収集した。また、実験刺激のテキスト収集の作業と並行して、実験に使用する機器およびソフトウェアの設定および操作を習得することに努め、次年度以降効率的に実験が遂行できるよう準備を進めた。さらに、日本語のテキストの中には必ず現れる漢字語彙が、日本語学習者にとってどのように誤認される恐れがあるのか知るために、学習者がどのような漢字語彙を読み誤るかを非漢字系学習者に対して調査した。その結果、漢字の読み誤りには「妹」と「あね」と読んでしまうなど、同じカテゴリの別の語と混同してしまうケースが全体の読み誤りの10%程度、字形が類似した別の語と混同してしまうケースが1%弱あることがわかった。ただし、この調査では、あえて漢字の意味を推測できない程度の短い一文に含まれる漢字語彙の調査対象の語としたため、テキストの中で同じ語を問うとき、意味はより推測しやすくなると予想される。また、調査の対象は母語の書字形態に漢字がない、いわゆる非漢字系学習者であったが、漢字系学習者では異なる特徴がみられる可能性もある。さらに、日本語のテキストに含まれるのは、カタカナ表記の外来語もあるため、その意味理解についても調査したい。
は の purpose, this study Japanese language words に よ る Japanese で book か れ た テ キ ス ト (article) の 読 み の process を Ming ら か に す る も の で あ る. 読 み の process を know る た め に, で き る だ け Japanese non-native words で も meet す る と exam え ら れ る テ キ ス ト を 収 set す る necessary が あ る. Our は, ま ず, annual to be shi す る designated で あ る テ キ ス ト の 読 を know る み process be 験 に use す る テ キ ス ト を 収 set し た. ま た, be 験 stimulus の テ キ ス ト 収 set の homework と parallel し て, be 験 に use す る machine お よ び ソ フ ト ウ ェ ア の set お よ び を acquisition operation す る こ と に Mr め, annual drop rate of unseen に be 験 が carries out で き る よ う prepare を into め た. さ ら に, Japanese の テ キ ス ト の in に は will ず now れ る vocabulary が Chinese characters, Japanese language learners に と っ て ど の よ う に mistake さ れ る fear れ が あ る の か know る た め に, learners が ど の よ う な Chinese vocabulary を 読 み mistakenly る か を the characters of learners に し seaborne て survey し た. そ の results, Chinese characters の 読 み mistakenly り に は "sister" と "あ ね" と 読 ん で し ま う な ど, with じ カ テ ゴ リ の don't と の language confusion し て し ま う ケ ー ス が all の 読 み mistakenly り の 10% degree, glyph が similar し た don't と の language confusion し て し ま う ケ ー ス が 1% weaker あ る こ と が わ か っ た. た だ し, こ の survey で は, あ え て の Chinese characters mean を speculation で き な の short い い degree are に containing ま れ る Chinese vocabulary の survey language like の と seaborne し た た め, テ キ ス ト の in で with じ を ask う と き, mean は よ り speculation し や す く な る と to think さ れ る. ま た, investigate の like は native の book word form seaborne に characters が な い, い わ ゆ る the characters of learners で あ っ た が, Chinese learners で は different な る, 徴 が み ら れ る possibility も あ る. さ ら に, Japanese の テ キ ス ト に containing ま れ る の は, カ タ カ ナ mark whatever の loan word も あ る た め, そ の means understanding に つ い て も survey し た い.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

大和 祐子其他文献

大和 祐子的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('大和 祐子', 18)}}的其他基金

日本語学習者による漢字語彙の認知処理の特徴:学習者は漢字をどう捉えているか
日本学习者汉字词汇认知加工的特点:学习者如何感知汉字?
  • 批准号:
    19K00737
  • 财政年份:
    2019
  • 资助金额:
    $ 1.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

相似海外基金

日本語非母語話者への言語対応モデルの構築に向けた応用社会言語学的研究
应用社会语言学研究为非日语母语者建立语言对应模型
  • 批准号:
    23K18679
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
日本語非母語話者に着目した日本語教師養成課程:日本語教師の新しい資格に向けて
专注于非日语母语的日语教师培训计划:争取日语教师的新资格
  • 批准号:
    23K00632
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
日本語非母語話者の特性をふまえた日本語教師養成プログラム構築のための基礎研究
基于非日语母语人群特点构建日语教师培养方案的基础研究
  • 批准号:
    19K21769
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 1.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
日本語非母語話者のスピーチレベル観育成のための映像教材の作成
制作视频教材,提高非日语母语人士的言语水平
  • 批准号:
    24910016
  • 财政年份:
    2012
  • 资助金额:
    $ 1.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
A Study on use of Japanese non-native speakers sentence-final particle : Focusing on yo, ne, and yone
日语非母语者句尾助词的使用研究:聚焦于 yo、ne 和 yone
  • 批准号:
    21720184
  • 财政年份:
    2009
  • 资助金额:
    $ 1.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
日本語非母語話者の話す日本語の発音に対する日本人評価に関する基礎的研究
非日语母语日语发音的日语评价基础研究
  • 批准号:
    13780169
  • 财政年份:
    2001
  • 资助金额:
    $ 1.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了