心理学研究における中級程度のベイズ統計学の教授法に関する研究
心理学研究中级贝叶斯统计教学方法研究
基本信息
- 批准号:19K03269
- 负责人:
- 金额:$ 2.41万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:2019
- 资助国家:日本
- 起止时间:2019-04-01 至 2024-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本年は、主として2つの研究を完成させた。1つは「項目反応カテゴリ特性曲線による一対比較型テストモデルの提案」であり、もう一つは「非復元抽出形式での授業評価における学生が重要視する知見の寡占度・飽和度の計算」である。前者では、項目反応理論を用いた一対比較型テストのモデルを提案し、入社試験時のデータを用いて検証を行った。最初にモデルを定める母数である識別力と閾値、社会的望ましさの推定を行った。次に、推定時とは別のデータを用いて、推定値の交差検証を行い、十分に安定した推定値が得られていることが確認できた。社会的望ましさについては、設問内容からも妥当性があることが示された。得られた定数を固定母数として扱い、尺度値の推定を行い、得られた推定値と加減で求められるテスト得点との比較をした結果、両者に高い相関があることが確認できた。後者では、ジップ分布を用いた分析を行った。講義の改善を考える際には, 選択式だけでなく自由記述式の授業評価が参考になる。その場合に重要となる観点の1つは, 収取した意見の飽和度である。飽和度とは,集めた意見が意見全体の母集団に占める割合のことである。意見の非復元抽出を想定した場合の歪みのない真の度数分布, 及び意見の飽和度をベイズ推定によって推定する方法を提案した。 またジップ分布を用いることによって,全体の意見に占める, 上位の出現頻度の意見群の得られ方の集中度合を示す指標, 寡占度の推定方法も提案した。さらに, 様々なデータの収集人数からの授業評価アンケートを用いた実例を 示し,推定精度に関する議論を行った。本研究の提案手法によって, 授業評価の内容を吟味するだけでなく、 その出現頻度の分布の観点から授業評価の結果の考察をする視点を提供できた。
This year, the main research project was completed. 1."Item anti-discrimination characteristic curve,""a pair of comparison type,""non-complex extraction type,""teaching evaluation,""students,""important view,""knowledge,""saturation,""calculation." The former is the case with the latter, and the latter with the former. Initially, the identification, threshold value, and social expectation are estimated. Second, the estimated time and difference between the use of the middle, estimated value of the intersection of the middle, very stable estimated value of the middle, confirmed The expectation of society is not correct, the content of the question is not appropriate, and the problem is not solved. A fixed number is obtained, a scale is estimated, a calculation is obtained, a comparison is obtained, a result is obtained, and a correlation is obtained. The latter is the case. For the improvement of lecture notes, please refer to the free description and lecture evaluation. For important occasions, the saturation of opinions should be taken into account. Saturation, set of opinions, set of opinions, set of opinions A method for estimating the degree of distortion and the degree of saturation of an opinion is proposed. For example, the distribution of opinions, the percentage of opinions, the frequency of opinions, the concentration of opinions, and the estimation method of oligopoly are proposed. In addition, the number of participants in the study was estimated to be higher than that in the previous study. The proposed method of this study is to provide information on the content, frequency, and results of lecture evaluation.
项目成果
期刊论文数量(16)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
非復元抽出形式 での授業評価における学生が重要視する知見の寡占 度・飽和度の計算 ――ジップ分布を用いた分析――
使用非恢复抽样格式计算课堂评估中学生认为重要的知识的寡头垄断程度和饱和度 - 使用 Zipf 分布进行分析 -
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:豊田秀樹;佐々木研一;豊田 秀樹・馬 景昊・大橋 洸太郎;豊田秀樹・馬景昊・大橋洸太郎
- 通讯作者:豊田秀樹・馬景昊・大橋洸太郎
たのしいベイズモデリング2
有趣的贝叶斯建模2
- DOI:
- 发表时间:2019
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:豊田 秀樹;武藤 拓之;久保 沙織;岡 律子;秋山 隆;伊東 宏樹;伊藤 瑛志;松木 祐馬;坂本 次郎;山森 光陽;宋 財ヒョン;矢内 勇生;土田 尚弘;馬 景昊;永野 駿太;五島 光;松浦 拓也;小野 滋;登藤 直弥;梅垣 佑介;山根 嵩史;山田 剛史
- 通讯作者:山田 剛史
An Analysis of Oligopoly and Saturation in Multiple Response Questionnaires Used for Course Evaluations:
用于课程评估的多重响应问卷中的寡头垄断和饱和分析:
- DOI:10.5926/jjep.70.246
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:豊田秀樹;佐々木研一;豊田 秀樹・馬 景昊・大橋 洸太郎
- 通讯作者:豊田 秀樹・馬 景昊・大橋 洸太郎
Proposal for calculating encounter rate in qualitative research
定性研究中计算接触率的提案
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Jinghao Ma;Hideki Toyoda & Kotaro Ohashi
- 通讯作者:Hideki Toyoda & Kotaro Ohashi
Bayesian Modeling for a Uniform Differential Item Functioning Analysis Procedure in Item Response Theory:
项目响应理论中均匀差异项目功能分析过程的贝叶斯建模:
- DOI:10.5926/jjep.68.250
- 发表时间:2020
