触媒的不斉アリル化におけるπアリル供与性の逆転化:Ru/弱酸法の機構解明と応用

催化不对称烯丙基化中π烯丙基供体的逆转:机理阐明及Ru/弱酸法的应用

基本信息

  • 批准号:
    17J00075
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.22万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
  • 财政年份:
    2017
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2017-04-26 至 2019-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

持続性社会の実現が我が国のみならず世界全体での解決課題として認識されている現在において,たとえ複雑な構造をもつ医薬品類であっても,これらに耐えうる合成手法でなければならない.いかに優れた戦略による合成であろうと,多段階の一つずつを,可能な限り短縮,効率化する努力は怠るべきではない.反応収率や触媒回転効率,選択性の観点からだけでなく,操作性,安全性,単離効率などにおいても満足するものでありたい.このような状況下,我々は光学活性なピリジンカルボン酸類縁体とカチオン性CpRu錯体とを組み合わせると,アルコールとアリルアルコールとの脱水型アリル化反応を触媒することを見出した.従来の脱塩型反応とは異なり,添加剤を加える必要がなく,簡単に対応する光学活性環状アリルエーテルを合成できる.申請者は,本触媒反応の詳細な理解を目指し,上記の触媒を用いるω-ヒドロキシアリルアルコールの環状アルケニルエーテル化反応を取りあげて,その機構解明研究に取り組んだ.NMR実験,X線結晶構造解析,同位体標識実験,熱量分析の結果から,本触媒サイクルにおいて,アリルアルコールのルテニウムに対する酸化的付加が律速段階であり,その活性化エネルギーは23.5 kcal/molでこと.反応熱は2.1 kcal/molであり,水の脱離を伴うため定量的に反応が進行すること.触媒の環状構造,エーテル酸素の低い水素結合形成能により,生成物からの酸化的付加による阻害もないこと.基質触媒複合体,および各種πアリル錯体においてルテニウムは不斉中心となることを実験的に証明した.本結果は新しい触媒設計コンセプトを提示するものとして注目される.
Hold 続 sex society の be が now I が countries の み な ら ず world all で の solve subject と し て know さ れ て い る now に お い て, た と え complex 雑 な tectonic を も つ medical 薬 category で あ っ て も, こ れ ら に え resistant う る synthesis technique で な け れ ば な ら な い. い か に optimal れ た 戦 slightly に よ る synthetic で あ ろ う と, more Duan Jie の a つ ず つ を, may な limits り shortening, sharper rate change す る efforts は idle る べ き で は な い. Rate of anti 応 収 や catalyst back planning services rate, sentaku sex の 観 point か ら だ け で な く, interoperability, security, 単 from working rate な ど に お い て も against foot す る も の で あ り た い. こ の よ う な conditions, I 々 は optical active な ピ リ ジ ン カ ル ボ ン acids try body と カ チ オ ン sex CpRu misprinted と を group み close わ せ る と, ア ル コ ー ル と ア リ ル ア ル コ ー ル と の dehydration type ア リ ル turn against 応 を catalyst す る こ と を shows し た. 従 type to の salt off the 応 と は different な り, add tonic を plus え る necessary が な く, Jane 単 に 応 seaborne す る optical active ring ア リ ル エ ー テ ル を synthetic で き る. Applicants は, this catalyst 応 の な detailed understanding を refers し, written の catalyst を with い る omega - ヒ ド ロ キ シ ア リ ル ア ル コ ー ル の annular ア ル ケ ニ ル エ ー テ ル turn against 応 を take り あ げ て, そ の agencies interpret research group take り に ん だ. NMR be 験, X-ray crystal structure analysis, with a body logo be 験, thermal analysis results の か ら, this catalyst サ イ ク ル に お い て, ア リ ル ア ル コ ー ル の ル テ ニ ウ ム に す seaborne plus る acidification が law speed Duan Jie で あ り, そ の activeness エ ネ ル ギ ー は 23.5 kcal/mol で こ と. The counterheat 応 is 2.1 kcal/molであ と, and water <s:1> is released を accompanied by うため a certain amount of に counterheat 応が to する 応が と と. Catalytic の ring structure, エ ー テ ル low acid element の い water element can combine to form に よ り, products か ら の acidification plus に よ る resistance against も な い こ と. Various PI matrix composite catalyst, お よ び ア リ ル misprinted に お い て ル テ ニ ウ ム は not 斉 center と な る こ と を be 験 に prove し た. The results of this study show that the design of the <s:1> new <s:1> catalyst コ セプトを セプトを suggests する <s:1> と て て て て pay attention to される.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
光学活性全炭素スピロ化合物の触媒的不斉合成
催化不对称合成光学活性全碳螺环化合物
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    ◯鈴木悠介;田中慎二;北村雅人
  • 通讯作者:
    北村雅人
第四級不斉炭素中心の構築を伴う分子内脱水型アリル化反応による全炭素スピロ化合物の触媒的不斉合成
构建四元不对称碳中心的分子内脱水型烯丙基化反应催化不对称合成全碳螺环化合物
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    ◯鈴木悠介;田中慎二;北村雅人
  • 通讯作者:
    北村雅人
Modular Construction of Protected 1,2/1,3-Diols, -Amino Alcohols, and -Diamines via Catalytic Asymmetric Dehydrative Allylation: An Application to Synthesis of Sphingosine
  • DOI:
    10.1021/acs.joc.7b01181
  • 发表时间:
    2017-09-01
  • 期刊:
  • 影响因子:
    3.6
  • 作者:
    Tanaka, Shinji;Gunasekar, Ramachandran;Kitamura, Masato
  • 通讯作者:
    Kitamura, Masato
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

