πおよびd電子と水素結合を併せ持つ新規分子性結晶の開発と物性・機能の探索
同时具有π、d电子和氢键的新型分子晶体的开发,以及物理性质和功能的探索
基本信息
- 批准号:20J12919
- 负责人:
- 金额:$ 1.09万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2020
- 资助国家:日本
- 起止时间:2020-04-24 至 2022-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本年度、πおよびd電子と水素結合が相関した電子物性開拓に向け、(i)水素結合性部位を持つ金属ジチオレン錯体を基盤とした新規結晶と(ii)メトキシベンゼン部位を持つ亜鉛ジチオレン錯体結晶のさらなる光機能性開拓について研究を行った。(i) 昨年度取り組んだヒドロキシ基を持つニッケルジチオレン錯体の脱プロトン化に伴う磁性変化に関する成果を論文として報告した。また、新たな水素結合部としてアミン・イミン構造を持つ錯体の合成にも取り組み、数種類の結晶において[NHN]型の錯体間水素結合を形成していることを見出した。(ii) 後者では、昨年度に報告した水素結合を介した電子移動に基づくベイポクロミズムを示す結晶において、その結晶構造・光学特性の温度・溶媒分子・重水素溶媒に対する依存性を調査した。温度・重水素溶媒置換に関してはその構造・光学機能性に有意な変化を観測できなかったが、すでにベイポクロミズムが観測されることがわかっている水とメタノール以外の蒸気(エタノール、アセトン、アセトニトリルなど)に対しても先と同様の光学特性の変化が観測され、水素結合以外のさらに弱い分子間相互作用でも光学特性が変化可能なことを示唆する結果を得ることに成功した。さらに、上記の物質開発の過程で見いだされたジエトキシベンゼン部位を持つ金ジチオレン錯体結晶の物性調査も行った。この結晶では、単一成分分子性導体では珍しい2次元的な分子配列・電子構造が明らかとなり、さらに強相関電子系では報告例が非常に限られている傾角反強磁性が発現することを見出した。以上、当該研究者はπおよびd電子と水素結合が相関した電子機能物性の開拓研究を昨年度に加えてさらに展開した。
This year, PI お よ び d electronic と water element combining が masato し た electronic property development to け に, (I) the water element combining parts を hold つ metal ジ チ オ レ ン misprinted を base plate と し た new rules crystallization と (ii) メ ト キ シ ベ ン ゼ ン parts を hold つ 亜 lead ジ チ オ レ ン misprinted crystallization の さ ら な る optical functional development に つ い を line っ て research た. Group (I) yesterday annual take り ん だ ヒ ド ロ キ シ base を hold つ ニ ッ ケ ル ジ チ オ レ ン misprinted の プ off ロ ト ン change に with う magnetic - turn に masato す result を る と し て report し た. ま た, new た な plain water bungalows と し て ア ミ ン · イ ミ ン tectonic を hold つ misprinted の synthetic に も み り group, several kinds の crystallization に お い て type [NHN] の misprinted water element combination between を form し て い る こ と を shows し た. (ii) the latter で は, yesterday's annual report に し た water element combination を interface し た electronic mobile に base づ く ベ イ ポ ク ロ ミ ズ ム を す crystallization in に お い て, そ の crystal structure, optical properties の temperature, solvent molecules, heavy water, solvent に す seaborne る dependency を survey し た. Temperature, heavy water, solvent replacement に masato し て は そ の structure, optical functional に intentionally な variations change を 観 measuring で き な か っ た が, す で に ベ イ ポ ク ロ ミ ズ ム が 観 measuring さ れ る こ と が わ か っ て い る water と メ タ ノ ー ル outside の steamed 気 (エ タ ノ ー ル, ア セ ト ン, ア セ ト ニ ト リ ル な ど) に し seaborne て も と first with others の optical properties の が variations 観 measuring さ れ outside, water element combination の さ ら に weak molecular interaction between い で も optical properties が can be な - こ と を in stopping す る results る を こ と に successful し た. さ ら に, written の material open 発 の で see い だ さ れ た ジ エ ト キ シ ベ ン ゼ ン parts を hold つ gold ジ チ オ レ ン misprinted crystallization の property survey line も っ た. こ の crystallization で は, 単 molecules as an ingredient conductor で は Jane し い 2 dimensional な ligands of le electronic structure が Ming ら か と な り, さ ら に strong phase masato an electronics で は report cases が very に limit ら れ て い る Angle against strong magnetic が 発 now す る こ と を shows し た. Above, when the researchers は PI お よ び d electronic と water element combining が masato し た electronic function property の pioneering research を yesterday annual に plus え て さ ら に expand し た.
