硫化亜鉛系格子整合ヘテロ構造を用いた紫外光半導体レーザの研究

硫化锌基晶格匹配异质结构紫外半导体激光器的研究

基本信息

  • 批准号:
    08750018
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.7万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
  • 财政年份:
    1996
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1996 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究においては、紫外光半導体レーザの構成材料として硫化亜鉛(ZnS)系半導体の分子線エピタキシ-成長を行うため、硫黄分子線の供給安定化がキ-ポイントである。そこで、本補肋金により、硫黄分子線セルの電源、温度コントローラ等の機材を購入し、硫黄分子線の供給安定化のための改良を行った。このように安定化した硫黄分子線を用い、ZnSおよびZnCdS、ZnMgS三元混晶の成長を行った。その結果、特にZnMgSの成長において、ZnS、Mgに加えて上記の安定化した硫黄分子線を用いることにより、得られる混晶半導体の組成の制御性が格段に向上し、基板であるCaPと格子整合する組成であるMg20%に再現性よく制御することが可能となった。また、同時に結晶品質も向上し、光学的評価に耐える品質のZnMgS、ZnCdS混晶が得られた。これらの混晶において、低温(10K)におけるフォトルミネッセンスの励起スペクトルを測定し励起子吸収のピークを観測した。そのエネルギーは、ZnS、Zn_<0.80>,Mg_<0.20>S、Zn_<0.94>Cd_<0.06>Sについてそれぞれ3.80eV、3.95eV、3.68eVとなった。ZnSについては従来の報告と一致する結果が得られ、GaPに格子整合するZn_<0.80>Mg_<0.20>SについてはZnSに対して0.15eV大きいバンドギャップを持つことが実験的に明らかになった。なお、当初計画における、格子整合による結晶の高品質化の確認、ZnCdS/ZnMgSダブルヘテロ構造の作製とキャリア・光閉じ込め構造の検証、ZnMgSのp型化と紫外光レーザ発振などには至っておらず、これらは今後の課題として引き続き研究を進める予定である。
This study に お い て は, ultraviolet light semiconductor レ ー ザ の constitute material と し て sulfide (ZnS) administered 亜 lead semiconductor の molecular line エ ピ タ キ シ - line growth を う た め, sulfur molecular line の supply stabilization が キ - ポ イ ン ト で あ る. そ こ で rib, this gold に よ り, sulfur molecular line セ ル の power supply, temperature コ ン ト ロ ー ラ を の machine such as material purchase し, sulfur molecular line の supply stabilization の た め の improved line を っ た. <s:1> ように ように to stabilize the た sulfur molecular line を to grow を rows った using the ternary mixed crystals of ように, ZnSおよび, ZnCdS and ZnMgS. そ の results, に ZnMgS の growth に お い て, ZnS and Mg に え administered て written の stabilization し た を sulfur molecules line with い る こ と に よ り, ら れ る mix of semiconductor の の royal sex が lattice period of に し upward, substrate で あ る CaP と grid integration す る composition で あ る Mg20% に reproducibility よ く suppression す る こ と が may と な っ Youdaoplaceholder0. Youdaoplaceholder0, at the same time, the crystal quality of に is upward, the evaluation of optics is 価に, the quality is える, and the mixed crystals of <s:1> ZnMgS and ZnCdS are が and られた. こ れ ら の mixed crystal に お い て, low temperature (10 k) に お け る フ ォ ト ル ミ ネ ッ セ ン ス の wound up ス ペ ク ト ル を determination し excitation screwdriver suction 収 の ピ ー ク を 観 measuring し た. そ の エ ネ ル ギ ー は, ZnS, administered Zn_ < 0.80 >, Mg_ < 0.20 > S, Zn_ < 0.94 > Cd_ < 0.06 > S に つ い て そ れ ぞ れ 3.80 eV and 3.95 eV and 3.68 eV と な っ た. ZnS に administered つ い て は 従 to の report consistent と す る results ら が れ, GaP に grid integration す る Zn_ < 0.80 > Mg_ < 0.20 > S に つ い て は ZnS に administered し seaborne て 0.15 eV large き い バ ン ド ギ ャ ッ プ を hold つ こ と が be 験 に Ming ら か に な っ た. な お, original plan に お け る, grid integration に よ る crystallization の high-quality の confirmation, ZnCdS/ZnMgS ダ ブ ル ヘ テ ロ tectonic の cropping と キ ャ リ ア · light closed じ 込 め tectonic の 検 certificate, ZnMgS の p type mineralization と ultraviolet レ ー ザ 発 vibration な ど に は to っ て お ら ず, こ れ ら は の topics in future と し て lead き 続 を き research into め る Set である.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
帆足正治: "透過分光法により測定したZnMgSSe四元混晶のバンドギャップ" 鳥取大学工学部研究報告. 27・1. 55-62 (1996)
Masaharu Hoashi:“通过透射光谱测量ZnMgSSe四元混合晶体的带隙”鸟取大学工学部研究报告27・1(1996)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

