Development of composite gel beads for adsorption of pollutants in rivers

吸附河流污染物的复合凝胶珠的研制

基本信息

  • 批准号:
    20K12194
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.83万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    2020
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2020-04-01 至 2024-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

化学物質は我々に様々な恩恵を与える一方で、発がん性、免疫系の異常、内分泌系へのかく乱作用など、ヒトを含む生態系に好ましくない影響も与えていることが明らかとなっております。工場や家庭から排出された化学物質を含む水は下水処理され河川へ放流されますが、全ての化学物質が除去される訳ではないため、ヒトの健康の保護及び水生生物の保護の観点から、公共用水域に関する要監視項目が定められております。要監視項目に挙げられている化学物質を河川から除去することは重要ですが、水に溶けている化学物質を河川から取り除くのは容易ではなく、完全に除去できていないのが現状です。そのため、本研究では、河川から汚染化学物質を吸着除去することを目的に、汚染化学物質の吸着が可能な高分子複合体ゲルの開発を検討しております。本年度は、水質汚濁に係る環境基準のうち、人の健康の保護に関する環境基準項目の一つである亜硝酸態窒素の吸着除去法について検討を行いました。実用化した際の使用後の処理を考え、生分解性を有するキトサンをカチオン性高分子として選択し、有機酸と塩形成させ、その塩による亜硝酸態窒素の吸着実験を試みました。その結果、クエン酸、L-リンゴ酸、マロン酸などの有機酸とキトサンとの塩では亜硝酸態窒素の吸着と有機酸の放出が認められました。キトサン-有機酸塩の調製条件についても検討し、調製時の有機酸濃度が亜硝酸態窒素吸着能に影響を与えていることも明らかにしました。また、有機酸と塩形成していないキトサンでも亜硝酸態窒素の吸着が観察されたため、キトサン-有機酸塩による亜硝酸態窒素の吸着は有機酸とのイオン交換反応だけによるものではなく、キトサンへの物理的な吸着も関与していることが明らかとなりました。
The chemical substance has a side effect on the body, a side effect on the immune system, a side effect on the endocrine system, and a side effect on the ecosystem. Water treatment, river discharge, and removal of chemical substances from the workplace are important for health and aquatic life protection. To monitor the status quo of chemical removal from rivers, it is important to remove chemical substances from rivers in water. This study is aimed at the adsorption and removal of pollutant chemicals from rivers, and the development of polymer complexes. This year, the environmental baseline project related to water pollution and human health protection was discussed. We also studied the post-use treatment during practical use, the selection of organic polymers for biodegradability, the formation of organic acids and hydrocarbons, and the adsorption of nitric acid elements. The results show that the organic acids in the form of nitric acid, L-hydroxy acid and L-hydroxy acid can be absorbed and released. The organic acid concentration during the preparation process affects the adsorption energy of nitric acid. Organic acids are formed in the form of organic acids, and the adsorption of nitric acid is observed in the form of organic acids.

项目成果

期刊论文数量(13)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Regioselective Glucuronidation of Flavones at C5, C7, and C4′ Positions in Human Liver and Intestinal Microsomes: Comparison among Apigenin, Acacetin, and Genkwanin
人肝脏和肠道微粒体中黄酮 C5、C7 和 C4 位点的区域选择性葡萄糖醛酸化:芹菜素、金合欢素和芫花素的比较
  • DOI:
    10.1248/bpb.b22-00160
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    2
  • 作者:
    Hanioka N;Tanaka-Kagawa T;Mori Y;Ikushiro S;Jinno H;Ohkawara S;Isobe T.
  • 通讯作者:
    Isobe T.
桂皮酸誘導体によるTRPA1活性化の種差に関する研究
肉桂酸衍生物激活TRPA1的物种差异研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Hiroyuki Kamiya;Tetsuya Suzuki;森 葉子,永井 萌子,大河原 晋,礒部 隆史,青木 明,岡本 誉士典,埴岡 伸光,香川(田中) 聡子,神野 透人
  • 通讯作者:
    森 葉子,永井 萌子,大河原 晋,礒部 隆史,青木 明,岡本 誉士典,埴岡 伸光,香川(田中) 聡子,神野 透人
フェルラ酸メチルによるTRPA1活性化の種差に関する研究
阿魏酸甲酯激活TRPA1的物种差异研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Qian Youfen;Gan Tongzhou;Zada Sahib;Katayama Yoko;Gu Ji-Dong;宮宗秀伸 高野海哉 永堀健太 表原拓也 河田晋一 李忠連 倉升三幸 呉曦 小川夕輝 松野義晴 伊藤正裕;森 葉子,永井 萌子,大河原 晋,礒部 隆史,青木 明,岡本 誉士典,埴岡 伸光,香川 (田中) 聡子,神野 透人
  • 通讯作者:
    森 葉子,永井 萌子,大河原 晋,礒部 隆史,青木 明,岡本 誉士典,埴岡 伸光,香川 (田中) 聡子,神野 透人
大腸がん細胞のグリコサミノグリカン産生に対するイソ吉草酸の影響
异戊酸对结直肠癌细胞糖胺聚糖产生的影响
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    伊藤智彦;曽根秀子;奥山 いろは,久保寺 彩,礒部 隆史,埴岡 伸光,大河原 晋
  • 通讯作者:
    奥山 いろは,久保寺 彩,礒部 隆史,埴岡 伸光,大河原 晋
ビスフェノールAの肝臓および小腸ミクロゾームによるグルクロン酸抱合反応:ヒト、サル、イヌ、ラットおよびマウスにおける種差
肝脏和小肠微粒体对双酚 A 的葡萄糖醛酸化:人类、猴子、狗、大鼠和小鼠的物种差异
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Endo T;Matsuishi T;Fujii Y;Haraguchi K;朝倉 満誠,関口 耀,堀内 浩紀,礒部 隆史,大河原 晋,神野 透人,香川(田中) 聡子,埴岡 伸光
  • 通讯作者:
    朝倉 満誠,関口 耀,堀内 浩紀,礒部 隆史,大河原 晋,神野 透人,香川(田中) 聡子,埴岡 伸光
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