项目成果
期刊论文数量(14)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Electron-transfer-induced vapochromism coupled with hydrogen bonding in a zinc dithiolene complex crystal
二硫醇锌络合物晶体中电子转移诱导的气致变色与氢键耦合
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:S. Yokomori;S. Dekura;T. Fujino;M. Kawamura;T. Ozaki;H. Mori
- 通讯作者:H. Mori
電子供与性置換基を有する 新規平面ニッケルジチオレン錯体の 合成と電界効果特性
具有给电子取代基的新型平面二硫醇镍配合物的合成及其场效应特性
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:伊藤 雅聡;藤野 智子;横森 創;張 磊;森 初果
- 通讯作者:森 初果
アンバイポーラ電界効果特性を示す 電子豊富な新規ニッケルジチオレン錯体の開発
开发具有双极场效应特性的新型富电子镍二硫醇络合物
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:伊藤 雅聡;藤野 智子;横森 創;東野 寿樹;張 磊;森 初果
- 通讯作者:森 初果
Vapochromism induced by intermolecular electron transfer coupled with hydrogen-bond formation in zinc dithiolene complex
- DOI:10.1039/d0tc04280c
- 发表时间:2020-11
- 期刊:
- 影响因子:6.4
- 作者:So Yokomori;Shun Dekura;Tomoko Fujino;M. Kawamura;T. Ozaki;H. Mori
- 通讯作者:So Yokomori;Shun Dekura;Tomoko Fujino;M. Kawamura;T. Ozaki;H. Mori
新規Auジチオレン錯体からなる単一成分分子性結晶における傾角反強磁性秩序
由新型金二硫醇配合物组成的单组分分子晶体中的倾斜反铁磁顺序
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:横森創;出倉駿;藤野智子;伊藤雅聡;今城周作;森初果
- 通讯作者:森初果
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
横森 創其他文献
キュービックアンビルプレスによるFeSe 単結晶の異方的圧力効果
立方砧压机对 FeSe 单晶的各向异性压力效应
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
H;Mukuda;N. Shiki;N. Kimoto;M. Yashima;Y. Kitaoka;K. Tokiwa;and A. Iyo;横森 創;三嶽晶弘,新里拓巳,川島千弦,高橋博樹,郷地順,上床美也,松浦康平,新井佑基,水上雄太,芝内孝禎,藤原直樹,笠原成,松田祐司 - 通讯作者:
三嶽晶弘,新里拓巳,川島千弦,高橋博樹,郷地順,上床美也,松浦康平,新井佑基,水上雄太,芝内孝禎,藤原直樹,笠原成,松田祐司
無絶縁REBCOパンケーキコイルにおける銅安定化層の層厚 と層間電気抵抗値が熱的安定性にもたらす影響評価
评估铜稳定层厚度和层间电阻对非绝缘 REBCO 扁平线圈热稳定性的影响
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
池田 潤;上田 顕;横森 創;吉田 順哉;森 初果;長渕 大河,根本 羽衣,北村 真由,石山 敦士 - 通讯作者:
長渕 大河,根本 羽衣,北村 真由,石山 敦士
J-PARC E16実験におけるMRPCとスタートカウンタ試験機の性能評価
J-PARC E16实验中MRPC和启动计数器测试机的性能评估
- DOI:
- 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
伊藤 雅聡;藤野 智子;張 磊;横森 創;東野 寿樹;牧浦 理恵;武野 カノクワン;尾崎 泰助;森 初果;佐甲博之 - 通讯作者:
佐甲博之
新規カテコール縮環型金属ジチオレン錯体の合成と水素結合型フレームワーク構造
新型邻苯二酚稠合金属二硫醇配合物的合成及氢键骨架结构
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
横森 創;上田 顕;熊井玲児;村上洋一;森 初果 - 通讯作者:
森 初果
Application of Convolutional Neural Network (CNN) to Quantum Percolation in Topological Insulators
卷积神经网络(CNN)在拓扑绝缘体量子渗流中的应用
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Tomohiro Mano;and Tomi Ohtsuki;A. Ueda;横森 創;砂入允哉;高倉 知将;大槻東巳;武井 史;Tomi Ohtsuki;上田 顕;Tomi Ohtsuki;横森 創;Tomi Ohtsuki;池田 潤;Tomi Ohtsuki - 通讯作者:
Tomi Ohtsuki
横森 創的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('横森 創', 18)}}的其他基金
Investigation of Structure-Property Relationships in Canted Antiferromagnetic Molecular Conductors by Fine Control of Intermolecular Interactions
通过分子间相互作用的精细控制研究倾斜反铁磁分子导体的结构-性能关系
- 批准号:
23K13722 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
相似海外基金
弱い分子間水素結合を利用して構築する多孔質構造体の構造と機能の解明
阐明利用弱分子间氢键构建的多孔结构的结构和功能
- 批准号:
22K04854 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
分子内・分子間水素結合相関を利用した鎖状分子の機能設計とPVT特性の解析
利用分子内和分子间氢键关系进行链分子的功能设计和 PVT 特性分析
- 批准号:
20550115 - 财政年份:2008
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
近赤外吸収分光法による薄膜・毛管水の分子間水素結合状態の解析
使用近红外吸收光谱分析薄膜和毛细管水中的分子间氢键状态
- 批准号:
14654106 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
through-space相互作用を介した分極効果と分子間水素結合に関する研究
通过空间相互作用研究偏振效应和分子间氢键
- 批准号:
12020255 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
Through-space相互作用を介した分極効果と分子間水素結合に関する研究
通过空间相互作用研究偏振效应和分子间氢键
- 批准号:
11133262 - 财政年份:1999
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
through-space相互作用を介した分極効果と分子間水素結合に関する研究
通过空间相互作用研究偏振效应和分子间氢键
- 批准号:
10146251 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
分子間水素結合における異方性と対掌体選択性
分子间氢键的各向异性和对映选择性
- 批准号:
09877419 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
分子間水素結合能を有するリン脂質の組織化とそれに対する水の役割に関する熱的研究
具有分子间氢键能力的磷脂组织及水在该组织中的作用的热研究
- 批准号:
07640781 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
分子間水素結合を介した振動増感による化学反応エネルギー共役
通过分子间氢键振动敏化的化学反应能量共轭
- 批准号:
06239252 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
分子間水素結合にもとづく分子性結晶の構造規制-強制的芳香環カラムの形成-
基于分子间氢键的分子晶体结构调控-强制芳环柱的形成-
- 批准号:
05804031 - 财政年份:1993
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)














{{item.name}}会员




