低アレルゲン化食品を用いた食物アレルギーに対する新規治療法の開発

使用低过敏性食品开发治疗食物过敏的新方法

基本信息

  • 批准号:
    20K05897
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.83万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    2020
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2020-04-01 至 2025-03-31
  • 项目状态:
    未结题

项目摘要

魚アレルギーは特定の魚だけに症状をきたす場合もあるが、複数の魚で症状が出る場合には、魚全般の除去を必要なことがある。魚の主要アレルゲンであるパルブアルブミンは魚肉の筋肉タンパク質であり、硬骨魚に共通に持っていることがその理由である。魚はビタミンDやDHA、EPAといった多価不飽和脂肪酸の供給源として重要であり、魚全般の除去をする場合には栄養素の不足による症状も心配される。食べられる魚を増やすことは、栄養面や魚をよく摂取するわが国で生活の質を改善させる意味でも重要と考えている。食物アレルギーを治す治療としては、原因食物そのものを計画的に摂取し増量していき、食べられるようにすることを目指す経口免疫療法の有用性が国内外で報告されている。しかし、アレルギーがある食物を継続的に摂取していくため、治療継続中にアナフィラキシーを含む誘発症状を来すことがまれではなく、安全性の問題がある。我々は安全性の問題を解決するため、酵素処理でアレルゲン性を低下させた魚肉粉末を作製し、pilot studyで有効性と安全性が確認された。この結果をもとに魚アレルギー患者に対して低アレルゲン化魚肉粉末の用いた免疫療法を多施設共同ランダム化プラセボコントロール試験にて行い、有効性と安全性を証明することを目的に研究を行っている。ランダム化プラセボ比較試験の最中のため、具体的な研究成果について研究期間が終了するまで公表はできない。患者登録のためのサケの食物経口負荷試験はこれまでに26例行われた。エントリー基準を満たしたのは、14例であり、6か月の比較試験を終了したのが10例である。試験食の味の問題で患者が治療を継続できずに中止したのが2例あったが、副反応が原因ではなかった。現時点で14例に治療を行い、味の問題で中止した2例を除き、大きな副反応はなく安全に治療を継続できている。
The fish is not a fish. The fish is a fish. The fish are mainly fish, and the fish are common. Fish are important sources of polyunsaturated fatty acids, such as DHA and EPA, and when fish are completely removed, symptoms of nutrient deficiency occur. Food and drink are important for improving the quality of life in the country. Food and Drug Administration, Food and Drug Administration and Drug Administration Food safety is a concern, as is treatment, including symptoms. The problem of safety is solved by enzyme treatment, fish powder preparation, pilot study and safety confirmation. The results of this study are as follows: 1. The use of fish powder in immunotherapy for patients with low mortality; 2. The use of fish powder in immunotherapy for patients with low mortality; 3. The results of the comparative study are summarized as follows: The patient registers and the food load test is carried out in 26 cases. 14 cases, 6 cases, 10 cases There are two cases of patients who have experienced the problem of food and drink, and two cases of patients who have experienced the problem. At present, there are 14 cases of treatment, taste problems, discontinuation, 2 cases of treatment, and safety problems.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