礒部 隆史其他文献

2-Ethyl-1-hexanol、TexanolおよびTXIBによる侵害刺激の種差に関する研究
2-乙基-1-己醇、Texanol和TXIB毒性刺激的物种差异研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    森 葉子;香川(田中)聡子;田原 麻衣子;河上 強志;青木 明;岡本 誉士典;礒部 隆史;大河原 晋;  埴岡 伸光;東 賢一;酒井 信夫;神野透人
  • 通讯作者:
    神野透人

礒部 隆史的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

相似海外基金

軟骨細胞/アルギン酸セルファブリックを用いた軟骨組織の3次元再生誘導
使用软骨细胞/藻酸盐细胞结构诱导软骨组织 3D 再生
  • 批准号:
    24K07221
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
新しい希少糖アルギン酸デオキシ糖の抗ポリグルタミン病活性の解析
新型稀有糖海藻酸脱氧糖的抗聚谷氨酰胺病活性分析
  • 批准号:
    24K05497
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
アルギン酸ゲルを使用した新規血管内塞栓材料の開発~長期有効性および安全性の評価~
使用海藻酸盐凝胶开发新型血管内栓塞材料~长期疗效和安全性评价~
  • 批准号:
    21K15809
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 2.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
アルギン酸のミクロゲル化およびカチオン化による一液型天然凝集剤の創出
海藻酸微凝胶化和阳离子化制备单组份天然絮凝剂
  • 批准号:
    20K12235
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 2.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
アルギン酸包埋ヒト間葉系幹細胞関節内注射による変形性関節症疾患修飾薬の開発
通过关节内注射海藻酸盐包埋的人间充质干细胞开发骨关节炎疾病缓解药物
  • 批准号:
    20K09411
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 2.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
酵母新規応答型プロモーターの開発によるアルギン酸からの効率的なエタノール発酵
通过开发新型酵母响应启动子,从海藻酸中高效发酵乙醇
  • 批准号:
    15J01303
  • 财政年份:
    2015
  • 资助金额:
    $ 2.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
アルギン酸リアーゼの原子レベルでの構造・機能相関解析
海藻酸盐裂解酶的原子水平结构-功能关系分析
  • 批准号:
    07J02497
  • 财政年份:
    2007
  • 资助金额:
    $ 2.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
次世代のアルギン酸利用をにらんだアルギン酸リアーゼ反応機構の完全理解
全面了解藻酸盐裂解酶反应机制,促进下一代藻酸盐利用
  • 批准号:
    17780060
  • 财政年份:
    2005
  • 资助金额:
    $ 2.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
軟体動物アルギン酸リアーゼの起源と遺伝子構造に関する研究
软体动物海藻酸裂解酶的起源及遗传结构研究
  • 批准号:
    15658061
  • 财政年份:
    2003
  • 资助金额:
    $ 2.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
神経系幹細胞の担体としてのアルギン酸の評価・改良及び損傷脊髄の再生の研究
海藻酸作为神经干细胞载体的评价与改进及损伤脊髓再生研究
  • 批准号:
    14657458
  • 财政年份:
    2002
  • 资助金额:
    $ 2.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了