小学校家庭科におけるICT機器を活用した効果的な実験・実習指導の研究
利用ICT设备在小学家政学中进行有效实验及实践指导的研究
基本信息
- 批准号:22K02487
- 负责人:
- 金额:$ 2.5万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:2022
- 资助国家:日本
- 起止时间:2022-04-01 至 2025-03-31
- 项目状态:未结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究は、小学校の家庭科において、ICT機器を活用して効果的な実験・実習指導を行うための教材及び指導法を開発することを目的としている。生活に対する児童の科学的理解の深化と効率的な技能の向上を目指すと共に、開発した教材・指導方法を活用して、教員養成及び教員研修等に役立てる。令和4年度は、まず小学校にてタブレットを活用した各学年・各教科の授業を参観し、児童のタブレット利用実態を把握した。並行して、小学校家庭科におけるICT利用に関する情報をインターネットで収集すると同時に実際の実習授業等を参観し、児童の生活に関する知識・技能の現状と、授業における学習の仕方を把握した。岩手大学附属小学校へ視察に行き情報収集をした。研究協力者の附属小学校教員と大学教員とで打ち合わせを行い、各授業内容におけるICT活用に向けての課題を共有した。次いで、衣生活領域では、ミシンや手縫いについてワークシートと連動した視聴覚教材を提供するための改善ポイントを抽出した。食生活領域では、授業内容に沿った「ゆで加熱」「野菜サラダ」「米の炊飯」の視聴覚教材を作成し、小学校へ提供した。調理実習では、児童が一人で安全にジャガイモの皮むきを習得できる教材とその説明動画を作成して提供した。教材の工夫と説明の仕方については、小学生の庖丁技術の指導に関するこれまでの研究成果を活用した。また、ICT機器の活用を図るため、研究協力者の附属小学校の教室に情報共有設備を整備した。また、小学校で活用されている授業支援クラウドを大学の実習・実験授業に導入して使用し、ICTを活用した教授方法を検討するための知見を得た。小学校への視聴覚教材の提供の際は、クラウドを利用して児童のタブレットにも直ちに提供できるようにした。
This study aims to develop teaching materials and teaching methods for primary school family education and ICT machine use. To deepen the scientific understanding of children in life, to improve their skills, to develop teaching materials and guidance methods, to develop teachers and to train teachers. In 2004, the Ministry of Education of the People's Republic of China and the Ministry of Education of the People's Republic of China conducted a comprehensive study on the use of information in primary and secondary schools. Information on ICT utilization in primary and secondary schools, family science, and education, as well as information on practical teaching, knowledge and skills related to children's lives, and information on the status quo of teaching and learning. Iwate University Elementary School Inspection Information Collection Research collaborators, teachers of affiliated elementary schools, and university teachers share common topics in ICT utilization for each course. In the field of clothing and living, we provide teaching materials for improvement. Food life field, teaching content along the "rice cooking" and visual teaching materials to create, primary school to provide To prepare the teaching materials and animation for the safety of children Teaching materials, teaching methods and guidance for elementary school students, and the use of research results Information sharing equipment in classrooms of affiliated elementary schools of research collaborators The use of ICT in primary and secondary school teaching support, the introduction of ICT in university teaching, and the exploration of teaching methods The primary school education materials are provided at the same time, and they are used for children's education.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
中村 恵子其他文献
英国「子ども法2004」の制定に見る子ども行政の一元化の理念と動向--「社会投資国家」論の批判的検討を土台として
英国2004年《儿童法》颁布中儿童管理统一的理念和趋势:基于对“社会投资国家”理论的批判性审视
- DOI:
- 发表时间:
2008 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
クラウダー;ロージン著 遠藤孝夫訳;横井敏郎;中村 恵子;横井敏郎・市原純・伊藤健治・横関理恵以下9名省略;中村恵子;横井敏郎;横井敏郎;横井敏郎;横井敏郎;安宅仁人 - 通讯作者:
安宅仁人
高校教育改革の政策論理と地方の展開状況
高中教育改革的政策逻辑与地方发展现状
- DOI:
- 发表时间:
2008 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
クラウダー;ロージン著 遠藤孝夫訳;横井敏郎;中村 恵子;横井敏郎・市原純・伊藤健治・横関理恵以下9名省略;中村恵子;横井敏郎;横井敏郎;横井敏郎;横井敏郎;安宅仁人;横井敏郎 - 通讯作者:
横井敏郎
小学校の外部支援としての「学びのサポーター」の成長過程--実践現場と研究活動の往還
作为小学外部支持的“学习支持者”的成长过程——往返于实践基地和研究活动
- DOI:
- 发表时间:
2010 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
クラウダー;ロージン著 遠藤孝夫訳;横井敏郎;中村 恵子;横井敏郎・市原純・伊藤健治・横関理恵以下9名省略;中村恵子;横井敏郎;横井敏郎;横井敏郎;横井敏郎;安宅仁人;横井敏郎;伊藤健治;横井敏郎;横井敏郎;横井敏郎;日置真世・市原純・以下5名省略 - 通讯作者:
日置真世・市原純・以下5名省略
大学生の持つ算数・数学の学力観および学習観に関するインタビュー調査
大学生对算术/数学学术能力和学习看法的访谈调查
- DOI:
- 发表时间:
2008 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
クラウダー;ロージン著 遠藤孝夫訳;横井敏郎;中村 恵子;横井敏郎・市原純・伊藤健治・横関理恵以下9名省略;中村恵子 - 通讯作者:
中村恵子
現代自治体子育て・教育行政の調査研究(2)-北海道芽室町の子育て・教育行政と子どもの権利条例
