Prevention study of hen's Egg Allergy with Low-allergenisity Egg powder
低过敏蛋粉预防鸡蛋过敏的研究
基本信息
- 批准号:20K15475
- 负责人:
- 金额:$ 1.5万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
- 财政年份:2020
- 资助国家:日本
- 起止时间:2020-04-01 至 2024-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
2022年度は引き続き対象患者の収集を行いながら、これまでの症例のデータを解析し、その結果を第59回日本小児アレルギー学会にて報告した。IgG4値の測定に関して委託企業(サーモフィッシャーダイアグノスティック株式会社)に依頼していたが、2022年度は研究代表者の急な異動に伴い検体の取りまとめが困難であったことなどから2023年度にまとめて送付する方針とした。1.現時点で研究同意が得られている患者は22名、このうち1名が転居に伴い脱落、1名は実施中であり、上述の国内学会では計20名に関する解析結果を報告した。加熱全卵(Heated Egg:HE)群、脱オボムコイド(Ovomucoid Reduced egg: OR)群はそれぞれ10名ずつに無作為に分類された。両群のCharacteristicsにあきらかな有意差は認めなかった。2.主要評価項目である鶏卵アレルギー発症者数はHE群で1名、OR群で2名であり有意差を認めなかった。3.副次評価項目として卵白・オボムコイド特異的IgEと、オボアルブミン・オボムコイド特異的IgG4の推移を比較検討した。特異的IgE値は20名全例、特異的IgG4値は測定できた13名(HE群7名、OR群6名)に関して評価したが、いずれも群間で明らかな差は認めなかった。以上の結果から、現時点では低アレルゲン化鶏卵粉末による鶏卵アレルギー発症予防効果は加熱全卵粉末に劣らなかったが、依然非劣性の確認に必要な症例数は満たしていない。コロナウイルス感染症の鎮静化に伴い、今年度は新たに2名から研究同意が得られており、来年度末にはより症例数を増やして報告できる見込みである。なお、今年度の補助金は、学会参加に伴う旅費(第59回日本小児アレルギー学会 於沖縄県宜野湾市)および特定臨床研究定期報告における審査費用に充てられた。
在2022财年,我们继续收集目标患者,并分析了先前病例的数据,并报告了第59届日本小儿过敏协会的结果。我们要求一家合同的公司(Thermo Fisher Diagnostic Co.,Ltd。)来衡量IgG4值,但是在2022年,由于研究人员的突然转移而很难编译样本,因此我们决定在2023年一起发送它们。1。1。目前,有22名患者已被授予了一项研究,并且在其中一项研究 - 以及其中一名迁移 - 在迁移中,该研究的成员是迁移的,并且是迁移的范围。总共20例患者的分析。加热的全卵(HE)组和卵球形还原卵(OR)组被随机分类为10个个体。两组的特征没有明显的显着差异。 2。主要终点是HE组有卵过敏的人数,在OR组中有两个人数,没有观察到显着差异。 3。作为次要终点,比较并检查了蛋清白卵球形特异性IgE和卵蛋白 - 卵母细胞特异性IgG4的趋势。在所有20名患者中评估了特定的IgE值,并在13例患者中测量了特定的IgG4值(在HE组中为7例,在OR组中为6例),但两组之间未观察到明显的差异。基于上述结果,目前,低过敏性鸡蛋粉的作用可防止鸡蛋过敏的预防发生率不如加热的全鸡蛋粉的鸡蛋,但仍然无法确认非效率的案例数量。由于冠状病毒感染的镇静作用,今年已批准了两名新人的研究同意,预计案件的数量将在明年年底之前增加。此外,今年的赠款被用于与参加会议的参与费用(第59届日本小儿过敏协会,冲绳县Ginowan City),并查看有关特定临床研究的定期报告的费用。
项目成果
期刊论文数量(1)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
オボムコイド減量低アレルゲン化鶏卵粉末を用いた鶏卵アレルギー発症予防に関する検討
减少卵类粘蛋白低过敏蛋粉预防鸡蛋过敏的研究
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:塩谷七洋;若林孝俊;茂田巧;小倉由資;杉本幸裕;滝川浩郷;岡本薫
- 通讯作者:岡本薫
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
岡本 薫其他文献
災害情報収集におけるドローンの利活用に向けて~空撮映像とWi-Fi情報~
致力于利用无人机收集灾害信息 - 航拍镜头和 Wi-Fi 信息 -
- DOI:
- 发表时间:
2016 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
樫原 茂;岡本 薫 - 通讯作者:
岡本 薫
災害時におけるスマホやドローンを用いた情報収集ツールの開発の取り組み
努力开发灾害期间使用智能手机和无人机的信息收集工具
- DOI:
- 发表时间:
2015 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
岡本 薫;樫原 茂;山口 英;樫原 茂 - 通讯作者:
樫原 茂
岡本 薫的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('岡本 薫', 18)}}的其他基金
光変調XAFS分光法の開発とそれを用いた光励起状態構造の研究
光调制XAFS光谱的发展及其光激发态结构研究
- 批准号:
00J09659 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 1.5万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
相似海外基金
健康食品に含まれるアレルギー原因食物由来タンパク成分の一斉分析法の開発
保健食品中引起过敏的蛋白质成分同时分析方法的开发
- 批准号:
21K02163 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 1.5万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Effect of processed food for egg allergy -relation between the solubility of allergen and the symptom provocation-
加工食品对鸡蛋过敏的影响-过敏原溶解度与症状激发之间的关系-
- 批准号:
21K02141 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 1.5万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
少量鶏卵経口免疫療法へのビフィズス菌の効果に関する無作為二重盲検化対照比較試験
双歧杆菌对小剂量鸡蛋口服免疫治疗效果的随机、双盲、对照比较研究
- 批准号:
19K20192 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 1.5万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
Randomized double-blind comparative study on the effect of bifidobacteria on the induction of tolerance to egg allergy oral immunotherapy
双歧杆菌诱导鸡蛋过敏口服免疫疗法耐受作用的随机双盲比较研究
- 批准号:
18K05523 - 财政年份:2018
- 资助金额:
$ 1.5万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Identification of percutaneously sensitizing food allergens and analysis of preventing food factors
经皮致敏食物过敏原的鉴定及预防食物因素分析
- 批准号:
16K07756 - 财政年份:2016
- 资助金额:
$ 1.5万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)