The Lives of Hansen's Disease Patients and Post-War Japanese Society: Perspectives on the Continuities and Discontinuities with the Pre-War and Wartime Periods

汉森氏病患者的生活与战后日本社会:战前和战时时期的连续性和间断性的视角

基本信息

  • 批准号:
    20H01589
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 10.82万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
  • 财政年份:
    2020
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2020-04-01 至 2024-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

今年度は、新型コロナウイルス感染症のまん延防止措置の若干の緩和によって、研究活動が促進された。5月には、対面開催された日本保健医療社会学会大会にてシンポジウム「ウィズコロナをどう生きるか―感染症のスティグマを乗り越える」が開催され、その企画を山田富秋が担当し、廣川和花がパネルリストとして登壇した。8月には対面およびオンラインのハイブリッド方式で夏の定例研究合宿を開催した。ハンセン病のスティグマに抗する方式 として宮古島におけるピアによる病者支援のあり方があったことがあきらかにされ、また、ハンセン病と家族についての報告がなされた。9月には複数メンバーが国立療養所菊池恵楓園の歴史資料館を訪問し、研究代表者はリデル・ライト両女史記念館において企画展「日時計と句集「日時計」展」を見学。また、ひとりの退所者の日頃の活動に同道し、その様子を参与観察した。そこでは彼自身の活動における能力・人柄そのものが評価され、ハンセン病であったことは後景に退き、なんら問題となっていなかった。2月には、春の定例研究合宿を夏同様ハイブリッド方式で開催し、1950~60年代における全患協運動に関する研究、国立療養所長島愛生園における保育所の研究、戦中から戦後にかけて在宅療養しその後療養所に入所した病者の生活史に関する研究などについて検討した。また、本科研の最終年度およびその後の研究展開について協議した。 なお、国立ハンセン病資料館および国立長島愛生園歴史館等における資料収集は年間を通して実施された。ここ数年の新型コロナ感染症のまん延状況はフィールドワークなどの研究活動の実施を阻害した一方で、「隔離」と「療養」という2つの用語が日常的に使用される稀有な状況を生み出し、あらためて日本のハンセン病の歴史を解読するためのヒントを与えてくれた。
This year, new-type drugs have been delayed to prevent the treatment of a number of infectious diseases, and research activities have promoted the treatment of infectious diseases. In May, we began to urge the general meeting of the Japanese Health Care and Social Society to attend the meeting of the Japanese Health Care and Social Society. In August, there is a regular study on the opening of a hostel in August. The disease

项目成果

期刊论文数量(58)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
「隔離」と「療養」を再考する : COVID-19と近代日本の感染症対策
重新思考“隔离”与“康复”:COVID-19与现代日本的传染病对策
  • DOI:
    10.34360/00012448
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Ueki Satoshi;Hasegawa Yukari;Hatase Tetsuhisa;Kiyokawa Megumi;Fukuchi Takeo;廣川和花
  • 通讯作者:
    廣川和花
書評 飯田直樹著『近代大阪の福祉構造と展開』:主に「医療の社会史」の観点から
饭田直树《近代大阪的福利结构与发展》书评:主要从“医疗社会史”的角度
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    孫静;林良子;廣川和花
  • 通讯作者:
    廣川和花
書評 松岡弘之『ハンセン病療養所と自治の歴史』
书评:松冈博之《汉森病疗养院与自治的历史》
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    中西晶;相馬直子・韓松花;藤原翔;蘭由岐子
  • 通讯作者:
    蘭由岐子
Literature as Social Activism and Reconciliation: Survivors’ Writing and the Meaning of Hansen’s Disease in Japan after 1950
作为社会行动主义与和解的文学:幸存者的写作以及 1950 年后日本麻风病的意义
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Kathryn M. Tanaka
  • 通讯作者:
    Kathryn M. Tanaka
「食」からの気づき
来自“食”的通知
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Shizume Masato;Kato Masatoshi;Matsuda Ryozo;奥野 アオイ
  • 通讯作者:
    奥野 アオイ
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