中島 陽一其他文献

72GPaまでのFe_7C_3の安定性と状態方程式
Fe_7C_3 高达 72GPa 的稳定性和状态方程
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    中島 陽一;佐多 永吉;広瀬 敬;高橋 栄一;大石 泰生
  • 通讯作者:
    大石 泰生
ダウン症児の一過性骨髄造血異常症(TAM)における芽球の増殖は胎児間質細胞が産生するGM-CSFに依存する
唐氏综合症儿童短暂性骨髓生成 (TAM) 中的母细胞增殖依赖于胎儿基质细胞产生的 GM-CSF
  • DOI:
  • 发表时间:
    2013
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    柘植 郁哉;野村 孝泰;近藤 康人;中島 陽一;森 雄司;大久保 悠里子;田中 健一;山脇 一夫;成瀬 徳彦;犬尾 千聡;平田 典子;鈴木 聖子;高松 伸枝;宇理須 厚雄;宮内潤
  • 通讯作者:
    宮内潤
低アレルゲン化エビ粉末の作成
低过敏性虾粉的研制
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    川井 学;奥村 早希;岡本 薫;大高 早希;森 雄司;大久保 悠里子;山脇 一夫;中島 陽一;高田 聡;中村 厚;近藤 智彦;筬島 克裕;板垣 康治;近藤 康人;柘植 郁哉
  • 通讯作者:
    柘植 郁哉
卵白未摂取アトピー性皮膚炎児のオボムコイド減量ベビーフードに対するアレルギー反応誘発の検討
不食用蛋清的特应性皮炎儿童对减少卵类粘蛋白的婴儿食品诱导过敏反应的调查
  • DOI:
  • 发表时间:
    2013
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    森 雄司;大久保 悠里子;山脇 一夫;田中 健一;犬尾 千聡;中島 陽一;平田 典子;鈴木 聖子;近藤 康人;柘植 郁哉;木村 守;宇理須 厚雄
  • 通讯作者:
    宇理須 厚雄
高圧下におけるFe-Si-H合金の核共鳴非弾性散乱測定
Fe-Si-H合金高压核共振非弹性散射测量
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    中島 陽一;廣瀬 敬;松岡 岳洋;三井 隆也;平尾 直久;依田 芳卓
  • 通讯作者:
    依田 芳卓

中島 陽一的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('中島 陽一', 18)}}的其他基金

液体鉄の高圧下での物性と構造から探る地球コア組成
从高压液态铁的物理性质和结构探索地核成分
  • 批准号:
    23K22605
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Physical property and structure of liquid Fe at high pressure for investigating the Earth's core composition
用于研究地核成分的高压液态铁的物理性质和结构
  • 批准号:
    22H01334
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 2.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
炭素を鍵とした核・マントル分化過程の解明
以碳为关键阐明地核/地幔分异过程
  • 批准号:
    06J05808
  • 财政年份:
    2006
  • 资助金额:
    $ 2.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows

相似海外基金

経口免疫療法の舌下併用ランダム化比較試験と評価指標として抗原結合親和性の探索
舌下含服联合口服免疫治疗的随机对照试验及以抗原结合亲和力为评价指标的探索
  • 批准号:
    24K05581
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Avidityに着目した食物経口免疫療法の出口戦略
食物口服免疫疗法的退出策略以亲和力为重点
  • 批准号:
    24K19255
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
運搬型粘膜アジュバントを用いた安全かつ有効な牛乳アレルギー新規経口免疫療法の開発
使用递送型粘膜佐剂开发一种新的安全有效的口服免疫疗法治疗牛奶过敏
  • 批准号:
    24K19245
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
ピーナツ経口免疫療法におけるシェアードディシジョンモデルの導入
花生口服免疫治疗中共享决策模型的引入
  • 批准号:
    22K10972
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 2.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
重症牛乳アレルギー児への少量経口免疫療法の検討
严重牛奶过敏儿童小剂量口服免疫治疗的考虑
  • 批准号:
    22K11863
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 2.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
運動刺激により「経口免疫療法」による食物アレルギー寛解効果を最大化させる試み
尝试通过运动刺激最大化“口服免疫疗法”的食物过敏缓解效果
  • 批准号:
    21K11352
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 2.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
経口免疫療法を検討する親子の「よりよい決定」を支える意思決定ガイドの開発
制定决策指南,为考虑口服免疫治疗的父母和儿童提供“更好的决定”
  • 批准号:
    20K10903
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 2.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
少量鶏卵経口免疫療法へのビフィズス菌の効果に関する無作為二重盲検化対照比較試験
双歧杆菌对小剂量鸡蛋口服免疫治疗效果的随机、双盲、对照比较研究
  • 批准号:
    19K20192
  • 财政年份:
    2019
  • 资助金额:
    $ 2.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
新規ペプチドミルク経口免疫療法の開発
新型肽乳口服免疫疗法的开发
  • 批准号:
    19K14025
  • 财政年份:
    2019
  • 资助金额:
    $ 2.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
食物アレルギー児の微量維持法による安全性の高い経口免疫療法の開発
采用微剂量维持法开发高度安全的口服免疫疗法治疗食物过敏儿童
  • 批准号:
    19K20137
  • 财政年份:
    2019
  • 资助金额:
    $ 2.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了