Comparative Sociology of the Acceptance and Legitimation of Reward Inequality Based on the Cross-national Survey
基于跨国调查的报酬不平等接受度和合法性的比较社会学
基本信息
- 批准号:20H00084
- 负责人:
- 金额:$ 25.29万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
- 财政年份:2020
- 资助国家:日本
- 起止时间:2020-04-01 至 2025-03-31
- 项目状态:未结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究は、就業者間に存在する報酬格差のうち、どのような格差がどの程度「妥当な格差」として正当化され、人々に受容されているのか、またそのような格差の正当化や受容が、各社会の雇用・教育・生活保障システムの下で形成される想定や社会規範等によってどのように説明されるのかを、独自に実施する国際比較社会調査のデータと既存の調査データの分析等を通じて検討し、これにより、日本社会における報酬格差の維持・再生産メカニズムを社会学の視角から説明しようとするものである。全研究期間の2年目となる2021年度、本研究プロジェクトの柱となる「独自の国際比較調査の実施とそのデータ分析」に関しては、前年度に実施した2度の国内予備調査(ウェブ調査)のデータ分析を進め、これにより、各就業者の推定所得と適正所得のかい離がどの程度存在し、その規定要因が何であるのか、また各職業従事者の適正所得は就業者の性別や回答者の性別役割意識とどのように結びついているのか、等の分析を実施し、これらの成果の学会報告を行った。さらに、2022年度に行う本調査のための調査票開発と翻訳を進め、ドイツにおいて予備調査(ウェブ調査)を実施した。このほか関連分野の研究者を招へいしたオンライン研究会などを適宜行い、分析課題のさらなる精緻化をはかった。さらに本年度には、学歴・技能と報酬・地位の関係に関する時系列比較・国際比較のための研究会を別途立ち上げ、既存の社会調査データの分析を通じた考察を行った。また、これらの成果を適宜書籍・論文などの形で公表した。
This study is aimed at explaining how salary differentials exist between industries, how they are justified, how they are tolerated, how they are justified, how they are tolerated, how they are formed in the context of employment, education, and livelihood security, and how they are expected to define social norms. International Comparative Social Survey conducted independently, analysis of existing surveys, etc., through discussion, reproduction, maintenance of pay differentials in Japanese society, explanation from a sociological perspective. During the entire study period of 2 years to 2021, this study carried out 2 years of independent international comparative survey implementation and data analysis, and conducted 2 years of domestic preliminary survey implementation and data analysis in the previous year. The appropriate income of each professional employee is reported to the Society for the implementation of gender analysis and the results of gender awareness and gender analysis of respondents. In 2022, the investigation was carried out and the investigation was carried out. The research team of the related research field is invited to participate in the research meeting, and the analysis topic is refined. This year's study of the relationship between learning, skills and status will be conducted separately. The results of this study are suitable for books and papers.
项目成果
期刊论文数量(25)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
特集イントロダクション 公的統計の二次分析
专题介绍 官方统计数据二次分析
- DOI:
- 发表时间:2020
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:谷口尚子;クリス・ウィンクラー;鈴木雅智・武藤祥郎・浅見泰司・柳川範之;多喜弘文
- 通讯作者:多喜弘文
少子高齢社会の階層構造3 人生後期の階層構造
少子老龄化社会的阶层结构 3 生命后期的阶层结构
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:有田 伸;数土 直紀;白波瀬 佐和子
- 通讯作者:白波瀬 佐和子
Social Change in Japan, 1989-2019: Social Status, Social Consciousness, Attitudes and Values (Chapter 2 Images of Social Stratification and the 'Gap Society')
日本的社会变迁,1989-2019:社会地位、社会意识、态度和价值观(第二章社会分层形象和“差距社会”)
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Hiroshi Kanbayashi (Carola Hommerich;Naoki Sudo;Toru Kikkawa eds.)
- 通讯作者:Toru Kikkawa eds.)