市野 邦男其他文献

分子線エピタキシー法によるN添加p-ZnSTeの作製と評価
分子束外延法制备 N 掺杂 p-ZnSTe 并对其进行评价
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    長谷川 浩康;中島 達也;大田 勝也;赤岩 和明;阿部 友紀;市野 邦男
  • 通讯作者:
    市野 邦男
分子線エピタキシー法によるGaP基板上へのZnMgSTeの作製と評価
分子束外延法在GaP衬底上制备ZnMgSTe并对其进行评价
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    佐橋 響真;難波 直;門田 匡弘;長谷川 浩康;中島 賢宏;赤岩 和明;阿部 友紀;市野 邦男
  • 通讯作者:
    市野 邦男
分子線エピタキシャル成長ZnMgS/GaPの構造的評価
分子束外延生长 ZnMgS/GaP 的结构评估
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    長谷川 浩康;中島 達也;大田 勝也;赤岩 和明;阿部 友紀;市野 邦男;門田 匡弘,樫山 翔太,佐橋 響真,阿部 友紀,市野 邦男
  • 通讯作者:
    門田 匡弘,樫山 翔太,佐橋 響真,阿部 友紀,市野 邦男
分子線エピタキシャル成長ZnSTe/GaPの構造的評価
分子束外延生长 ZnSTe/GaP 的结构评估
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    長谷川 浩康;中島 達也;大田 勝也;赤岩 和明;阿部 友紀;市野 邦男;門田 匡弘,樫山 翔太,佐橋 響真,阿部 友紀,市野 邦男;難波 直,樫山 翔太,長谷川 浩康,佐橋 響真,阿部 友紀,市野 邦男
  • 通讯作者:
    難波 直,樫山 翔太,長谷川 浩康,佐橋 響真,阿部 友紀,市野 邦男

市野 邦男的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('市野 邦男', 18)}}的其他基金

Band-edge engineering and property control in wide band-gap sulfide semiconductors
宽带隙硫化物半导体的带边工程和性能控制
  • 批准号:
    21K04906
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 0.7万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
硫化亜鉛系半導体の硫黄圧制御分子線エピタキシーの初期過程の制御と紫外レーザの作製
硫化锌基半导体硫压控制分子束外延初始过程控制及紫外激光器制备
  • 批准号:
    13750014
  • 财政年份:
    2001
  • 资助金额:
    $ 0.7万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
硫黄圧制御分子線エピタキシー法による硫化亜鉛系多層構造と紫外半導体レーザの作製
硫压控制分子束外延法制备硫化锌多层结构及紫外半导体激光器
  • 批准号:
    11750018
  • 财政年份:
    1999
  • 资助金额:
    $ 0.7万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
硫黄圧制御分子線エピタキシー法によるZnS系混晶の成長と紫外半導体レーザの研究
硫压控制分子束外延生长ZnS基混晶及紫外半导体激光器研究
  • 批准号:
    09750020
  • 财政年份:
    1997
  • 资助金额:
    $ 0.7万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

相似海外基金

Flexible fMRI-Compatible Neural Probes with Organic Semiconductor based Multi-modal Sensors for Closed Loop Neuromodulation
灵活的 fMRI 兼容神经探针,带有基于有机半导体的多模态传感器,用于闭环神经调节
  • 批准号:
    2336525
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.7万
  • 项目类别:
    Standard Grant
SBIR Phase II: Innovative Glass Inspection for Advanced Semiconductor Packaging
SBIR 第二阶段:先进半导体封装的创新玻璃检测
  • 批准号:
    2335175
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.7万
  • 项目类别:
    Cooperative Agreement
Thermal engineering in semiconductor heterojunction for space transducers
空间换能器半导体异质结的热工程
  • 批准号:
    DP240102230
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.7万
  • 项目类别:
    Discovery Projects
Collaborative Research: A Semiconductor Curriculum and Learning Framework for High-Schoolers Using Artificial Intelligence, Game Modules, and Hands-on Experiences
协作研究:利用人工智能、游戏模块和实践经验为高中生提供半导体课程和学习框架
  • 批准号:
    2342747
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.7万
  • 项目类别:
    Standard Grant
GRASP - GREEN AGILE SEMICONDUCTOR PRODUCTION
GRASP - 绿色敏捷半导体生产
  • 批准号:
    10099437
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.7万
  • 项目类别:
    EU-Funded
格子緩和層とType-II型ヘテロ材料を用いた半導体レーザによる高温動作限界の打破
利用晶格弛豫层和II型异质材料突破半导体激光器的高温工作极限
  • 批准号:
    24K07610
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.7万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
RII Track-4: NSF: Development of Semiconductor Lasers and Passive Devices on a Single Sapphire Platform for Integrated Microwave Photonics
RII Track-4:NSF:在单个蓝宝石平台上开发用于集成微波光子学的半导体激光器和无源器件
  • 批准号:
    2327229
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.7万
  • 项目类别:
    Standard Grant
SBIR Phase I: All-Semiconductor Nanostructured Lenses for High-Tech Industries
SBIR 第一阶段:用于高科技行业的全半导体纳米结构镜头
  • 批准号:
    2335588
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.7万
  • 项目类别:
    Standard Grant
NSF Engines: Central Florida Semiconductor Innovation Engine
NSF 引擎:佛罗里达州中部半导体创新引擎
  • 批准号:
    2315320
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.7万
  • 项目类别:
    Cooperative Agreement
ERI: A Machine Learning Framework for Preventing Cracking in Semiconductor Materials
ERI:防止半导体材料破裂的机器学习框架
  • 批准号:
    2347035
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.7万
  • 项目类别:
    Standard Grant
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了