明治初期政府機構における聴訟・断獄の形成に関する基礎的研究

明治初期政府机构法庭程序和监禁刑罚形成的基础研究

基本信息

  • 批准号:
    13J04689
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.45万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
  • 财政年份:
    2013
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2013 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

【研究目的】本研究は明治政府成立当初、西欧法の継受が本格的に開始される前後の時期におけるわが国の「裁き」に関する認識あり方を明らかにするとともに、それらが徳川政権から新制度への移行の過渡期において、統治権力機構上いかなる意味を付与されるべきものとして当時の政府において扱われていたかを明らかにすることを目指すものである。これにより、わが国の近代法体制の輪郭形成の一旦としての「民事(訴訟)」・「刑事(訴訟)」の形成を考究するに当たっての確固たる基盤を形成することを目的とする。【研究方法・研究成果】本年度は、国外史料の整理の見通しを得ることが全体の研究目的の達成に有益であるとの判断から、日本にもたらされたオランダをはじめとした西欧法関係文獻、特に海外史料の蒐集・整理に重点を置いた。具体的にはオランダ出張を行い、主にライデン大学図書館とオランダ王立図書館において、日本にもたらされたオランダ法文献に関連する19世紀オランダ国法学についての文献を収集したほか、オランダの18~19世紀における法典編纂やフランス法との影響関係等に関する法学・法制史関連書籍を入手、読解した。帰国後蒐集史料・書籍のリスト化を進める一方で、19世紀初頭から中期にかけて日本で翻訳された数種の「和蘭律書」と当時の『和蘭字彙』をはじめとした蘭語辞書の裁きに関する語彙に着目し、オランダにて収集した法典との対照作業を行った。これにより、同書原典の民事訴訟法典と刑事訴訟法典とが混然とした形で理解されていることを確認した。また同原法典はフランス統治期終了直後のものであり、ここにオランダ法と日本法の受容の関係についての更なる考慮事項として、日本も明治初年から大いに影響を受けることになるフランス法との継受の関係を見通す必要があることが強く指摘されるべきであることを確認した。なお、以上の作業成果の一部は、『法律時報』誌において史料紹介を行うとともにKyushu University Legal Research Bulletin誌に英語論文として投稿し、査読を経て掲載された。
[Purpose] This study covers the period before and after the establishment of the Meiji government and the beginning of the acceptance of Western European law as the basis for the transition of the new system. The governance mechanism is responsible for the implementation of the policy. The formation of the modern legal system of the country and the formation of the "civil (litigation)" and "criminal (litigation)" should be studied and the foundation of the formation of the "purpose" should be established. [Research methods and research results] This year, the collection of foreign historical materials has been beneficial to the achievement of all research objectives. The concrete contents include the collection of legal documents in the 19th century, the influence of codification in the 18th and 19th centuries, and the related books on legal history. The collection of historical materials and the transformation of books have been progressing since the beginning of the 19th century. In the middle of the 19th century, Japan has translated several kinds of "Japanese Law Books" and "Japanese Dictionary" at that time. The Civil Procedure Code and the Criminal Procedure Code are both mixed and understood. In the early years of Meiji in Japan, the influence of the Japanese law on the relationship between the Japanese law and the Japanese law was greatly affected. A part of the above work results is published in the Journal of Legal Times, which introduces historical materials. The Kyushu University Legal Research Bulletin publishes English papers.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
「制度律令」改革における時勢人情と学問
“制度法规”改革的现状与学术
  • DOI:
  • 发表时间:
    2013
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    鈴木 花野;水谷 健二;石塚 芳子;寺田 貴帆;白水 美香子;柿沼 喜己;岩田 想;横山 茂之;山登 一郎;村田 武士;山口亮介;山口亮介
  • 通讯作者:
    山口亮介
"Mille-feuilles influences" — Reception of foreign law in the Edo-Meiji period Japan
“千层酥的影响”——江户明治时期日本对外国法律的接受
  • DOI:
  • 发表时间:
    2013
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    鈴木 花野;水谷 健二;石塚 芳子;寺田 貴帆;白水 美香子;柿沼 喜己;岩田 想;横山 茂之;山登 一郎;村田 武士;山口亮介;山口亮介;Ryosuke Yamaguchi
  • 通讯作者:
    Ryosuke Yamaguchi
明治新政府『刑法事務』の組織改革案
明治新政府刑法事务组织改革计划
  • DOI:
  • 发表时间:
    2013
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    鈴木 花野;水谷 健二;石塚 芳子;寺田 貴帆;白水 美香子;柿沼 喜己;岩田 想;横山 茂之;山登 一郎;村田 武士;山口亮介
  • 通讯作者:
    山口亮介
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

山口 亮介其他文献

【潰瘍性大腸炎内科診療の新時代】基本治療薬と投与上の注意点
【溃疡性结肠炎内科治疗新时代】基本治疗药物及用药注意事项
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    中村 志郎;宮嵜 孝子;柿本 一城;平田 有基;碕山 直邦;小柴 良司;峠 英樹;中沢 啓;川崎 裕香;木下 直彦;沼 圭次朗;山口 亮介;清水 光;西田 光志;西川 浩樹
  • 通讯作者:
    西川 浩樹

山口 亮介的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('山口 亮介', 18)}}的其他基金

骨壊死修復におけるリパラティブフロントの前進と骨端軟骨の支援機構
骨骺软骨修复前端及支撑机制在股骨头坏死修复中的研究进展
  • 批准号:
    24K12355
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.45万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
近世近代移行期の日本における西洋法政関連語の訳出に関する研究:蘭語史料を中心に
近代转型初期西方法律政治术语在日本的翻译研究——以荷兰史料为中心
  • 批准号:
    22K01117
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 0.45万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
明治初期日本における御雇外国人を介した西欧法制受容過程に関する基礎的研究
日本明治初期通过雇佣外国人接受西方法律制度过程的基础研究
  • 批准号:
    25780006
  • 财政年份:
    2013
  • 资助金额:
    $ 0.45万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
特発性大腿骨頭壊死症に対する動物モデル及び疫学調査を用いた病態解析
特发性股骨头坏死动物模型病理分析及流行病学研究
  • 批准号:
    12J02339
  • 财政年份:
    2012
  • 资助金额:
    $ 0.45万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
明治初期における「司法と行政」の形成と展開
明治初期“司法行政”的形成与发展
  • 批准号:
    09J05498
  • 财政年份:
    2009
  • 资助金额:
    $ 0.45万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows

相似海外基金

ガウディーヤ学派梵語文献群を主要資料とした南アジア中近代法制史研究
以高迪亚学派梵文文本为主要材料研究南亚及现代法律制度史
  • 批准号:
    22KJ0798
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 0.45万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
Re-examination of the process of the formation of "postwar system" from the viewpoint of Japanese modern legal history
从日本近代法制史的角度重新审视“战后制度”的形成过程
  • 批准号:
    17K03330
  • 财政年份:
    2017
  • 资助金额:
    $ 0.45万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
A comparative investigation of the legal methode at the school of Bourges and the process of formation of the modern legal history in the sixteenth-century-France
布尔日学派法律方法与16世纪法国近代法律史形成过程的比较考察——
  • 批准号:
    03620004
  • 财政年份:
    1991
  • 资助金额:
    $ 0.45万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了