共に学びながらコミュニケーション力を高める実践研究

在共同学习的同时提高沟通技巧的实践研究

基本信息

  • 批准号:
    19903004
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.21万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
  • 财政年份:
    2007
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2007 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

英語の授業において,生徒のコミュニケーション力をアップさせるためには,様々な言語活動の評価を生徒に適切にフィードバックすることが肝要であると考える。本研究では,その一つの方法として,ビデオやコンピュータを利用して生徒に再現された自分の姿を見させるという評価法を取り入れた。この方法を取れば,生徒はコミュニケーション活動の重要な要素である音声や表情がどうなっているのかを何度でも繰り返し見ることができる。その過程でメタ認知能力が向上し,結果,コミュニケーション力も向上することを期待した。具体的には,読むことにおいて,二つの教材をコンピュータで録音させた。また,話すことにおいては,紹介活動などの三つの題材をビデオ撮影した。録音したものや撮影したものは,ファイルとして校内サーバーにおき,生徒が自分の成長の度合いを形成的に評価できるようにした。さて,上記の工夫をする一方で,学び合いによってコミュニケーション力を高める授業の工夫もおこなった。スピーチの練習などにおいて,継続的にグループ学習形態による相互評価を実施し,その評価を参考にしながらスピーチをより良い方向に改善するように取り組ませた。また,「異学年交流」という発想の下,上級生から何かを学びとらせる方策もおこなった。具体的には,生徒が活動に入る前に,上級生が同じ材料や題材で活動したものを聞かせたり見せたりするという方法である。教科書会社などが作成するモデルとは異なり,下級生にとって身近な上級生の姿を見ることは,1年または2年先の自分の目標が具体的によく見えるという意味で強い刺激になったようである。アンケート調査では,ファイルでの評価法について,ほぼ100%の生徒がその有用性に気づいていた。また,「異学年交流」については,先輩の読みを聞きたい・ビデオを見たいと回答している生徒が,いずれも90パーセントを超えたという結果が出ている。
English language teaching, students, students, teachers, teachers, In this study, a method of self-evaluation was used to reproduce the self-image. This method is based on the important elements of the activity, such as sound and expression. As a result, the cognitive ability of the process is improved, and the expectation of the process is improved. Specific, The theme of the introduction activity is to be discussed in detail. The recording of the film is not easy, but it is easy to understand. In addition, the time spent on learning and teaching is high. For example, if you are interested in learning, you can learn from each other. If you are interested in learning, you can learn from each other. "Different school year exchange" and "thinking about it," the superior students "and" learning "and" planning ". Specific, students and activities before entering, superior students and the same material, activities and activities, see and see the method. Textbooks are written in different ways, and the lower students are close to the upper students, and the higher students are close to each other. The first two years are divided into specific goals. The survey was conducted on the basis of the evaluation method, and 100% of the students were found to be useful. The answer to this question is: "Different academic year exchange". The answer to this question is: "Senior student,""Senior student,""Senior student," Senior student,"" Senior student,"Senior student,""" Senior student,"and" Senior student,"Senior student,".

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

端崎 圭一其他文献

端崎 圭一的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('端崎 圭一', 18)}}的其他基金

デジカメの動画撮影機能を利用した形成的評価のあり方と学びの共有化を図る授業設計
利用数码相机的视频录制功能进行形成性评价以及共享学习的课程设计
  • 批准号:
    24908038
  • 财政年份:
    2012
  • 资助金额:
    $ 0.21万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
映画を利用した音読指導のあり方(選択授業)
如何利用电影教授朗读(选修课)
  • 批准号:
    20903007
  • 财政年份:
    2008
  • 资助金额:
    $ 0.21万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists

相似海外基金

複式学級の特性である「異学年交流」を効果的に取り入れた国語科授業づくりの研究
研究创建有效融入多年级班级特征“年级间交流”的日语班级。
  • 批准号:
    22902006
  • 财政年份:
    2010
  • 资助金额:
    $ 0.21万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
日本音楽を通して「協同的創造力」を育成するための異校種・異学年交流学習の開発
开展校际/年级间的交流学习,通过日本音乐培养“协作创造力”
  • 批准号:
    21907008
  • 财政年份:
    2009
  • 资助金额:
    $ 0.21万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
「協同的創造力」を育成するための異校種・異学年交流学習の開発
开展不同学校、不同年级之间的交流学习,培养“协作创造力”
  • 批准号:
    20906008
  • 财政年份:
    2008
  • 资助金额:
    $ 0.21万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了