FTAが日本企業のサプライチェーン与える影響に関する実証分析

FTA对日本企业供应链影响的实证分析

基本信息

  • 批准号:
    19K01624
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.75万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    2019
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2019-04-01 至 2024-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

企業活動基本調査の企業データを用いて企業レベルでの生産性とマークアップデータを作成し、海外事業活動基本調査の現地法人データとマッチングすることで、日系企業の本社情報と現地法人情報を同時に扱えるデータベースを作成した。このデータベースに自由貿易協定のデータをマッチングすることで、自由貿易協定(FTA)が現地法人企業に与える影響について、分析し、分析結果を研究会等で報告した。まず2022年8月22日に愛知大学で二国間FTAの影響についての分析を報告し、2022年12月10日に九州大学で開催されたRIEBセミナー兼日本南アジア学会九州部会で現地法人進出先が地域圏FTAに加入していることの影響について報告を行った。また、同報告でのコメントを受けて修正した分析について2023年3月4日に金沢大学で開催したセミナーで報告した。同生活については2023年度前半中に経済産業研究所のディスカッションペーパーにまとめる予定である。次にコロナ禍によって延期していた現地法人でのインタビュー調査について、北陸AJEC(北陸環日本海経済交流促進協議会)の協力の下で実行することで合意し、現在ベトナムに現地法人を持つ同会会員企業に対して調査受け入れ依頼を行っている。このインタビュー調査は2023年度9月に実施予定である。さらに、インドに進出している日系企業現地法人の活動実態について海外事業活動基本調査のデータを様々な形で集計し、研究協力者である佐藤隆広神戸大学教授との共著で『新新貿易理論とインド経済:理論と実証』の第5章「インド進出日系企業の事業活動と企業内・企業間貿易」として出版が決定した。
The basic survey of corporate activities is used to create productivity information for corporate activities, local corporate information for overseas business activities, corporate information for Japanese companies, and local corporate information. Free trade agreements (FTAs) and their impact on local corporations, analysis, and research will be reported. On August 22, 2022, Aichi University launched a report on the impact of FTA between the two countries, and on December 10, 2022, Kyushu University launched a report on the impact of FTA on the entry and exit of local legal entities into the regional framework. March 4, 2023 Kanazawa University opened a report on the same report. In the first half of 2023, the Institute of Economic and Social Affairs decided to set up a new project. In addition, the cooperation between Hokuriku AJEC (Hokuriku AJEC Japan Sea Economic Exchange Promotion Association) and the local legal entity has been postponed. The survey will be conducted in September 2023. Chapter 5,"Business Activities of Japanese Companies and Intra-firm and Inter-firm Trade," co-authored by Takashi Sato, Professor of Kobe University, and co-author of "New and New Trade Theory: Theoretical Evidence," was published.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

加藤 篤行其他文献

日本のETF市場の流動性:マーケット・メイカー制度導入の影響
日本ETF市场的流动性:引入做市商制度的影响
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    塚原 康博;西澤 隆;松崎 慈恵;鑓田 亨;安藤 潤;渡久地 啓;佐川 和彦;天利 浩;石川 清貴;馬場 正弘;得田 雅章;加藤 篤行;飯田 幸裕;芹田敏夫
  • 通讯作者:
    芹田敏夫
これからの暮らしと経済
未来生活与经济
  • DOI:
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    塚原 康博;西澤 隆;松崎 慈恵;鑓田 亨;安藤 潤;渡久地 啓;佐川 和彦;天利 浩;石川 清貴;馬場 正弘;得田 雅章;加藤 篤行;飯田 幸裕
  • 通讯作者:
    飯田 幸裕

加藤 篤行的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('加藤 篤行', 18)}}的其他基金

日系企業サプライチェーンネットワーク再編とfriend-shoringに関する研究
日本企业供应链网络重组与友商支持研究
  • 批准号:
    24K04883
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

相似海外基金

自由貿易協定・経済連携協定に基づく紛争解決機関の管轄権と機能に関する研究
基于自由贸易协定和经济伙伴关系协定的争议解决机构管辖权和职能研究
  • 批准号:
    24K04553
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
自由貿易協定による地域の農業への影響の研究
研究自由贸易协定对区域农业的影响
  • 批准号:
    19J14683
  • 财政年份:
    2019
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
日本・オーストラリア間自由貿易協定締結が経済および環境に及ぼす影響に関する研究
日本-澳大利亚自由贸易协定缔结的经济和环境影响研究
  • 批准号:
    07J04737
  • 财政年份:
    2007
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
FTA(自由貿易協定)発効後の我が国における看護等従事者の動向に関する研究
FTA(自由贸易协定)生效后日本护理人员的动向研究
  • 批准号:
    17659151
  • 财政年份:
    2005
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
An international comparative-study on Environmental-oriented agricultural subsidies in terms of FTA (Free Trade Agreement)
FTA(自由贸易协定)下环境型农业补贴的国际比较研究
  • 批准号:
    17530222
  • 财政年份:
    2005
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
東南アジア地域を中心とする自由貿易協定の展開と国内法制度の再構築
以东南亚为主的自由贸易协定的发展和国内法律体系的重组
  • 批准号:
    17730034
  • 财政年份:
    2005
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
自由貿易協定による日本と周辺諸国のサービス貿易への影響
自由贸易协定对日本与周边国家服务贸易的影响
  • 批准号:
    14730057
  • 财政年份:
    2002
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
日韓間の自由貿易協定に関する研究-両国の産業技術構造の比較からのアプローチ
日韩自由贸易协定研究——从两国产业技术结构比较入手
  • 批准号:
    13730034
  • 财政年份:
    2002
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
世界政治おける構造変容としての北米自由貿易協定(NAFTA)
北美自由贸易协定(NAFTA)作为世界政治的结构性变化
  • 批准号:
    07852012
  • 财政年份:
    1995
  • 资助金额:
    $ 2.75万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了