Development of workshop evaluation indicators and methods based on the experiences of practitioners in the museum
根据博物馆从业人员的经验制定工作坊评价指标和方法
基本信息
- 批准号:20K01134
- 负责人:
- 金额:$ 2.75万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:2020
- 资助国家:日本
- 起止时间:2020-04-01 至 2025-03-31
- 项目状态:未结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
2022年度は、昨年度に引き続き実施現場のヒアリング調査と、研究成果の一つであるワークショップ企画および実施の際に現場担当者が活用できる自己点検用のチェックリストの素案作成および試作段階評価を中心的に取り組んだ。昨年度に引き続き、博物館等でのワークショップ実施現状について、群馬県立歴史博物館、国立科学博物館、東京都美術館、理科ハウスに対しヒアリング調査を実施することができた。このヒアリング調査で、プログラムの情報共有等には企画(計画)シートなどを独自の書式でそれぞれが作成し、活用している館が多いことが分かった。また、ワークショップだけに限らず、教育普及全般に対しての人材育成や事業運用のノウハウ継承を意識しての企画や情報共有している館が多く見受けられたことも印象的であった。次に、自己点検用のチェックリストであるが、これまで議論してきた内容を元に、第一案を作成することができた。まだ試作段階ではあるが、研究会でさらに議論を重ねるとともに、試作品のシートを池田市立歴史民俗資料館、任意団体でワークショップ等をおこなっている博物倶楽部、高槻市立自然博物館で実際に活用してもらい、使い勝手などについての事後調査をおこなっている。これらとは別に、博物館等における教育普及の発展や博物館現場での実施状況について、文献やHPなどを活用した調査も進めることができた。今年度得られた成果を次年度はさらにブラッシュアップさせてまとめていきたい。
In 2022, we will introduce the research results of the on-site investigation and research in the past year, and we will use them to plan and implement the on-site personnel. We will use them to prepare the basic case and evaluate the trial stage. Last year, the National Museum of Science, the Tokyo Metropolitan Museum of Art, and the National Museum of History of Gunma conducted research on the development of science and technology. The information sharing of the research and development of the project shall be carried out in accordance with the plan. In addition, the Ministry of Education has made great efforts to promote the development of talents and enterprises, and has made great efforts to promote the development of talents and enterprises. The second is to create the first case. The stages of the trial works are open to discussion at the research meeting, and the models of the trial works can be visited at the Ikeda Municipal Historical and Folk Customs Database, any group building, etc. The Museum and Museum Department and the Takatsuki Municipal Museum of Natural History can be used in real time to make the best use of them and conduct post-event investigations. The development of education popularization and the actual situation of museum site are related to the research progress of literature and HP utilization. This year's results are the same as the next year's.
项目成果
期刊论文数量(4)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
COVID-19 状況下での普及教育活動へのデジタルアーカイブ活用 大阪市立自然史博物館での実践例から
在COVID-19形势下利用数字档案开展普及教育活动 以大阪市自然历史博物馆为例
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:佐久間大輔・北村美香
- 通讯作者:佐久間大輔・北村美香
COVID-19状況下での教育活動へのデジタル映像配信活用とその課題:大阪市立自然史博物館での実践例から.
在 COVID-19 形势及其挑战下利用数字视频分发进行教育活动:大阪市自然历史博物馆的实例。
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:佐久間大輔;石田 惣;石井陽子;釋 知恵子;山中亜希子;北村美香
- 通讯作者:北村美香
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
北村 美香其他文献
明治・大正期における神奈川県西部の「安山岩」石材産地の動向について
明治、大正时期神奈川县西部安山岩产地的变化
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
佐久間 大輔;石田 惣;石井 陽子;釋 知恵子;山中 亜希子;北村 美香;黒木貴一;森脇 広;丹治雄一 - 通讯作者:
丹治雄一
石材を利用した風化プロセスによる地形変化速度の推定―オーストラリア・ノビーズ岬における砂岩材の穿孔風化を対象として―
使用石材估算风化过程导致的地形变化率 - 针对澳大利亚诺比斯角砂岩材料穿孔的风化 -
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
佐久間 大輔;石田 惣;石井 陽子;釋 知恵子;山中 亜希子;北村 美香;黒木貴一;森脇 広;丹治雄一;藁谷哲也 - 通讯作者:
藁谷哲也
神社研究での地理的な見方・考え方と課題-奉納物の時空間情報-
神社研究中的地理视角、想法和问题 - 祭品的时空信息 -
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
佐久間 大輔;石田 惣;石井 陽子;釋 知恵子;山中 亜希子;北村 美香;黒木貴一 - 通讯作者:
黒木貴一
九州南部の豪雨災害と地形的背景
九州南部暴雨灾害及地形背景
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
佐久間 大輔;石田 惣;石井 陽子;釋 知恵子;山中 亜希子;北村 美香;黒木貴一;森脇 広 - 通讯作者:
森脇 広
地誌学の視点・方法とアメリカ地誌
地形学观点和方法以及美国地形学
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
佐久間 大輔;石田 惣;石井 陽子;釋 知恵子;山中 亜希子;北村 美香;黒木貴一;森脇 広;丹治雄一;藁谷哲也;青木賢人・林紀代美;矢ケ崎典隆 - 通讯作者:
矢ケ崎典隆
北村 美香的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
相似海外基金
近代初期日本の小学校設立・初等教育普及に地方資産家が果たした経済的役割
富裕的当地人在近代早期日本小学的建立和基础教育的传播中所发挥的经济作用
- 批准号:
24K16406 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
被爆者の体験の継承における工夫と博物館における教育普及活動に関する研究
原爆幸存者经验传承与博物馆教育传播活动的匠心研究
- 批准号:
24K06554 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
大メコン圏社会主義国の基礎教育普及格差と越境児童生徒への域内教育協力ネットワーク
大湄公河地区社会主义国家基础教育差异及跨境学生区域内教育合作网络
- 批准号:
22K12581 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
人民の明治維新経験に関する実証的研究―明治前期の教育普及事業をめぐる議論―
明治维新民众体验的实证研究——明治初期教育传播工程探讨
- 批准号:
22K00855 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
我が国の小・中学校におけるSTEM教育普及に向けたプログラム開発と人材育成
在日本中小学推广 STEM 教育的项目开发和人力资源开发
- 批准号:
19K14210 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
北方アサバスカン・北トゥショーニによる彫刻文化の解明と博物館での教育普及
阐明北阿萨巴斯卡人和北图西内斯人的雕塑文化并在博物馆传播教育
- 批准号:
18H00028 - 财政年份:2018
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
20世紀アメリカ合衆国における市民軍事動員と高等教育普及の連関
20世纪美国军民动员与高等教育普及的关系
- 批准号:
19K20822 - 财政年份:2018
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
サハラ以南のアフリカの農村における基礎教育普及の地域課題
撒哈拉以南非洲农村地区传播基础教育的区域问题
- 批准号:
26885034 - 财政年份:2014
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
精神障害者心理教育への参加が看護師に及ぼす効果と,心理教育普及方怯の開発の検討
检查精神障碍者参与心理教育对护士的影响并制定传播心理教育的策略
- 批准号:
17791701 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
ラオス少数民族間において教育普及格差をもたらす要因の社会経済学的分析
老挝少数民族教育差距影响因素的社会经济分析
- 批准号:
04J04717 - 财政年份:2004
- 资助金额:
$ 2.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows














{{item.name}}会员