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Akiyama Takashi;Toyoda Hideki
- 通讯作者:Toyoda Hideki
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
豊田 秀樹其他文献
学校コミュニティにおける心理職活用に関する学校マネジメントシステムの開発―養護教諭のインタビュー調査を通して―
制定关于在学校社区使用心理学家的学校管理系统 - 通过对学校护士的访谈调查 -
- DOI:
- 发表时间:
2015 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
豊田秀樹;豊田 秀樹;豊田秀樹;山口豊一;山口豊一 - 通讯作者:
山口豊一
発達障害を有する学生の成人期への移行
有发育障碍的学生向成年过渡
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
豊田 秀樹;下司 忠大;清水 裕士;平川 真;鈴木 朋子;坂本 次郎;小杉 考司;武藤 拓之;紀ノ定 保礼;岡田 謙介;徳岡 大;難波 修史;後藤 崇志;国里 愛彦;井上 和哉;鬼田 崇作;草薙 邦広;竹林 由武;杣取 恵太;北條 大樹;原田 新 - 通讯作者:
原田 新
たのしいベイズモデリング
有趣的贝叶斯建模
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
豊田 秀樹;下司 忠大;清水 裕士;平川 真;鈴木 朋子;坂本 次郎;小杉 考司;武藤 拓之;紀ノ定 保礼;岡田 謙介;徳岡 大;難波 修史;後藤 崇志;国里 愛彦;井上 和哉;鬼田 崇作;草薙 邦広;竹林 由武;杣取 恵太;北條 大樹 - 通讯作者:
北條 大樹
学校コミュニティにおける心理職活用に関する学校マネジメントシステムの開発ー管理職のインタビュー調査を通してー
制定关于在学校社区使用心理学家的学校管理系统 - 通过对管理者的访谈调查 -
- DOI:
- 发表时间:
2015 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
豊田秀樹;豊田 秀樹;豊田秀樹;山口豊一 - 通讯作者:
山口豊一
豊田 秀樹的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('豊田 秀樹', 18)}}的其他基金
心理学における人工知能の教授法に関する研究
心理学人工智能教学方法研究
- 批准号:
24K06509 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
共分散構造分析の応用的研究を促すための研究者向け教授法の開発
开发研究人员的教学方法以促进协方差结构分析的应用研究
- 批准号:
11710078 - 财政年份:1999
- 资助金额:
$ 2.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
文科系学部学生に対する共分散構造モデルの教授法の研究
文科本科生协方差结构模型教学方法研究
- 批准号:
09710104 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 2.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
ニューラルネットによる非線形多変量解折の心理教育学への応用的研究
使用神经网络进行非线性多元分析的心理教育学应用研究
- 批准号:
08710109 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 2.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
問題作題に資ずる設問回答分析図の解釈を自動的に行なうエキスパートシステムの開発
开发自动解释有助于问题写作的问答分析图的专家系统
- 批准号:
07710126 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 2.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
実験計画と分散分析の教授法の研究
实验设计与方差分析教学方法研究
- 批准号:
06710103 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 2.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
比較判断の法則と項目反応モデルの統一的扱いに関する研究
项目反应模型比较判断与统一处理规律研究
- 批准号:
03851032 - 财政年份:1991
- 资助金额:
$ 2.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
共分散構造モデルの教授法の研究
协方差结构模型教学方法研究
- 批准号:
02851031 - 财政年份:1990
- 资助金额:
$ 2.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
項目反応理論の応用による民族服製作技術文化保存のための最適学習過程の探究
应用项目反应理论探索保存民族服饰工艺文化的最优学习过程
- 批准号:
23K25610 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
項目反応理論で推定されたテストスコアの標準誤差と実用性の評価
使用项目反应理论估计测试分数的标准误差和实用性评估
- 批准号:
24K06483 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
項目反応理論に基づくパフォーマンス評価フレームワークの開発と実証実験
基于项目反应理论的绩效评估框架的开发和论证
- 批准号:
23K20727 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
項目反応理論の応用による民族服製作技術文化保存のための最適学習過程の探究
应用项目反应理论探索保存民族服饰工艺文化的最优学习过程
- 批准号:
23H00913 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
深層学習自動採点技術と項目反応理論を用いた異なる記述式テストの共通尺度化
利用深度学习自动评分技术和项目反应理论对不同描述性测试进行通用标度
- 批准号:
23K17585 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
項目反応理論に基づくパフォーマンス評価フレームワークの開発と実証実験
基于项目反应理论的绩效评估框架的开发和论证
- 批准号:
21H00898 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 2.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
項目反応理論に基づく実践的応用に関する実現+H137可能性についての研究
实现+H137基于项目反应理论的实际应用可能性研究
- 批准号:
05J08557 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 2.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
項目反応理論を利用した新しい認知能力の測定法
利用项目反应理论测量认知能力的新方法
- 批准号:
16653058 - 财政年份:2004
- 资助金额:
$ 2.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
項目反応理論を用いた新しい中学生用ストレス反応尺度の開発
利用项目反应理论编制新的初中生压力反应量表
- 批准号:
16730331 - 财政年份:2004
- 资助金额:
$ 2.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
項目反応理論(IRT)による人事測定尺度の開発
使用项目反应理论(IRT)开发人员测量量表
- 批准号:
14710110 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 2.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)