他者行為の主体-動作-客体構造の知覚認識についての比較認知研究

他人行为主体-行为-客体结构知觉认知的比较认知研究

基本信息

  • 批准号:
    22K12755
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.75万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    2022
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2022-04-01 至 2025-03-31
  • 项目状态:
    未结题

项目摘要

本研究では、ヒトにおける他者行為の知覚認識の進化的背景を明らかにするため、ヒトおよび近縁の霊長類種を対象として主体-動作-客体の三項からなる他者行為の構造の知覚認識特性を比較検討することを目的としている。計画の初年度となる本年度は、ヒトおよびフサオマキザルを対象に本研究課題を遂行するための実験装置を整備し、実験参加個体の基礎訓練を開始する等、研究実施環境を構築し、研究の実施方針を決定した。最初の研究として、フサオマキザルを対象に他者行為を録画した動画像を用いた見本合わせ課題の学習訓練をおこない、サルが行為の主体、行為の種類、行為の対象物、の3つの情報のそれぞれを同時に表象することができるかどうかについての検討をおこなった。初期訓練では実験参加個体は、3つの情報のうちどの種類の選択肢が呈示されるのかが固定された条件で見本合わせ課題を学習し、その後、いずれの種類の選択肢が呈示されるのかが試行間でランダムに決定され事前に予測ができない条件でテストをおこなった。フサオマキザルは、選択肢の種類が予測できない条件でも、予測できる場合と同等の高い再認成績を維持した。この結果はフサオマキザルが1つの動画像から、主体、動作、動作対象の3つの情報を同時に表象し記憶することができることを示唆している。今後、この成果をもとに、主体、動作、動作対象の各表象がどのように結びついているのか、その構造について検討する研究を進める。
This study aims to clarify the background of cognitive evolution of other behaviors and to compare cognitive characteristics of other behaviors with those of the subject-action-object trilogy. In the first year of the plan, the project will be carried out, the equipment will be equipped, the basic training will be started, and the research implementation environment will be established. In the initial research, the subject of behavior, the type of behavior, the object of behavior, and the information of other subjects were recorded, animated images were recorded, and the study and training of this topic were discussed. In the initial training period, the participants were selected to participate in the individual training, and the information was selected to be presented to the participants in the initial training period. For example, if you choose to use a computer, you will need to use a computer. The result of this is that the animation image, the main body, the action, the action object and the information are simultaneously displayed in the memory. In the future, the research on the relationship between the main body, action and action object will be further developed.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

松野 響其他文献

ちびっこチンパンジー第50回 両義的な動きの知覚
小黑猩猩 No. 50 对运动的模糊感知
  • DOI:
  • 发表时间:
    2006
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Toyomi Matsuno;Masaki Tomonaga;松野 響;松野 響
  • 通讯作者:
    松野 響
オマキザルの形態知覚における統合過程についての検討
卷尾猴形式知觉整合过程的研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    松野 響;藤田 和生
  • 通讯作者:
    藤田 和生
ちびっこチンパンジー第43回 母の性周期と母子関係
小黑猩猩第43期 母亲的性周期与母子关系
  • DOI:
  • 发表时间:
    2005
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Toyomi Matsuno;Masaki Tomonaga;松野 響;松野 響;松野 響
  • 通讯作者:
    松野 響
Cognitive Development in Chimpanzees. (共著:第20章を執筆担当)
黑猩猩的认知发展(合著者:负责撰写第 20 章)
  • DOI:
  • 发表时间:
    2006
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Toyomi Matsuno;Masaki Tomonaga;松野 響;松野 響;松野 響;Toyomi Matsuno
  • 通讯作者:
    Toyomi Matsuno
チンパンジーによるstream/bounce刺激の知覚
黑猩猩对流/弹跳刺激的感知
  • DOI:
  • 发表时间:
    2006
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Toyomi Matsuno;Masaki Tomonaga;松野 響
  • 通讯作者:
    松野 響

松野 響的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('松野 響', 18)}}的其他基金

視点取得を支える身体知覚メカニズムについての比較認知科学的研究
支持观点采择的身体感知机制的比较认知科学研究
  • 批准号:
    19K12739
  • 财政年份:
    2019
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
鳥類と霊長類の知覚統合過程に関する比較認知科学的研究
鸟类和灵长类动物知觉整合过程的比较认知科学研究
  • 批准号:
    07J09127
  • 财政年份:
    2007
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
チンパンジーにおける視覚的運動情報の処理とその理解:ヒトの視覚認識との比較研究
黑猩猩视觉运动信息的处理和理解:与人类视觉识别的比较研究
  • 批准号:
    04J01060
  • 财政年份:
    2004
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows

相似海外基金

行為・知覚ベースの聴空間表象形成に関わる要因の特定と反響定位能力の推定
识别基于动作和感知的听觉空间表征形成所涉及的因素以及回声定位能力的估计
  • 批准号:
    20J20490
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
Workshop on Ontology Learning for Behavioral Knowledge Embeddedness
行为知识嵌入本体学习研讨会
  • 批准号:
    1612580
  • 财政年份:
    2016
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Standard Grant
知覚・概念・行為--知覚経験の概念性および非概念性についての研究
知觉、概念、行动--知觉经验的概念性与非概念性研究
  • 批准号:
    08J55141
  • 财政年份:
    2008
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
他者行為知覚時の脳内ダイナミクスに関する発達的研究:EEG/MEG計測による検討
感知他人行为过程中大脑动力学的发展研究:使用脑电图/脑磁图测量进行检查
  • 批准号:
    06J11826
  • 财政年份:
    2006
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了