鈴木 悠介其他文献

Evaluation of fluid retention during acute postoperative period using multi-frequency bioimpedance analysis.
使用多频生物阻抗分析评估术后急性期液体潴留。
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    添田 成美;飯沼 久恵;田村 純子;熊田 宜真;緑川 裕紀;鈴木 悠介;塚原 大裕;五十嵐 裕一;堀川 昌宏;清川 貴志;深川 剛生;福島 亮治;Fukushima R and Inaba T
  • 通讯作者:
    Fukushima R and Inaba T
生体触媒反応を鍵反応とする微生物ホルモンの合成研究
以生物催化反应为关键反应的微生物激素合成研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    杉本 圭伍;門奈 嵩士;角丸 啓悟;鈴木 悠介;冨宿 賢一
  • 通讯作者:
    冨宿 賢一
包括的な胃がん外科治療の構築
建立胃癌综合外科治疗
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    深川 剛生;堀川 昌宏;清川 貴志;添田 成美;熊田 宜真;鈴木 悠介;緑川 裕紀;五十嵐 裕一;金城 信哉;藤條 開;福島 亮治
  • 通讯作者:
    福島 亮治
STM/STSを用いたトポロジカル絶縁体BiSbTeSe2電子構造の評価
使用 STM/STS 评估拓扑绝缘体 BiSbTeSe2 的电子结构
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    細見 友香;吉田 昭二;武内 修;鈴木 悠介;門脇 和夫;重川 秀実
  • 通讯作者:
    重川 秀実
胃癌腹膜再発予測マーカーとしての血漿エクソソームmicroRNAの有用性
血浆外泌体 microRNA 作为胃癌腹膜复发预测标志物的效用
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    添田 成美;飯沼 久恵;田村 純子;熊田 宜真;緑川 裕紀;鈴木 悠介;塚原 大裕;五十嵐 裕一;堀川 昌宏;清川 貴志;深川 剛生;福島 亮治
  • 通讯作者:
    福島 亮治

鈴木 悠介的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('鈴木 悠介', 18)}}的其他基金

視覚・触覚と発声との相互作用に関する研究
视觉/触觉与发声交互作用的研究
  • 批准号:
    22KJ3032
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
Bi系トポロジカル絶縁体の電子状態と超伝導接合に関する研究
铋基拓扑绝缘体电子态与超导结研究
  • 批准号:
    13J01195
  • 财政年份:
    2013
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows

相似海外基金

脱水型不斉アリル化反応によるキラルモジュール合成法の開発と応用
脱水不对称烯丙基化反应手性模块合成方法的开发及应用
  • 批准号:
    16F16339
  • 财政年份:
    2016
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
脱炭酸を経由する触媒的不斉アリル化反応の開発および医薬化合物の効率的合成への応用
脱羧催化不对称烯丙基化反应的发展及其在药物化合物高效合成中的应用
  • 批准号:
    10J10480
  • 财政年份:
    2010
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
単純ケトンの新規不斉アリル化反応
简单酮的新型不对称烯丙基化反应
  • 批准号:
    12750764
  • 财政年份:
    2000
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
不斉アリル化反応の開発
不对称烯丙基化反应的进展
  • 批准号:
    97F00501
  • 财政年份:
    1998
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
求核的不斉π-アリルパラジウム触媒の設計とイミンへの触媒的不斉アリル化反応の開発
亲核不对称π-烯丙基钯催化剂的设计及催化亚胺不对称烯丙基化反应的进展
  • 批准号:
    10874105
  • 财政年份:
    1998
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
銅塩を用いたアリル金属と活性メチン,メチレン化合物の触媒的不斉アリル化反応の開発
使用铜盐开发烯丙基金属与活性次甲基和亚甲基化合物的催化不对称烯丙基化反应
  • 批准号:
    09740458
  • 财政年份:
    1997
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了