Research on education of foreign children in Thailand

泰国外籍儿童教育研究

基本信息

  • 批准号:
    20K02591
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.75万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    2020
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2020-04-01 至 2024-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

コロナ禍で現地調査が困難なため、インターネットを使ったアンケート調査を実施した。当初の計画では、外国人児童の教育課題について、1.地域の就学状況の情報収集、学校、ノンフォーマル教育機関、学習センターの所在や統計収集、2.学校の基本情報、年度別統計、外国人児童の教育内容についての基本情報の収集、3.学習機関の接続プロジェクト・学校と他アクター連携プロジェクトの事例の基礎情報収集の3点を行う予定であった。しかし、現地調査が困難なため、現地の協力者とメールやインターネットを使って現地でできる範囲の情報収集に限定して調査を行った。調査はすべて現地協力者に依頼し実施した。チェンライ県での調査(ミャンマー児童が通学する学習センターを調査した)。①山地民族児童の家族調査を実施、親のほとんどが教育歴がない、小4卒、小6卒がわずかにいる程度である、②コロナ禍でオンライン授業を受けているが、オンライン教材の不足、指導方法の未開発、家庭でのインターネット環境の不備などがあり十分な教育効果が得られていないことが分かった③無国籍の法的状態に置かれている家族が多いターク県での調査①保護者(回答者)の職業や学歴等を含めた基礎情報、②子どもの家庭環境(教育環境を中心に)、③保護者の教育方針、に関する質問紙調査を2022年1月から3月に実施した。③については、子どもに期待する教育レベルとして学士(大学卒)を期待する親が多いが、「子ども次第」と回答する親も多い。また、「成績が気になる」:5割、「気にならない」:4割であった。また、「将来のために追加クラスに通わせたい保護者は9割超」であった。
The investigation is difficult to carry out. The original plan includes: 1. Information collection of regional school status, school, educational institution, location of study center, statistical collection of school basic information, annual statistics, basic information collection of foreign children education content, 3. The basic information collection of learning organization's connection page, school and other connection page cases is set in three points. Local investigation is difficult, local cooperation is difficult The investigation was carried out in accordance with the relevant regulations. A survey of children's general education. (1) Family survey of children of mountain nationalities is carried out, parents and parents are not involved in education,(2) teaching materials are insufficient, and guidance methods are not developed. Family, family, environment, preparedness, education, results, status, nationality, legal status, family, occupation, academic background, etc., including basic information, children, family environment (Center for Education and Environment),(3) Education Policy for Protectors, and (4) Questioning Paper Survey on Education and Environment, which will be implemented from January to March 2022. (3) The number of parents and the number of children who are expected to receive education are increased. The following is a list of the names of the five members of the Committee: "The Committee on the Elimination of Discrimination against Women." "The future of the protection of the protection of the 9 cut"

项目成果

期刊论文数量(18)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
教員養成課程学生の多文化共生に対する価値規範:多様な背景をもつ子どもの理解に必要な資質の分析
师范生多元文化共存的价值规范:分析理解不同背景儿童所需的素质
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Kohei Nagano;Toshiaki Sinohara;馬場智子
  • 通讯作者:
    馬場智子
学習以外のノンフォーマル教育機関の役割─岐阜県可児市とタイ(ターク) の事例から─
学习以外的非正规教育机构的作用 - 岐阜县可儿市和泰国(土耳其)的案例研究 -
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    脇本景子;横路三有紀;岸田恵津;大倉健太郎;太田浩;野田文香;岩本健良・釜野さおり;田中真奈美・馬場智子
  • 通讯作者:
    田中真奈美・馬場智子
ノンフォーマル教育機関の教職員と政府との関係
非正规教育机构教职员工与政府的关系
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Aaron Knochel;Osamu Sahara;Lee Cheng;Tomi Dufva Slotte;Debrah Sickler-Voigt;馬場智子
  • 通讯作者:
    馬場智子
「まちづくり」の主体を育む小中高一貫カリキュラムのグランドデザイン -「岩手町」をモデルとして-
培养“城镇建设”自主权的小学、初中、高中一体化课程的宏伟设计 - 以“岩手町”为典范 -
  • DOI:
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    髙橋 裕子;河野 銀子;米澤彰純;佐々木啓子;黄梅英他6名;川口広美・堀田諭;岩脇千裕;酒井真由子;竹内慶至;坂本有希,田代高章,馬場智子,芦澤信吾,小野靖子,小林美奈子,志和孝洋,鈴木直樹, 関 要,髙橋真弓,髙橋瑞輝,千葉孝成,円井哲志,登坂皐月,馬場識子,渡邊圭美
  • 通讯作者:
    坂本有希,田代高章,馬場智子,芦澤信吾,小野靖子,小林美奈子,志和孝洋,鈴木直樹, 関 要,髙橋真弓,髙橋瑞輝,千葉孝成,円井哲志,登坂皐月,馬場識子,渡邊圭美
外国にルーツを持つ児童生徒の教育を担う資質育成に向けた教員養成課程-学生の価値観からみるレディネスと課題
旨在培养教育外国血统儿童所需技能的教师培训计划——从学生价值观的角度看待准备和挑战
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