现代地方政府保育教育行政的调查研究(2)——北海道目室町的保育教育行政和儿童权利条例
- DOI:
- 发表时间:
2009 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
クラウダー;ロージン著 遠藤孝夫訳;横井敏郎;中村 恵子;横井敏郎・市原純・伊藤健治・横関理恵以下9名省略;中村恵子;横井敏郎;横井敏郎;横井敏郎 - 通讯作者:
横井敏郎
中村 恵子的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('中村 恵子', 18)}}的其他基金
血管内皮細胞による歯槽骨の新規再生療法の検討
利用血管内皮细胞研究新型牙槽骨再生疗法
- 批准号:
20K09949 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 2.5万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
虚弱高齢者の生活空間の拡充にむけた人的・情報的ネットワークモデルの構築
构建人力与信息网络模型,拓展体弱老人生存空间
- 批准号:
21792329 - 财政年份:2009
- 资助金额:
$ 2.5万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
入学時UPI(学生精神的健康調査)と留年・退学
入学和留级/退学时的 UPI(学生心理健康调查)
- 批准号:
13770190 - 财政年份:2001
- 资助金额:
$ 2.5万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
電子レンジ調理に及ぼす食塩添加の影響について
加盐对微波炉烹饪的影响
- 批准号:
12780087 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 2.5万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
加工食品の摂取と混合味の識別能について
关于加工食品的摄入量和辨别混合口味的能力
- 批准号:
07780001 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 2.5万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
膨化食品内部の気孔構造形成メカニズムについて
膨化食品内部孔隙结构形成机理
- 批准号:
05780001 - 财政年份:1993
- 资助金额:
$ 2.5万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
中学2年生における運動量及び栄養摂取の現状について
初二学生体力活动及营养摄入现状
- 批准号:
04922007 - 财政年份:1992
- 资助金额:
$ 2.5万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (B)
相似国自然基金
中小学校园空间的体能促进价值评估研究
- 批准号:52308027
- 批准年份:2023
- 资助金额:30 万元
- 项目类别:青年科学基金项目
中小学校空间范式转换及建筑生成设计研究
- 批准号:52378013
- 批准年份:2023
- 资助金额:50 万元
- 项目类别:面上项目
中小学校信息化教学空间视觉健康性能评价与循证设计研究——以夏热冬暖地区为例
- 批准号:
- 批准年份:2022
- 资助金额:30 万元
- 项目类别:青年科学基金项目
基于集约化发展的中小学校弹性适用教学空间模式及设计方法研究——以广州、深圳为例
- 批准号:
- 批准年份:2021
- 资助金额:10.0 万元
- 项目类别:省市级项目
中小学校室内视觉环境对儿童的身心恢复性效应与设计研究
- 批准号:
- 批准年份:2021
- 资助金额:30 万元
- 项目类别:青年科学基金项目
基于健康促进的高密度中小学校园整体优化设计策略研究
- 批准号:52078226
- 批准年份:2020
- 资助金额:58 万元
- 项目类别:面上项目
基于学生发展指数的中小学校督导评估模式构建研究
- 批准号:71904016
- 批准年份:2019
- 资助金额:16.0 万元
- 项目类别:青年科学基金项目
基于标准更新的中小学校舍适宜性空间构成研究
- 批准号:51978551
- 批准年份:2019
- 资助金额:57.0 万元
- 项目类别:面上项目
地震多发地区既有中小学校改造融合抗震性能提升的建筑设计策略
- 批准号:51978138
- 批准年份:2019
- 资助金额:60.0 万元
- 项目类别:面上项目
以“天光教室”为导向的我国夏热冬暖地区城市中小学校校园空间布局模式研究
- 批准号:51978269
- 批准年份:2019
- 资助金额:63.0 万元
- 项目类别:面上项目
相似海外基金
小学校家庭科におけるワークショップ型の防災教育プログラム開発
小学家政讲习班型防灾教育项目的开发
- 批准号:
24K05960 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.5万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
小学校家庭科「家族」の学習における児童活用型デジタル絵本教材の開発
小学家政“家庭”学习少儿数字绘本教材开发
- 批准号:
16H00149 - 财政年份:2016
- 资助金额:
$ 2.5万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
共生の意識を育てる、生活時間を利用した小学校家庭科の授業開発
结合日常生活开展小学家政课,培养共存意识
- 批准号:
21935001 - 财政年份:2009
- 资助金额:
$ 2.5万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
小学校家庭科・食物領域における児童の情報活用能力の育成と考察
小学家政、食品领域儿童信息利用能力的培养与思考
- 批准号:
12907061 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 2.5万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (B)
小学校家庭科教育の現状と課題について(授業実践を通して)
关于小学家政教育的现状及问题(通过课堂实践)
- 批准号:
08924003 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 2.5万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (B)
人とのつながりをつくる小学校家庭科と生活科の合科学習に関する実践的研究
小学家政与生命科学结合学习建立人与人联系的实践研究
- 批准号:
08924005 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 2.5万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (B)
小学校家庭科担当教員の生活時間における家庭科への関与
小学家政教师日常生活中参与家政的情况
- 批准号:
06780007 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 2.5万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
小学校家庭科に漁村地区の郷土料理をとり入れるための教材づくりに関する研究
将渔村乡土美食纳入小学家政课教材制作研究
- 批准号:
62922005 - 财政年份:1987
- 资助金额:
$ 2.5万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (B)
小学校家庭科教育における作業動態分析と家庭科室の設計
小学家政教育中的工作动态分析与家政室设计
- 批准号:
62922002 - 财政年份:1987
- 资助金额:
$ 2.5万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (B)
小学校家庭科における学習指導の評価と将来構想 -学習技能の調査を通して-
小学家政学学习指导与未来计划的评价——通过学习能力调查——
- 批准号:
61922001 - 财政年份:1986
- 资助金额:
$ 2.5万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (B)