Bi系トポロジカル絶縁体の電子状態と超伝導接合に関する研究
铋基拓扑绝缘体电子态与超导结研究
基本信息
- 批准号:13J01195
- 负责人:
- 金额:$ 1.73万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2013
- 资助国家:日本
- 起止时间:2013-04-01 至 2016-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究の大きな目的は、トポロジカル絶縁体と超伝導が組み合わさった系の物性を調べることである。本年度は特にトポロジカル超伝導体候補物質であるCuxBi2Se3の超伝導に着目した。本物質の超伝導発現条件を明らかにすることを目的とし、Bi2Se3の物性のCuの添加による影響を調べた。具体的には磁化、キャリア数および結晶構造に注目し、Cuの添加によってそれぞれの物性値がどのように変化するのか、またその変化が超伝導発現に関係があるか否かをひとつひとつ調べた。磁化測定により、添加したCuの仕込み値xが0.1以上の領域で超伝導が発現することがわかった。キャリア密度は、Cuを添加したことによって大きく増大したが、x = 0.1以上の領域ではほとんど変化しないという結果になった。x = 0.08の試料はバルクのキャリア密度が10の20乗毎立方センチメートルを超える十分なキャリアがドープされているにも関わらず超伝導になっていない。この結果から、キャリアドーピングだけが超伝導発現の条件ではないと結論づけた。結晶構造解析によって、x<0.1の低ドープ領域では、層間に対応するBi-Cu間の原子間距離が伸びており、インターカレートしていることが確かめられた。0.1<xの高ドープ領域では、Cuはインターカレート以外のサイトに入ることが示された。これまでの研究によって、フェルミ面の異方性は、キャリア数にのみ依存するという結論を得ていた。キャリアドーピングだけが超伝導発現条件ではないという先の結論と合わせると、フェルミ面異方性の増大も直接の超伝導発現条件ではないことが示唆される。
这项研究的主要目的是研究将拓扑绝缘子和超导性结合在一起的系统的物理特性。今年,我们专注于Cuxbi2Se3(拓扑超导体候选材料)的超导性。为了阐明该物质超导性的条件,研究了由于添加Cu而引起的BI2SE3物理性能的影响。具体而言,我们专注于磁化,载体数量和晶体结构,并检查了它们每个物理特性如何随着CU的添加而变化,以及这些变化是否与超导性发展有关。磁化测量结果表明,超导性发生在添加CU的加载值x为0.1或更高的区域中。随着CU的添加,载体密度显着增加,但在x = 0.1的区域中几乎没有变化。尽管足够的散装载体密度大于10 20立方厘米,但具有X = 0.08的样品没有超导。从这些结果可以得出结论,载体掺杂并不是超导性发展的唯一条件。晶体结构分析证实,在低掺杂区X <0.1中,与层相对应的BI-CU之间的原子间距离被扩展并插入。在高度掺杂的0.1 <x的高度掺杂区域中,Cu被证明进入了插度以外的其他位点。先前的研究得出的结论是,费米表面的各向异性仅取决于载体的数量。再加上先前的结论,即载体掺杂并不是超导性的唯一条件,它表明费米表面各向异性的增加不是直接超导性的条件。
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Doping dependence of the anisotropy of the Fermi surface in CuxBi2Se3
CuxBi2Se3 费米面各向异性的掺杂依赖性
- DOI:
- 发表时间:2015
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Y. Suzuki;M. Komatsu;F. Kimizuka;T. Mochiku;T. Kashiwagi;A. Kondo;K. Kindo;K. Kadowaki
- 通讯作者:K. Kadowaki
Biカルコゲナイド系トポロジカル絶縁体の単結晶育成と輸送特性評価
Bi硫族化物拓扑绝缘体的单晶生长和输运性能评估
- DOI:
- 发表时间:2015
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:鈴木悠介;小松雅;君塚郁哉;榎本拓真;寺尾耕太郎;小原康太郎;茂筑高士;近藤晃弘,金道浩一,柏木隆成;門脇和男
- 通讯作者:門脇和男
キャリア制御したBi_2Se_3の磁場中輸送特性
载流子控制的Bi_2Se_3在磁场中的输运特性
- DOI:
- 发表时间:2014
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:鈴木悠介;小松雅;田島香澄;君塚郁哉;茂筑高士;柏木隆成 ;吉崎亮造;門脇和男
- 通讯作者:門脇和男
CuxBi2Se3の結晶育成と物性評価
CuxBi2Se3晶体生长及物性评价
- DOI:
- 发表时间:2016
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Yutaka Naito;Naoya Sakamoto;Naohide Oue;Masakazu Yashiro;Kazuhiro Sentani;Kazuyoshi Yanagihara;Kosei Hirakawa;Wataru Yasui;鈴木悠介,茂筑高士,柏木隆成,門脇和男
- 通讯作者:鈴木悠介,茂筑高士,柏木隆成,門脇和男
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
鈴木 悠介其他文献
Evaluation of fluid retention during acute postoperative period using multi-frequency bioimpedance analysis.