野津 隆志其他文献

多文化共生を目指した外国人児童生徒の受け入れと課題-インクルーシブ教育の視点から-
以多元文化共存为目标的外国学生的接受与挑战 - 从包容性教育的角度 -
  • DOI:
  • 发表时间:
    2010
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    高梨信乃;高梨信乃;西光義弘;實平雅夫;高梨信乃・水野マリ子・リチャードハリソン;西光義弘;高梨信乃・水野マリ子・リチャードハリソン;高梨信乃;鈴木義和・孫哲;Richard Harrison;西光義弘;西光義弘;住田哲郎;Harrison;西光義弘;西光義弘;西光義弘;西光義弘;西光義弘;西光義弘;西光義弘;西光義弘;西光義弘;住田哲郎;住田哲郎;西光義弘;西光義弘;西光義弘;高梨信乃・庵功雄・中西久実子・ 前田直子;藤田耕司・松本マスミ・児玉一宏・谷口一美;高梨信乃・庵功雄・中西久実子・ 前田直子;藤田耕司・松本マスミ・児玉一宏・谷口一美 編;高梨信乃;松田 陽子;松田陽子;野津 隆志;乾 美紀;野津隆志;乾美紀
  • 通讯作者:
    乾美紀
自閉症の子どもたちとのコミュニケーション改善法2-音声コミュニケーション獲得に向けたアプローチ-
如何改善与自闭症儿童的沟通2 - 获得声音沟通的方法 -
  • DOI:
  • 发表时间:
    2006
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Notsu;Takashi;野津 隆志;肥後 祥治;谷本 有美子;野津 隆志;肥後 祥治
  • 通讯作者:
    肥後 祥治
多文化共生を目指した 外国人児童生徒の受け入れと課題-インクルーシブ教育の視点から-
外国学生的接受与多元文化共存的挑战 - 从包容性教育的角度 -
  • DOI:
  • 发表时间:
    2010
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    高梨信乃;高梨信乃;西光義弘;實平雅夫;高梨信乃・水野マリ子・リチャードハリソン;西光義弘;高梨信乃・水野マリ子・リチャードハリソン;高梨信乃;鈴木義和・孫哲;Richard Harrison;西光義弘;西光義弘;住田哲郎;Harrison;西光義弘;西光義弘;西光義弘;西光義弘;西光義弘;西光義弘;西光義弘;西光義弘;西光義弘;住田哲郎;住田哲郎;西光義弘;西光義弘;西光義弘;高梨信乃・庵功雄・中西久実子・ 前田直子;藤田耕司・松本マスミ・児玉一宏・谷口一美;高梨信乃・庵功雄・中西久実子・ 前田直子;藤田耕司・松本マスミ・児玉一宏・谷口一美 編;高梨信乃;松田 陽子;松田陽子;野津 隆志;乾 美紀
  • 通讯作者:
    乾 美紀
自閉症の子どもたちとのコミュニケーション改善法1-行動分析からのアプローチー
如何改善与自闭症儿童的沟通1 - 从行为分析入手 -
  • DOI:
  • 发表时间:
    2006
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Notsu;Takashi;野津 隆志;肥後 祥治
  • 通讯作者:
    肥後 祥治
Big Earthquake in Kansai Area and SMEs Behaviors in Hyogo
关西地区大地震与兵库县中小企业行为
  • DOI:
  • 发表时间:
    2006
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Notsu;Takashi;野津 隆志;肥後 祥治;谷本 有美子;野津 隆志;肥後 祥治;佐竹 隆幸;松田 陽子;肥後 祥治;佐竹 隆幸;久保田 真弓;Hiroshi Eto;Takayuki Satake;Shoji Higo;Takayuki Satake
  • 通讯作者:
    Takayuki Satake

野津 隆志的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

相似海外基金

医学部医学科の入試における教育格差の影響と公正性に関する多面的調査と国際比較研究
教育差异与医学院校入学考试公平性影响的多层面调查与国际比较研究
  • 批准号:
    23K27825
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
「部活動中心の生活」を通じた教育格差の形成に関する実証的研究
“以社团活动为中心的生活”形成教育差异的实证研究
  • 批准号:
    23K02200
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
「機会の平等」という教育格差研究の規範的前提を問い直す
重新审视教育不平等研究的规范前提:“机会均等”
  • 批准号:
    23K12736
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
親子パネル調査データを用いた教育格差生成プロセスの実証研究
利用亲子追踪调查数据对教育差异产生过程的实证研究
  • 批准号:
    23K02179
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
スリランカ紅茶産業におけるこどもの教育格差―多様な経営形態の視点から―
斯里兰卡茶业子女教育差异——从多元化管理形态看——
  • 批准号:
    21K17966
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
教育格差に関する総合的実証研究
教育差异的综合实证研究
  • 批准号:
    21K02318
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
開発途上国における教育格差のダイナミズムの解明―ミャンマーの国家発展過程を事例に
阐明发展中国家教育差异的动态——以缅甸国家发展进程为例
  • 批准号:
    21K13538
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
政治経済情勢の変化と社会階層別の教育格差-民主化するミャンマーを事例に-
政治经济形势的变化以及社会阶层的教育差异 - 以缅甸民主化为例 -
  • 批准号:
    17J08751
  • 财政年份:
    2017
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
タイにおける教育行政の地方分権化の研究-地域間の教育格差・経済格差からの考察-
泰国教育行政分权研究——地区教育差异和经济差异的思考——
  • 批准号:
    14J07094
  • 财政年份:
    2014
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
シンガポールにおける民族間の教育格差問題とその是正政策に関する研究
新加坡族群教育差距问题及纠正政策研究
  • 批准号:
    98J06751
  • 财政年份:
    1998
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了