蘭 由岐子其他文献

Japanese Corporate Misconduct : Organizational Identity in Communication Risk and Moral Disorder
日本企业不当行为:沟通风险和道德混乱中的组织认同
輸入血液製剤によるHIV感染問題の社会学的研究報告書
关于进口血液制品感染艾滋病问题的社会学研究报告
  • DOI:
  • 发表时间:
    2006
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    山田 富秋;Mikiei KURIOKA;栗岡 幹英;Mikiei KURIOKA;Mikiei KURIOKA;栗岡 幹英;横田 恵子;蘭 由岐子;樫村 志郎;好井 裕明;山田 富秋;西田 芳正;種田 博之;要田 洋江;樫村 志郎;栗岡幹英;栗岡 幹英 他
  • 通讯作者:
    栗岡 幹英 他
非加熱高濃縮製剤によるHIV感染被害研究の方法論について
使用非加热高浓缩制剂研究 HIV 感染造成的损害的方法
  • DOI:
  • 发表时间:
    2003
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    山田 富秋;Mikiei KURIOKA;栗岡 幹英;Mikiei KURIOKA;Mikiei KURIOKA;栗岡 幹英;横田 恵子;蘭 由岐子;樫村 志郎
  • 通讯作者:
    樫村 志郎
比較衡量という言い分
术语比较平衡
  • DOI:
  • 发表时间:
    2003
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    山田 富秋;Mikiei KURIOKA;栗岡 幹英;Mikiei KURIOKA;Mikiei KURIOKA;栗岡 幹英;横田 恵子;蘭 由岐子;樫村 志郎;好井 裕明;山田 富秋;西田 芳正;種田 博之
  • 通讯作者:
    種田 博之
Social Survey and Power(A Reflexive Consideration on the Research in HIV Exposure by Blood Products)(TANAKA and OGINO eds.)
社会调查与权力(对血液制品暴露于艾滋病毒研究的反思)(TANAKA 和 OGINO 编辑)
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    山田 富秋;Mikiei KURIOKA;栗岡 幹英;Mikiei KURIOKA;Mikiei KURIOKA;栗岡 幹英;横田 恵子;蘭 由岐子;樫村 志郎;好井 裕明;山田 富秋;西田 芳正;種田 博之;要田 洋江;樫村 志郎;栗岡幹英;栗岡 幹英 他;輸入血液製剤によるHIV感染問題調査研究委員会;血液製剤によるHIV感染問題調査研究委員会;輸入血液製剤によるHIV感染被害問題調査研究委員会;輸入血液製剤によるHIV感染問題調査研究委員会;輸入血液製剤によるHIV感染被害問題調査研究委員会;Tomiaki YAMADA
  • 通讯作者:
    Tomiaki YAMADA

蘭 由岐子的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

相似海外基金

戦後ハンセン病療養所における入所者運動の成立―長島愛生園を事例に―
战后汉森病疗养院居民运动的建立 - 以长岛爱生园为例 -
  • 批准号:
    22K13199
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 10.82万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
ハンセン病療養所内のキリスト教関係史資料及び記憶の保存と活用に関する研究
汉森病疗养院基督教相关史料和记忆的保存与利用研究
  • 批准号:
    21H03873
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 10.82万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
ハンセン病療養所再興プロセスの構造化「住み慣れた場所で生き生き暮らす拠点へ」
构建汉森氏病疗养院的重建过程“建立一个可以在熟悉的地方过上热闹生活的基地”
  • 批准号:
    21K11154
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 10.82万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
ハンセン病療養所内のキリスト教関係史資料及び記憶の保存と継承に関する研究
汉森病疗养院基督教相关史料和记忆的保存与传承研究
  • 批准号:
    20H00687
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 10.82万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
地域特性を視座とする新たな提言のためのハンセン病療養所将来構想の比較研究
基于区域特点的麻风病疗养院未来规划对比研究新方案
  • 批准号:
    19K02125
  • 财政年份:
    2019
  • 资助金额:
    $ 10.82万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
ハンセン病療養所における口腔衛生および摂食・嚥下の管理システムの確立
汉森病疗养院口腔卫生及喂养/吞咽管理体系的建立
  • 批准号:
    25933013
  • 财政年份:
    2013
  • 资助金额:
    $ 10.82万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
国立ハンセン病療養所における集合的実践―当事者運動とサークル活動を事例として
国家麻风病疗养院的集体实践:以群众运动和圈子活动为例
  • 批准号:
    09J07869
  • 财政年份:
    2009
  • 资助金额:
    $ 10.82万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
ハンセン病療養所入所者の口腔管理および摂食・嚥下リハビリテーションシステムの確立
汉森病疗养院居民口腔管理及进食/吞咽康复体系的建立
  • 批准号:
    21932012
  • 财政年份:
    2009
  • 资助金额:
    $ 10.82万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
ハンセン病療養所の要介護高齢者の摂取食形態と口腔内環境に関する研究
汉森病疗养院老年人食物摄入及口腔环境研究
  • 批准号:
    19926008
  • 财政年份:
    2007
  • 资助金额:
    $ 10.82万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
民間ハンセン病療養所の生活世界に関する文化人類学的研究-国立療養所との比較から-
私立汉森病疗养院生活世界的文化人类学研究-与国立疗养院的比较-
  • 批准号:
    16652065
  • 财政年份:
    2004
  • 资助金额:
    $ 10.82万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了