管理職昇進をめぐる男女間不平等と国際比較――労働市場と福祉国家
晋升管理职位方面的性别不平等和国际比较:劳动力市场和福利国家
- DOI:
- 发表时间:2020
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Cathy W.S. Chen;Toshiaki Watanabe and Edward M.H. Lin;竹ノ下弘久・田上皓大
- 通讯作者:竹ノ下弘久・田上皓大
女性の学歴と就業の趨勢――就業構造基本調査1979-2017の個票データを用いて
妇女教育背景和就业趋势:使用1979-2017年就业结构基本调查的个人数据
- DOI:
- 发表时间:2020
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Taki;Hirofumi;多喜弘文;多喜弘文
- 通讯作者:多喜弘文
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
有田 伸其他文献
東アジアの社会階層と社会的不平等
东亚的社会阶级和社会不平等
- DOI:
- 发表时间:
2008 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
B.M. Hambly;T. Kumagai;沼尻晃伸;藤井斉亮;M.Ito;井上康之・小川昭利・荒井宏太・松本秀彦・松嵜直幸・小山幸子・豊巻敦人・大森隆司・諸冨隆・竹市博臣・北崎充晃;有田 伸 - 通讯作者:
有田 伸
『国士』と『市民』の邂逅-右派の創った『参加型市民社会』の成立と変容
“民族武士”与“公民”的相遇——右翼创建的“参与式公民社会”的建立与转型
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Shirahase;Sawako;有田 伸;苅谷剛彦;仁平典宏 - 通讯作者:
仁平典宏
終わらない被災の時間 福島原発事故後の遷延化した不安、 ストレス、対処行動の社会学的分析
灾难永无休止的时代:福岛核电站事故后长期焦虑、压力和应对行为的社会学分析
- DOI:
- 发表时间:
2013 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
佐藤 嘉倫;有田 伸;井上洋士;成元哲 - 通讯作者:
成元哲
変化の向き・経路と非変化時の状態を区別したパネルデータ分析 : 従事上の地位変化がもたらす所得変化を事例として
区分变化方向和路径与不变状态的面板数据分析——以就业状况变化带来的收入变化为例
- DOI:
- 发表时间:
2013 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Takenoshita;Hirohisa;有田 伸 - 通讯作者:
有田 伸
介護福祉経営史 介護保険サービス誕生の軌跡
护理福利管理的历史 护理保险服务诞生的轨迹
- DOI:
- 发表时间:
2012 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Takenoshita;Hirohisa;有田 伸;金貞任 - 通讯作者:
金貞任
有田 伸的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('有田 伸', 18)}}的其他基金
経済危機後の韓国における労働市場と階層構造の変容に関する研究
经济危机后韩国劳动力市场和阶层结构转型研究
- 批准号:
17730301 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 25.29万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
相似海外基金
技術進歩と労働市場の特性が経済成長と所得格差に与える影響に関する理論的研究
技术进步和劳动力市场特征对经济增长和收入不平等影响的理论研究
- 批准号:
23K01349 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 25.29万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
人口の高齢化と拡大する所得格差に対応した経済政策に関する研究
应对人口老龄化和收入差距扩大的经济政策研究
- 批准号:
23K01414 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 25.29万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
環境外部性の下での環境・人口・所得格差の相互作用と最適政策
环境外部性下环境、人口和收入差距的相互作用及最优政策
- 批准号:
21K01529 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 25.29万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
アジア途上諸国の空間的側面からみた所得格差とその要因
空间视角下亚洲发展中国家收入差距及其影响因素
- 批准号:
20K01690 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 25.29万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
非相似拡大的選好を用いた所得格差と経済成長に関する理論分析
使用不同扩张性偏好对收入不平等和经济增长进行理论分析
- 批准号:
19K01674 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 25.29万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
戦前期日本企業の学歴に基づく所得格差:「特殊」と言われるほど大きいのか?
战前日本企业教育背景收入差距:大到可以称之为“特殊”吗?
- 批准号:
19K01719 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 25.29万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
所得格差・貧困と人々の生活の質に関する実証分析
收入差距/贫困与人们生活质量的实证分析
- 批准号:
18K01653 - 财政年份:2018
- 资助金额:
$ 25.29万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
世代間移動と所得格差の政治経済学的分析
代际流动性和收入不平等的政治经济学分析
- 批准号:
15J01375 - 财政年份:2015
- 资助金额:
$ 25.29万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
途上国における貧困削減(所得格差縮小)について
关于发展中国家的减贫(缩小收入差距)
- 批准号:
11J03062 - 财政年份:2011
- 资助金额:
$ 25.29万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows