The Development of ESP Programme for Nursing Students Based on the Combination of CSCL and FTF Class: in Collaboration with Universities in Finland

基于CSCL与FTF班相结合的护生ESP课程开发——与芬兰大学合作

基本信息

  • 批准号:
    20K00810
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.75万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    2020
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2020-04-01 至 2024-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究が開始となった2020年4月以来、Covid19の影響により、共同研究相手先機関となるフィンランドのユヴァスキュラ応用科学大学(Jamk University of Applied Sciences:以下Jamkと略記)への訪問ができなかったため、本研究の進捗状況はかなり遅れている。Zoom等を活用したJamkとの共同授業実施に関する詳細打ち合わせが対面で実現しなかったことが大きな要因の一つである。しかしながら、Zoomでの打ち合わせを重ねることにより、不満足ながらも、COIL型授業の同期・非同期型学習環境を簡易構築し、医療英語学習に焦点化したESPプログラムのパイロット・スタディを試行してきた。その結果、スクリーン越しながらも海外の教員や学生と英語によるリアルタイムのインタラクションが可能となり、参加学生の多くが、従来の授業にはない国際コミュニケーションならではの新鮮さを感じるに至り、英語学習へのさらなる意欲を示すようになった。しかしながら、一定期間実施してみると、「教室にいるときと同じ感覚で会話ができない」、「同じ空間を共有している感覚に乏しくついつい消極的になり聞き手に回ってしまう」などといった改善要求の声が学生の授業評価から読み取れ、こうした授業手法にも限界があることが判明した。またフィンランド側からも「互いの顔がスクリーンに映し出されていても、相手との空間的隔たりの圧縮感を肌で感ずることができない」などの意見が寄せられた。確かに、昨今主流のZoom等のような2次元画面では、参加者の顔がスクリーンに並ぶのみで、従来型の一方向コミュニケーションに留まりがちとなり、学生間での双方向インタラクションは機能しにくい状況となっている。その結果、たとえ内発的動機付けが高まる場面であっても臨場感に優位性が突出することなく、積極的な意見交換が実施し難い点が浮き彫りとなった。
This study が began となった since April 2020, the impact of COVID-19 is によ によ, and the joint research is conducted on the potential relations of となるフィ ラ ラ ド ユヴァスキュラ応 ユヴァスキュラ応 using the Jamk University of Applied Sciences: the following Jamk と jot) へ の access が で き な か っ た た め condition, this study の into 捗 は か な り 遅 れ て い る. Zoom and other を use し た Jamk と の common knowledge to be applied に masato す る detailed play ち close わ せ が surface seaborne で be presently し な か っ た こ と が big き な by の a つ で あ る. し か し な が ら, Zoom で の play ち close わ せ を heavy ね る こ と に よ り, not against foot な が ら も, COIL type fine の type the same period in the same period, the learning environment を simple construct し, the focus of medical English learning に し た ESP プ ロ グ ラ ム の パ イ ロ ッ ト · ス タ デ ィ を trial し て き た. そ の results, ス ク リ ー ン more し な が ら も の faculty や overseas students と English に よ る リ ア ル タ イ ム の イ ン タ ラ ク シ ョ ン が may と な り, to participate in student の く が, 従 の knowledge に は な い international コ ミ ュ ニ ケ ー シ ョ ン な ら で は の fresh さ を feeling じ る に to り, English learning へ の さ ら な る to を shown す よ う に な っ た. し か し な が ら, must be during し て み る と, "classroom に い る と き と sense with じ 覚 で session が で き な い", "を じ space with a total of し て い る feeling 覚 に spent し く つ い つ い negative に な り smell き hand に back っ て し ま う" な ど と い っ た improve の requires sound の が students knowledge to review 価 か ら 読 み れ, こ う し た fine technique に も limit Youdaoplaceholder0 がある とが judge d 'arte た. ま た フ ィ ン ラ ン ド side か ら も "い の yan が ス ク リ ー ン に reflected し out さ れ て い て も, phase hand と の space partition た り の 圧 constrictor で feeling feeling を ず る こ と が で き な い" な ど の opinion が send せ ら れ た. Indeed か に, yesterday, today the mainstream の Zoom etc. の よ う な 2 dimensional images で は, participants の yan が ス ク リ ー ン に and ぶ の み で, 従 to の direction コ ミ ュ ニ ケ ー シ ョ ン に leave ま り が ち と な り, between students で の both sides to イ ン タ ラ ク シ ョ ン は function し に く い condition と な っ て い る. そ の results, た と え 発 inside incentive pay け が high ま る scene で あ っ て も telepresence に primacy が prominent す る こ と な く, positive な exchange が be applied し difficult point い が floating き carved り と な っ た.

项目成果

期刊论文数量(18)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
COILを活用したフィンランドとの大学間授業実践報告
使用 COIL 与芬兰进行大学间课堂实践的报告
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Breugnot;J. Guiza;J. Himeta;M. Suzuki;E;Takeshi Sato;Paul Daniels;Paul Daniels;山下巌
  • 通讯作者:
    山下巌
Intelligent speaker is watching you: Alleviation of the L2 learners’ social anxiety
智能音箱在注视着你:缓解二语学习者社交焦虑
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Hayashi;Kotaro.;& Sato;Takeshi.
  • 通讯作者:
    Takeshi.
国際補助語としての英語(EIAL)教育のあり方
英语作为国际辅助语言(EIAL)应该如何教授
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Breugnot;J. Guiza;J. Himeta;M. Suzuki;E;Takeshi Sato;Paul Daniels;Paul Daniels;山下巌;山下巖
  • 通讯作者:
    山下巖
フィンランドとの大学提携による「英語+看護学」ハイブリッド学習モデルの構築
与芬兰大学合作构建“英语+护理”混合学习模式
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Breugnot;J. Guiza;J. Himeta;M. Suzuki;E;Takeshi Sato;Paul Daniels;Paul Daniels;山下巌;山下巖;Paul Daniels;山下巖
  • 通讯作者:
    山下巖
The impact of information processing styles in mobile-assisted language learning: Are multimedia materials effective for every learner?
信息处理方式对移动辅助语言学习的影响:多媒体材料对每个学习者都有效吗?
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

山下 巌其他文献

デジタル技術とアナログカ-デジタルとアナログ、その今日的意義と協調-
数字技术与模拟汽车 - 数字与模拟,它们当前的意义与合作 -
仮想社会と現実社会をつなぐ力〜CMCで結ばれる人々
连接虚拟社会与现实社会的力量——CMC连接人
電子辞書とリーディングリテラシー-英語学習者の未知語処理をめぐって
电子词典与阅读素养——英语学习者的未知文字处理
映像・光・スピノザ-「内在性の映画」が示すもの-
图像、光和斯宾诺莎——“内在性电影”展示了什么——
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    山下巖;前野博;山下 巌;箭内 匡
  • 通讯作者:
    箭内 匡
デジタル時代のアナログカ-人間力という命題への新たな問い-
数字时代的模拟汽车——人力命题的新问题——

山下 巌的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('山下 巌', 18)}}的其他基金

クロスリアリティ空間の創出によって展開する発信力特化型医療英語学習COILの共同開発
共同开发医学英语学习COIL,通过创建跨现实空间开发专门的沟通技巧
  • 批准号:
    23K25342
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Joint development of COIL, an output-specific medical English language learning model in a cross-reality space
联合开发跨现实空间中特定输出的医学英语学习模型 COIL
  • 批准号:
    23H00645
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
公立学校インターナショナルクラス設置に伴う外国籍生徒対応型英語教育システムの構築
公立学校开设国际班,构建留学生英语教育体系
  • 批准号:
    19652062
  • 财政年份:
    2007
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research

相似国自然基金

LncRNA-CSCL分子网络重塑肺癌干细胞niche介导化疗抵抗的关键作用及机制
  • 批准号:
    81672939
  • 批准年份:
    2016
  • 资助金额:
    58.0 万元
  • 项目类别:
    面上项目
超磁致伸缩合金Tb-Dy-Zn系相图及CsCl型化合物的磁性与磁化过程研究
  • 批准号:
    50371025
  • 批准年份:
    2003
  • 资助金额:
    26.0 万元
  • 项目类别:
    面上项目

相似海外基金

Student and Early-Career Support for Computer-Supported Collaborative Learning (CSCL) 2019 Conference
计算机支持的协作学习 (CSCL) 2019 会议的学生和早期职业支持
  • 批准号:
    1923329
  • 财政年份:
    2019
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Standard Grant
Development of ESP Programme for Nursing Students Based on the Combination of CSCL and FTF Class: in Collaboration with Universities in Finland
与芬兰大学合作开发基于CSCL和FTF课程相结合的护生ESP课程
  • 批准号:
    17K02939
  • 财政年份:
    2017
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Conversation Support System Based on Multimodal Information Aware CSCL Platform
基于多模态信息感知CSCL平台的会话支持系统
  • 批准号:
    17K18017
  • 财政年份:
    2017
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
新たな同期型CSCLシステムが与える主体的・対話的で深い学びへの効果の検証
验证新型同步CSCL系统对独立、交互式、深度学习的效果
  • 批准号:
    17H00217
  • 财政年份:
    2017
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
CAP: CSCL 2017 Making a Difference: Prioritizing Equity and Access in CSCL Doctoral Consortium and Early Career Workshops
CAP:CSCL 2017 有所作为:优先考虑 CSCL 博士联盟和早期职业研讨会的公平和机会
  • 批准号:
    1637021
  • 财政年份:
    2016
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Standard Grant
Construction of CSCL to support active learning
构建CSCL支持主动学习
  • 批准号:
    16K04672
  • 财政年份:
    2016
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
CSCL task designs and pedagogical models for English academic writing skills training
英语学术写作技能训练的CSCL任务设计和教学模型
  • 批准号:
    16K01075
  • 财政年份:
    2016
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
1人1台のタブレット端末とCSCLを活用したアクティブラーニングの授業設計
每位学生使用一台平板电脑和 CSCL 进行主动学习课程设计
  • 批准号:
    15H00214
  • 财政年份:
    2015
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
CAP: CSCL 2015 Doctoral Consortium and Early Career Workshop
CAP:CSCL 2015 博士联盟和早期职业研讨会
  • 批准号:
    1441128
  • 财政年份:
    2014
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Standard Grant
A Study of College English Education using Synchonous CSCL: The Practice and Problems of International Collaboraive Learning
同步CSCL大学英语教学研究:国际协作学习的实践与问题
  • 批准号:
    25370674
  • 财政年份:
    2013
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了