使用多频生物阻抗分析评估术后急性期液体潴留。
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
添田 成美;飯沼 久恵;田村 純子;熊田 宜真;緑川 裕紀;鈴木 悠介;塚原 大裕;五十嵐 裕一;堀川 昌宏;清川 貴志;深川 剛生;福島 亮治;Fukushima R and Inaba T - 通讯作者:
Fukushima R and Inaba T
生体触媒反応を鍵反応とする微生物ホルモンの合成研究
以生物催化反应为关键反应的微生物激素合成研究
- DOI:
- 发表时间:
2023 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
杉本 圭伍;門奈 嵩士;角丸 啓悟;鈴木 悠介;冨宿 賢一 - 通讯作者:
冨宿 賢一
包括的な胃がん外科治療の構築
建立胃癌综合外科治疗
- DOI:
- 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
深川 剛生;堀川 昌宏;清川 貴志;添田 成美;熊田 宜真;鈴木 悠介;緑川 裕紀;五十嵐 裕一;金城 信哉;藤條 開;福島 亮治 - 通讯作者:
福島 亮治
STM/STSを用いたトポロジカル絶縁体BiSbTeSe2電子構造の評価
使用 STM/STS 评估拓扑绝缘体 BiSbTeSe2 的电子结构
- DOI:
- 发表时间:
2016 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
細見 友香;吉田 昭二;武内 修;鈴木 悠介;門脇 和夫;重川 秀実 - 通讯作者:
重川 秀実
胃癌腹膜再発予測マーカーとしての血漿エクソソームmicroRNAの有用性
血浆外泌体 microRNA 作为胃癌腹膜复发预测标志物的效用
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
添田 成美;飯沼 久恵;田村 純子;熊田 宜真;緑川 裕紀;鈴木 悠介;塚原 大裕;五十嵐 裕一;堀川 昌宏;清川 貴志;深川 剛生;福島 亮治 - 通讯作者:
福島 亮治
鈴木 悠介的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('鈴木 悠介', 18)}}的其他基金
視覚・触覚と発声との相互作用に関する研究
视觉/触觉与发声交互作用的研究
- 批准号:
22KJ3032 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.73万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
触媒的不斉アリル化におけるπアリル供与性の逆転化:Ru/弱酸法の機構解明と応用
催化不对称烯丙基化中π烯丙基供体的逆转:机理阐明及Ru/弱酸法的应用
- 批准号:
17J00075 - 财政年份:2017
- 资助金额:
$ 1.73万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
相似海外基金
核融合発電を志向した材料科学に基づく薄膜ナノ結晶制御法の開発と高強度化への展開
基于材料科学的核聚变发电薄膜纳米晶控制方法开发及其高强度应用
- 批准号:
22H02019 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.73万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Nb3Sn薄膜超伝導加速空洞のための革新的Nb3Sn成膜技術の確立
Nb3Sn薄膜超导加速腔创新Nb3Sn薄膜沉积技术的建立
- 批准号:
22K18130 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.73万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
Exploratory research on high-performance conductive oxides for practical high-temperature superconducting wires.
实用高温超导线材用高性能导电氧化物的探索性研究。
- 批准号:
21H01369 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 1.73万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Creation of nanowhisker growth technology for improvement of energy material performance by quantum effect
创建纳米晶须生长技术,通过量子效应改善能源材料性能
- 批准号:
19K22154 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 1.73万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
Single crystal growth and new function development of ternary misfit-layered compounds
三元错配层状化合物的单晶生长及新功能开发
- 批准号:
19K05248 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 1.73万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)