海馬苔状線維終末に発現するシナプス前カイニン酸型グルタミン酸受容体の機能
海马苔藓纤维末端表达的突触前红藻氨酸型谷氨酸受体的功能
基本信息
- 批准号:09780761
- 负责人:
- 金额:$ 1.34万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
- 财政年份:1997
- 资助国家:日本
- 起止时间:1997 至 1998
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
海馬CA3野苔状線維シナプスはカイニン酸受容体を高密度に発現している。これまでに、苔状線維の高頻度刺激に応じてシナプス後部のカイニン酸受容体が活性化され緩徐な興奮性シナプス後電位(slow EPSP)の発生に寄与することが示されているが、シナプス前部のカイニン酸受容体の機能については明らかでない。本研究では、カイニン酸受容体活性化がシナプス前性の作用を示す可能性について検討した。マウス海馬スライス標本において苔状線維の電気刺激により生じるフィールド電位変化を細胞外記録法により記録した。低濃度(0.2μM)のカイニン酸投与によりフィールドEPSPは抑制され、このときシナプス前線維集合活動電位(presynapticvolley)は可逆的に増大した。低Ca^<2+>液中で単離して測定したシナプス前線維集合活動電位も同様にカイニン酸により増大し、この作用はカイニン酸受容体脱感作剤SYM2081により抑制された。これらの結果から、苔状線維シナプスにおいてカイニン酸受容体活性化はシナプス前線維の興奮性を亢進する作用を示すと考えられた。海馬CA3野はカイニン酸受容体サブユニットの多くを発現し、カイニン酸投与により過剰な興奮状態である発作波を発生することが知られている。これまでに報告された苔状線維シナプス後部の興奮作用とともに、本研究で明らかにされたシナプス前部のカイニン酸受容体を介した苔状線維入力の興奮性亢進が協同的に作用し、カイニン酸による過興奮状態に寄与する可能性が考えられた。
Hippocampal CA3 wild moire filaments シナプス カ カ ニ ニ <s:1> acid acceptors を high density に occurrence て て る る こ れ ま で に, moss line d の high frequency stimulation に 応 じ て シ ナ プ ス rear の カ イ ニ ン acid by let body が activeness さ れ slow xu な excitatory シ ナ プ ス after potential missile (EPSP) の 発 に send and す る こ と が shown さ れ て い る が, シ ナ プ ス front の カ イ ニ ン acid by let body の function に つ い て は Ming ら か で な い. This study で は, カ イ ニ ン acid by let body activeness が シ ナ プ ス を の before sex role す possibility に つ い て beg し 検 た. マ ウ ス hippocampal ス ラ イ ス specimen に お い て moss shape line d の electric 気 stimulus に よ り raw じ る フ ィ ー ル ド potential variations change を extracellular recording に よ り record し た. Low concentration (0.2 microns) の カ イ ニ ン cast with acid に よ り フ ィ ー ル ド EPSP は inhibit さ れ, こ の と き シ ナ プ ス front d potential collection activities (presynapticvolley) は reversible に raised large し た. The fluid of the low Ca ^ 2 + > < で 単 from し て determination し た シ ナ プ ス front d potential も collection activities with others in に カ イ ニ ン acid に よ り raised し, こ の role は カ イ ニ ン acid let body feeling off from a tonic SYM2081 に よ り inhibit さ れ た. こ れ ら の results か ら, moss line d シ ナ プ ス に お い て カ イ ニ ン acid by let body activeness は シ ナ プ ス front d の excitatory を hyperthyroidism す を る role す と exam え ら れ た. Hippocampal CA3 field は カ イ ニ ン acid by let body サ ブ ユ ニ ッ ト の more く を 発 し, カ イ ニ ン cast with acid に よ り through turning な excited で あ る 発 as wave を 発 raw す る こ と が know ら れ て い る. こ れ ま で に report さ れ た moss shape line d シ ナ プ ス rear の excitation と と も に, this study で Ming ら か に さ れ た シ ナ プ ス front の カ イ ニ ン acid by let body を interface し た moss shape line d into force の excitatory hyperthyroidism が co-ordinated に し, カ イ ニ ン acid に よ る too excited state に and す る possibility が exam え ら れ た.
项目成果
期刊论文数量(9)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
S.Ozawa: "Glutamate receptors in the mammalian central nervous system." Progress in Neurobiology. 54. 581-618 (1998)
S.Ozawa:“哺乳动物中枢神经系统中的谷氨酸受体。”
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
H.Kamiya: "Kainate receptor-mediated inhibition of presynaptic Ca^<2+> influx and EPSP in area CA1 of the rat hippocamus." Journal of Physiology. 509. 833-845 (1998)
H.Kamiya:“红藻氨酸受体介导的对大鼠海马 CA1 区突触前 Ca^2 流入和 EPSP 的抑制。”
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
K.Obokata: "Differential effects of phorbol ester on AMPA and NMDA components of excitatory postsynaptic currents in dentate neurons of rat hippocampal slices" Neuroscience Research. 29. 171-179 (1997)
K.Obokata:“佛波酯对大鼠海马切片齿状神经元兴奋性突触后电流的 AMPA 和 NMDA 成分的不同影响”神经科学研究。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
H.Kamiya: "Kainate receptor-mediated inhibition of presynaptic Ca^<2+> influx and EPSP in area CAl of the rat hippocampus" Journal of Physiology. (印刷中).
H. Kamiya:“红藻氨酸受体介导的大鼠海马区CA1中突触前Ca 2+ 流入和EPSP的抑制”生理学杂志(正在出版)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
S.Ozawa: "Glutamate receptors in the mammalian central nervous system" Progress in Neurobiology. (印刷中).
S. Ozawa:“哺乳动物中枢神经系统中的谷氨酸受体”神经生物学进展(正在出版)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
神谷 温之其他文献
神谷 温之的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('神谷 温之', 18)}}的其他基金
Subcellular analysis of the mechanism underlying ectopic spike generation in axon
轴突异位尖峰产生机制的亚细胞分析
- 批准号:
21K06434 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
シナプス前クロライド濃度勾配の発生機構の解明
阐明突触前氯离子浓度梯度的产生机制
- 批准号:
21650093 - 财政年份:2009
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
光不活化法によるグルタミン酸受容体トラフィックのリアルタイム解析
使用光失活方法实时分析谷氨酸受体流量
- 批准号:
18059001 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
光分子不活化法によるシナブス機能の光操作法の開発
利用光分子失活法开发突触功能的光操作方法
- 批准号:
18650106 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
海馬シナプスにおける神経活動依存的な伝達物質スイッチング
海马突触中神经元活动依赖性递质转换
- 批准号:
18021001 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
海馬シナプスにおけるグルタミン酸・GABA共放出のメカニズム
海马突触谷氨酸和 GABA 共释放的机制
- 批准号:
17023002 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
シナプス前カイニン酸受容体による海馬苔状線維終末内カルシウム動態の増幅機構
突触前红藻氨酸受体对海马苔藓纤维末端钙动力学的放大机制
- 批准号:
16015280 - 财政年份:2004
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
海馬シナプス前終末に発現するイオンチャンネル型ATP受容体の作用機構
海马突触前末梢表达的离子型 ATP 受体的作用机制
- 批准号:
16047221 - 财政年份:2004
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
シナプス前終末内カルシウムストアによる中枢シナプス可塑性の調節機構
突触前末梢钙储备对中枢突触可塑性的调节
- 批准号:
15029237 - 财政年份:2003
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
シナプス前カイニン酸受容体による海馬苔状線維シナプス可塑性の制御機構
突触前红藻氨酸受体对海马苔藓纤维突触可塑性的控制机制
- 批准号:
15016075 - 财政年份:2003
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
相似海外基金
海馬生後発達における代謝型グルタミン酸受容体のサブタイプ特異的機能の解明
阐明代谢型谷氨酸受体在出生后海马发育中的亚型特异性功能
- 批准号:
23K06021 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
グルタミン酸イメージングによる海馬シナプスの放出特性の決定
谷氨酸成像测定海马突触的释放特性
- 批准号:
08J06678 - 财政年份:2008
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
海馬シナプスにおけるグルタミン酸・GABA共放出のメカニズム
海马突触谷氨酸和 GABA 共释放的机制
- 批准号:
17023002 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
海馬におけるグルタミン酸輸送蛋白と同蛋白機能修飾因子としての酸化還元状態の解析
海马谷氨酸转运蛋白的分析及其作为功能调节剂的氧化还原状态
- 批准号:
12770537 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
海馬苔状線維終末に発現するシナプス前カイニン酸型グルタミン酸受容体の機能
海马苔藓纤维末端表达的突触前红藻氨酸型谷氨酸受体的功能
- 批准号:
10156207 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
シナプス前カイニン酸型グルタミン酸受容体による海馬苔状線維シナプス伝達の強化
突触前红藻氨酸型谷氨酸受体增强海马苔藓纤维突触传递
- 批准号:
09260206 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
てんかんモデルにおける海馬内グルタミン酸トランスポーターmRNAの発現解析
癫痫模型中海马谷氨酸转运蛋白mRNA的表达分析
- 批准号:
08770777 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
海馬シナプス伝達増強における代謝活性型グルタミン酸受容体の役割
代谢活性谷氨酸受体在增强海马突触传递中的作用
- 批准号:
07780736 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
海馬長期増強におけるグルタミン酸受容体リン酸化の役割
谷氨酸受体磷酸化在海马长时程增强中的作用
- 批准号:
07278210 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
グルタミン酸パッチセンサーを用いた海馬LTP発現および調節機構の研究
利用谷氨酸膜片传感器研究海马LTP表达及调控机制
- 批准号:
07772168 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)