反応性をコントロールした水和酸化物を原料とする無機微粒子の低温合成と機能性付与

以反应活性可控的水合氧化物为原料的无机细颗粒的低温合成及功能化

基本信息

  • 批准号:
    21K05223
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.75万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    2021
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2021-04-01 至 2024-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究では、様々な水和酸化物の化学的安定性を積極的にコントロールし、その特異的な溶解性や結晶化挙動、反応性を活かした、無機微粒子の合成手法の確立と汎用化を目指している。令和4年度においては、主に以下の様な成果を得た。(1)金属アルコキシドの加水分解により得た析出物を、アルコールに浸漬することで調製した多孔性の水和チタニア粒子について、その乾燥状態が結晶化挙動に与える影響を詳細に検討した。未乾燥で重縮合度の低い水和チタニアを温水や熱水中に保持(温水・水熱処理)することで結晶化したところ、乾燥した粒子を結晶化した際と比べて明らかに結晶格子が歪んでいた。また、この歪みの導入は光触媒活性を向上させる傾向にあった。これは、水和酸化物を原料とした場合に特徴的な現象であり、本手法の有効性を示す成果である。(2)(1)の反応系に金属粒子を共存させることで、金属コア-水和チタニアシェル粒子の合成を可能とした。この際に用いる溶媒種と、粒子の核生成状況を制御することで、高分子系の分散剤を用いずにコアシェル粒子化を達成できた。得られた粒子を温水処理することで、微構造を維持したままシェル層の結晶化も可能であった。今回の成果は、市販の金属粒子を用いて分散剤を使用せずにコアシェル構造を得たことに意義があり、本手法の高い汎用性が示された。(3)チタニア系と同様の手法で多孔性の水和酸化タンタル粒子を調製し、未乾燥のまま水熱処理することで、棒状の酸化タンタル結晶が成長したウニ状の粒子を得ることができた。通常、純水中での水熱処理ではこのような形態は得られないことから、水和酸化物の反応性が、特徴的な微構造につながった好例であると考えられる。ウニ状の形態は容器等に充填した状態でも粒子間に空間が残りやすく、触媒等への応用に非常に有用である。
In this study, the chemical stability of water and acidified compounds was studied actively, the crystallization of soluble compounds, reactive activity, and inorganic microparticle synthesis methods were established. Ling and the following achievements have been awarded in the year 4. The main results are as follows: (1) the precipitates are obtained by adding water to the metal alloy, the precipitates, the porous water and the particles in the water, the dry state, the crystallization and the temperature in the dry state of the metal. The weight of undried water is low and the temperature of warm water is warm. The temperature is maintained in warm water. The temperature is crystallized and the particles are crystallized. The photocatalyst activity is changed into the photocatalyst activity, and the photocatalyst activity is increased. The raw materials of water, water and acidified materials are suitable for special use, and the results are shown in this technique. (2) (1) Metal particles coexist, metal particles coexist and metal particles coexist. The catalyst is controlled by the solvent, the nucleation state of the particles, and the dispersion of the polymer system. It is necessary to analyze the temperature of the particles in warm water, and the microstructure can be used to maintain the crystallization of the temperature field. This time, the "results", the market "metal particles" with "dispersion", the use of "dispersion", the use of metal particles, the use of "metal particles", "dispersion", "dispersion" and "dispersion". (3) in the same method, porous water and acidified particles, undried water, rods, and rods are used to treat porous water and acidified particles. In general, the water in the water, the acid, the water, the water, the acid, the water It is very useful to fill the solid state, space, residue, catalyst, etc., such as cymbal containers.

项目成果

期刊论文数量(22)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
金属アルコキシド法による球状水和酸化物粒子の合成と粒径制御
金属醇盐法球形水合氧化物颗粒的合成及粒径控制
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    伊藤壮生;小島 隆;小西ゆりえ;上川直文
  • 通讯作者:
    上川直文
水和チタニア粒子の粒径制御とチタン酸バリウムへの水熱変換
水合二氧化钛颗粒的粒径控制和水热转化为钛酸钡
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    河合純平;小島 隆;細野慶太;上川直文
  • 通讯作者:
    上川直文
花状チタン酸リチウム系粒子の合成とチタニアへの変換
花状钛酸锂颗粒的合成及其转化为二氧化钛
  • DOI:
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    小島 隆;室伏泉希;木村祐毅;谷田貝美優;上川直文
  • 通讯作者:
    上川直文
金属アルコキシド法における水和酸化物粒子の球形化と粒径制御手法の検討
金属醇盐法水合氧化物颗粒球化及粒径控制方法研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    伊藤壮生;小島 隆;小西ゆりえ;上川直文
  • 通讯作者:
    上川直文
多孔性水和チタニア粒子の粒径制御と水熱結晶化に関する検討
多孔水合二氧化钛颗粒的粒径控制及水热结晶研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    磯脇鈴奈;小島 隆;朱 智尭;上川直文
  • 通讯作者:
    上川直文
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

小島 隆其他文献

水素をつかった新しいセラミックス材料の開発と機能の探求
利用氢开发新型陶瓷材料并探索其功能
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    磯脇鈴奈;小島 隆;朱 智尭;上川直文;高津 浩
  • 通讯作者:
    高津 浩
ペルオキソチタン錯体アニオンのアニオン交換繊維への繰返し吸着によるストロンチウム吸着繊維のチタン酸ナトリウム担持率の向上
阴离子交换纤维反复吸附过氧钛络合物阴离子提高锶吸附纤维上钛酸钠的负载率
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    後藤駿一;片桐瑞基;成毛翔子;藤原邦夫;須郷高信;小島 隆;河合(野間)繁子;梅野太輔;斎藤恭一
  • 通讯作者:
    斎藤恭一
合成した針状チタニア粒子の荷電及び凝集挙動
合成针状二氧化钛颗粒的电荷和团聚行为
  • DOI:
  • 发表时间:
    2012
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    上野 堅登;小島 隆;小林 幹佳;足立 泰久
  • 通讯作者:
    足立 泰久
Fe79B17Si1Nb3-xREx (RE = Y, Nd, Sm, Tb, Dy) (x = 0, 2)アモルファス合金の結晶化過程
Fe79B17Si1Nb3-xREx (RE = Y, Nd, Sm, Tb, Dy) (x = 0, 2) 非晶合金的结晶过程
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    氏家 和也;小島 隆;上川直文;加藤丈晴;福田晃大,土谷浩一,宮崎秀俊,西野洋一;小島修輔,尾藤輝夫
  • 通讯作者:
    小島修輔,尾藤輝夫
円錐角膜の新しい治療
圆锥角膜的新治疗方法
  • DOI:
  • 发表时间:
    2015
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    島崎 潤;加藤 直子;井手 武;小島 隆;愛新覚羅 維;許斐 謙二
  • 通讯作者:
    許斐 謙二

小島 隆的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('小島 隆', 18)}}的其他基金

単分散チタニアナノ粒子のサイズ・形態制御と光触媒活性
单分散二氧化钛纳米粒子的尺寸/形态控制和光催化活性
  • 批准号:
    15760494
  • 财政年份:
    2003
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
ギャップ結合による肝がん発生の抑制メカニズム
间隙连接抑制肝癌发展的机制
  • 批准号:
    13216083
  • 财政年份:
    2001
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (C)
ギャップ結合による肝がん発生の抑制メカニズム
间隙连接抑制肝癌发展的机制
  • 批准号:
    12215124
  • 财政年份:
    2000
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (C)
肝細胞の増殖および分化におけるgap junctionの発現調節機構の解明
阐明间隙连接表达在肝细胞增殖和分化中的调控机制
  • 批准号:
    08770162
  • 财政年份:
    1996
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
マイクロクラックの挙動に注目した岩石の圧縮疲労破壊のメカニズムの研究
关注微裂纹行为的岩石压缩疲劳破坏机理研究
  • 批准号:
    06855116
  • 财政年份:
    1994
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
ダイレイタンシー発生以前の応力域における岩石のカイザー効果のメカニズムの研究
剪胀发生前应力区岩石凯撒效应机理研究
  • 批准号:
    05855152
  • 财政年份:
    1993
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
水熱合成珪酸カルシウムを原料とした高靱性・耐熱衝撃セラミックス材料の開発
以水热合成硅酸钙为原料开发高韧性抗热震陶瓷材料
  • 批准号:
    03855138
  • 财政年份:
    1991
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
非A非B型肝炎の免疫組織学的研究
非甲非乙型肝炎的免疫组织学研究
  • 批准号:
    60570314
  • 财政年份:
    1985
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
粘膜被圧縮度測定装置の開発, 及び床下粘膜被圧縮度とビーディングの深さの関係
粘膜受压程度测量装置的研制以及底层粘膜受压程度与珠状深度之间的关系
  • 批准号:
    60771664
  • 财政年份:
    1985
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
肝細胞癌の発生に関する研究(B型肝炎ウイルスとの関連について)
肝癌发生的研究(与乙型肝炎病毒的关系)
  • 批准号:
    56770366
  • 财政年份:
    1981
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

相似海外基金

Getting knowledge now: are rapid reviews the way to go?
现在获取知识:快速评论是正确的选择吗?
  • 批准号:
    322249
  • 财政年份:
    2015
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Operating Grants
複合アルコキシド法による多成分系強誘電体薄膜の低温製造プロセスの開発
复合醇盐法多元铁电薄膜低温制备工艺开发
  • 批准号:
    11750644
  • 财政年份:
    1999
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
アルコキシド法による酸化ルテニウム薄膜の作製・評価と機能化
醇盐法氧化钌薄膜的制备、评价及功能化
  • 批准号:
    08750906
  • 财政年份:
    1996
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
三相アルコキシド法によるメンブレンリアクタ用高機能分離膜の開発
三相醇盐法膜反应器高性能分离膜的开发
  • 批准号:
    08750883
  • 财政年份:
    1996
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
アルコキシド法単分散微粒子シ-ド重合に関する反応工学的研究
醇盐法单分散细颗粒种子聚合反应工程研究
  • 批准号:
    06453093
  • 财政年份:
    1994
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (B)
アルコキシド法を利用した金属置換シリケート結晶の新規合成法に関する研究
醇盐法金属取代硅酸盐晶体合成新方法的研究
  • 批准号:
    05750703
  • 财政年份:
    1993
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
逆相ミセルを用いたアルコキシド法による二酸化チタン超微粒子の調製に関する研究
反相胶束醇盐法制备超细二氧化钛颗粒的研究
  • 批准号:
    03855209
  • 财政年份:
    1991
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
アルコキシド法による単分散無機微粒子製造法の開発
开发利用醇盐法制造单分散无机微粒的方法
  • 批准号:
    02555191
  • 财政年份:
    1990
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Developmental Scientific Research (B)
アルコキシド法による多成分系複合強誘電性セラミックスの製造に関する研究
醇盐法生产多元复合铁电陶瓷的研究
  • 批准号:
    02915005
  • 财政年份:
    1990
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (B)
複合酸化物のアルコキシド法による微粒子生成機構の解明
利用复合氧化物的醇盐法阐明微粒子的生成机理
  • 批准号:
    63750886
  • 财政年份:
    1988
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了